モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
はじめまして(^^)
私は基本的にリアフレと弾いていて、みんな同じくらいのPSなのでとても楽しめています。
お互いダメなとこ言い合ったり、テクニックを共有したりととても充実しています。ちなみに今回の玉楼は自分合わせて3人で制覇しました。
野良マルチに関してですが、自分は覇者が終わったあと得意な階層の募集がしてあればお手伝い(と言う名の寄生)しています。
色々な方のプレイ見れて楽しかったり、勝たせてあげれた場合(自己満ですが)嬉しかったりします。その反面、何故ここでこのショット?と思うような場面も多く、自分が高難易度クエを募集するのは怖いな…と思うこともありますね。
質問の答えとしましてはマルチめっちゃ楽しんでます。高難易度クエはリアフレとマルチorソロ。亀クエや低難易度クエは野良マルチ。こんなスタイルで今後もプレイしていこうと思ってます。
書き込み等で、度々見かけるのですが
「もちろんソロで」とか「ソロで制覇出来ないやつは…」etc…
裏を返せばまるでマルチが有利であると思わせるコメントを見かけると
逆にマルチでクリアしてる方々の方が凄くないか?と思う次第です。
手持ちキャラが少ないから強キャラで参加して欲しい。
熟練の方にリードしてもらいたい。
ステイが使える。等を考慮したとしても
意思疎通が難しく、考える時間も制限されているマルチは
難しいと常々感じています。
時より、運枠増やしたい時や、周回がマンネリ化して飽きてきたので
刺激欲しさ怖いもの見たさに、掲示板やリアフレとマルチするんですが…
負けるんです。結構な確率で(´・ω・`)
攻略サイトを見れば基本的な立ち回りは共有できるものの
雑魚処理を優先すべきか、BOSS特攻で押し切るか
1ターン捨ててでも配置、ターン調整、等々編成や状況により様々…
前置きが長くなりましたが
皆さんマルチ楽しめてますか?
同じくらいのPSのリアフレとは羨ましい。 当方、誘われて始めたものの 今や独り歩きに近い状態。 実に羨ましいです。 覇者塔とても分かります。 ゆらさんと同じ感覚でお手伝い(寄生) してました。 野良でもリアでも高難易度クエ 運枠複数マルチで勝った時は 達成感と報酬ドロップウハウハで 本当はマルチで楽しみたいのですけどね… 難しいと思うのが現状です。
1人は辛いですよね…。一時期友人が揃って別ゲーに浮気していた時期があり、その時は寂しかった…笑 やはり現状では難しいですよね。 もう少し(ゲーム内で)意思疎通ができるようになれば高難易度クエもマルチで楽しめそうかなぁなんて思ってます。(グッジョブだけでは物足りない笑)