質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

モンストの回答詳細

手持ちのガチャ限なんでもよかったら、どれも大した難易度じゃなくなってしまって横並びになってしまうので(ヤマタケをオールおりょうとか、イザナギをオールルシファーとか 阿修羅をオールルシファーとか イザナミをテキテキナポナポとか、クシナダをナミナミナミギルとか、ツクヨミを光ムラサメ・ランスロX・クレパト・ウリエルとか・・・まぁまず負けないでしょう)
ですので、勝手に自分観点で並べてみました。

私的ソロ難易度ランキング
1位・毘沙門天
(4度クリアはしたものの、まだコツがつかめていません。慣れたら4位くらいになりそう)
2位・ヤマタケ
(かなり安定はしているものの、ボス2でたまに事故ります)
3位・阿修羅
(あまりやりませんが、ショットガンでたまに事故るので難しい)
4位・イザナギ
(たまーーにイザナミにやられます。そこさえ超えれば絶対負けません)
5位・イザナミ
(未だに稀に負けちゃう。何でだろう)
6位・ツクヨミ
(ソロならアビロック運が悪くない限り負けません)
7位・クシナダ
(絶対負けません)


私的運枠入り難易度ランキング
1位・ヤマタケ
(クイバタなのか天狗なのかデスアークなのか 未だ答えが出ません)
2位・毘沙門天
(ギガマン・クシナダ・ジライヤ・・3体入りでいけそうだけどむずい。慣れたら楽そう)
3位・阿修羅
(沖田・沖田・13世でいけたけど やはりむずかしい)
4位・イザナギ
(ぬらりX3体つむとやはり難易度があがります。それでも楽な部類です)
5位・ツクヨミ
(ジャック・実でブーストしたオルガorマリー・ティーガーX)
6位・クシナダ
(2体積むと難しくなりますが、1体ならなんら問題ありません)
7位・イザナミ
(バタ・オルガ・ぬらり 何入れても問題ありません)


私的降臨のみかつキャラかぶり無しパーティ難易度ランキング
1位・ヤマタケ
(クイバタ・クシナダ・ジライヤ・天狗?) 試したことないです難しそう
2位・クシナダ
(イザナミ・スルト・アスタロト・ヴィシャス) 試したことないです。たまにいけそう
3位・阿修羅
(13世・沖田・ドラキュラ・ヤマタケ) 難しそう
4位・毘沙門天
(クシナダ・ギガマン・滝夜叉姫・ジライヤ) たぶんいける
5位・ツクヨミ
(ティーガーX・ゴースト・イザナミ・光サメ・ツクヨミ・紀伊など) いける。試したことないけど。
6位・イザナギ
(イザナミ・リリス・ぬらりX・アスタロト・ツクヨミなど) いける
7位・イザナミ
(クイバタ・ぬらりひょん・マリー・オルガ・毘沙門天などで)余裕

こう見ると、イザナギと阿修羅の使い道があんまりなくてかわいそうであります。ヤマタケも阿修羅とるために必要ですが、阿修羅を使わないことを考えると・・・

Q:超絶の難易度順

ストライカーの皆さんに質問です!
超絶第一段のイザナミ、クシナダ、ヤマトタケル、イザナギ、ツクヨミの降臨の中で
一番攻略しやすく、また一番難易度が高いと思う降臨を順番に教えて下さい└( 'ω' ┘ )┘
(手持ちのガチャ限などの適正モンスターは全部揃っていると考えていただけたら)

自分は攻略しやすい方から
ツクヨミ
イザナギ
クシナダ
イザナミ
ヤマトタケル

です
ツクヨミは第二ボス面を素早く突破すれば後はなんとかなりました
ヤマトタケルは適正キャラも揃っているのにまだクリアができません。死んで学んでいます


皆さんが思う難易度順とここの面が難しい、または簡単だなと感じる事をぜひ教えて下さい! ( ๏ω๏)

  • mofuta Lv.263

    私的降臨のみかつキャラかぶり無しパーティ難易度ランキングが読んでて面白そうだったんでコメントします。ヤマタケ の降臨だと、ぬらX(運枠)、ポルターガイスト、天狗、クシナダで結構ノーコンスピクリできたんで別にAGBにこだわる必要なかったですよ。(ぬらXでHP110万ぐらい削れるんでボス一面突破に貢献ですね。あとは適当に友情放ってれば落とせます。手順間違えると終わるけど。それ以降はカンカンなのでAGBいらないです。)クシナダはスルト入れるより徳川慶喜入れた方が楽になりますね。やって見た感想最後がAWなしのスルトだと運ゲーになりがち。阿修羅はヤマタケのゲージミスが一番の敵。というのが私の感想です。

  • マンボウ航海記 Lv.64

    ぬらX・・・!さすがです。そいつは目からウロコです。確かに 重力は必須ではないと思っていましたが、天狗1本とは。。次の降臨ですぐに試してみます。  クシナダの慶喜入りは2度試したんですが、あまりうまく回せなかったので、(パーティの構成が悪かったかもです)スルトにしてみました。 スルト入り、確かに運ゲー感あるんですけど、中ボスが楽になるのと、ボス1は仰るとおり運ゲーですが、ボス2・ボス3に以降する際にスルトスタートにすると(!!)スプ潰しがものすごい楽にできるので使っています(あとはただの起爆剤です) ・・いやあ、さすがの鋭いコメントありがとうございます。・・・たまたま身内でそのオール運極パーティが組めるんです。ヤマタケで、運枠4が可能ってことですね。。ごくり

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板