モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あくまでも個人の仮説ですが0オーブコンティニューが発動するかどうかはゲームオーバーになったときに抽選されてるのではなく、クエスト突入時に負けたら発動するという抽選がされてるのではないかと思います。
ですから発動する事を引き当ててもそのゲームでノーコンしてしまうと結局見れない事になります。
そういう抽選タイミングに本当になってるとしたら元々の低確率と合わさりなかなか発動しないという結果になってしまってるのではないかと思います。
私もわりと負けてしまいますが、もう半年以上見てないような気がします。ちなみに0オーブコンティニューのレベルは6です。
確率で発動であれば抽選のタイミングは関係ないと思います。
仮に発動確率が5%、負ける数が1/10とした場合、敗北時に抽選するのと出撃時に抽選するのでは前者だと5%、後者だと0.5%になるのでソニアさんが正しいかと。
コメントありがとうございます。私もあまりにも発動しないのでひょっとしたらという考えの仮説です、本当のところどうなっているのかは知りたいところですね。
200回出撃して10回に1回負けるとする。出撃時に5%で抽選なら、発動する出撃は10回だが、発動が見れる回数は1回。敗北時に5%で抽選なら、負ける回数は20回だが、発動が見れる回数は1回。結局どこで抽選しようが発動が見れる回数は代わらない。と、ヘレンさんは言いたいのでは?
私の説明が下手な為に混乱してきましたね申し訳ございません。私の言いたいことはみすらんさんが書いてる通りです。
確かにクエスト突入時に判定されるのであれば必然的に発動機会は減りますね。確定の話ではないですが、それならば納得です。
コメントありがとうございます。あまりにも0オーブコンティニューが発動しないので被害妄想的な発想で、何の根拠もないのですが(笑)