モンストミクソガステロ(みくそがすてろ)【究極】〈キノコの怪獣〉の適正や攻略法です。ギミックや運枠を掲載しています。ミクソガステロを周回する際の参考にしてください。
怪獣8号コラボの記事
| 超究極 | 超究極 | 究極 | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 究極 | 究極 | 極 | |||
| 極 | ミッション | ログイン | |||
ミクソガステロ【究極】のクエスト基本情報
クエスト詳細30
| 攻略難易度 | ★1 降臨クエスト難易度一覧 |
|---|---|
| クエストの難易度 | 究極 |
| 雑魚の属性 | 木 |
| 雑魚の種族 | ロボット・妖精・鉱物 |
| ボスの属性 | 木 |
| ボスの種族 | 怪獣 |
| スピードクリア | 15ターン |
| Sランクタイム | 4:30 |
| 経験値 | 2,200 |
| ドロップする モンスター | ミクソガステロ |
出現するギミック
| 出現するギミック | 対応アビリティ |
|---|---|
| 重力バリア | - |
| ブロック | - |
| 攻撃範囲制限 | ドクロマークで発動 |
| 毒 | - |
| 敵呼び出し | キノコ雑魚が雑魚を呼び出し |
ミクソガステロ【究極】の攻略のコツ0
AGB&ABを編成

重力バリアとブロックが展開されているため、基本的にはどちらにも対応したキャラを編成すること。また反射より貫通キャラの方が動きやすい。ただしガチャ限のトップクラスの強友情キャラならギミックに対応していなくても良い。
攻撃範囲制限の方向に弾いて直殴りをUP

ロボット雑魚を倒すとドクロマークが発動し、味方に攻撃範囲制限(パワーアップレンジ)が付与される。指定された方向に弾くと直殴りの火力が上がるため、オレンジ色の範囲に弾いて敵を攻撃しよう。
キノコ雑魚を優先的に倒す

キノコ雑魚は一定ターン経つと小さいキノコ雑魚を呼び出す。雑魚の数が増えてしまうため、優先的にキノコ雑魚を倒しておこう。
怪獣討伐任務の攻略0
ミッションの内容

| ① | 葵&ハルイチを編成してクリア |
|---|---|
| ② | コラボキャラを2体以上編成してクリア |
| ③ | 水属性を2体以上編成してクリア |
3個のミッションを同時クリアできる編成
上記の編成であれば、①〜③のミッションを全て同時にクリア可能。ブロックを回避しつつ、マサムネに触れればダメージを稼げる。重力バリアや敵が多く動きにくいため、状況により邪魔な敵を倒す必要があるが、基本的にマサムネの友情を優先しよう。またマサムネのターンは、葵&ハルイチに触れて友情を誘発すること。
コラボのおすすめキャラ
水属性のおすすめキャラ
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ミクソガステロ【究極】の最適正は?
攻略適正ランキング23
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| ヤクモ(霊装/獣神化) 【貫通/砲撃/神】 アビ:弱点キラーM/友情ブースト/状態異常レジスト+超AGB/AB | |
| マサムネ(約束/真獣神化) 【貫通/超砲撃型/サムライ】 アビ:超AGB/状態異常レジスト/超SS短縮+AB ショット:ショット中は無敵状態になる アシスト:各ボスマップ開始時に一定期間バブリー状態になる | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| エクスカリバー(獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:バリアM+超SS短縮 | |
| ルシファー(獣神化改) 【反射/超砲撃/妖精】 アビ:全属性キラーM/バリアM/超SS短縮 コネクト:弱点キラー/壁SS短縮 条件:妖精が4体/砲撃型が4体 | |
| キリンジ(救世主/獣神化) 【反射/砲撃/聖騎士】 アビ:超AGB/超MSM/ゲージ倍率保持+AB/VキラーM/Fキラー | |
| アナスタシア(獣神化改) 【貫通/超砲撃型/亜人】 アビ:AB/超SS短縮 コネクト:超AGB/友情ブーストEL/パワーオーラM 条件:4体とも亜人/4体とも砲撃型 | |
| モンゴルフィエ姉妹(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/AB/友情ブーストM | |
| アルセーヌα(獣神化) 【貫通/砲擊/亜人】 アビ:超AGB/GBキラー/Fキラー | |
| テセウスα(獣神化) 【貫通/砲撃/聖騎士】 アビ:AGB/全属性キラーS | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| マギア(心願/真獣神化) 【貫通/超砲撃/亜人】 アビ:超AGB/状態異常レジスト+AB/VキラーL ショット:最初にふれた敵にその敵のHP5%分の攻撃 アシスト:アイテム剣の効果が50%アップ | |
| フェルン(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:AGB/超MSM/LS+AB/バリア付与 | |
| サトリ(悟得者/獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/毒キラー | |
| ヤクモ(武装/獣神化) 【反射/スピード/聖騎士】 アビ:AGB/超MSEL/AB/全属性キラー+壁SS短縮/ウォールブーストM | |
| ドローン(獣神化改) 【反射/超砲撃型/聖騎士】 アビ:SS短縮 コネクト:超AGB 条件:聖騎士以外が2体以上/貫通が2体以上 | |
| ハーメルンパイプ(獣神化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:AGB/AB/状態異常回復 | |
| コラボ | おすすめ適正ポイント |
| 保科宗四郎(獣神化) 【反射/スピード/亜人】 アビ:超AGB/超MSM/AB+ライトキラーL/壁SS短縮 | |
| 日比野カフカ(獣神化) 【反射/パワー/怪獣】 アビ:超AGB/超MS/GBキラー+ダッシュM |
ミクソガステロ【究極】の最適運枠は?
運枠適正ランキング58
| Sランク | おすすめ適正ポイント |
|---|---|
| 亜白ミナ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/AB ※コラボ期間中は運極として使える | |
| シデッド(進化) 【貫通/バランス/魔王】 アビ:AGB/状態異常回復+AB/ソウルスティールM | |
| ドケソコトリ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:AB | |
| Aランク | おすすめ適正ポイント |
| ロヴァー(真獣神化) 【反射/超バランス/幻妖】 アビ:AGB/Cキラー+AB/SS短縮 ショット:ふれた敵を毒状態にする アシスト:ボスマップ以外の各マップ開始時にガイド付与 | |
| DIO(進化) 【反射/バランス/魔族】 アビ:ラックAGB/全属性耐性+AB/Fキラー/ドレイン | |
| クララミス(進化) 【貫通/スピード/神】 アビ:ラックAGB/SS短縮+AB/回復 | |
| ロンギヌス(進化) 【反射/スピード/魔人】 アビ:AGB/ラックGBキラーM+AB | |
| ムラクシャ(獣神化) 【反射/砲撃/幻妖】 アビ:AGB/AB/GBキラー+SS短縮 | |
| Bランク | おすすめ適正ポイント |
| ナッポリータ(進化) 【貫通/砲撃/亜人】 アビ:ラックAGB/AB/友情コンボ×2 | |
| オルフェ(進化) 【反射/バランス/ロボット】 アビ:超AGB/AB+ライトキラー/状態異常底力 | |
| ファイト(神化) 【貫通/パワー/亜人】 アビ:AGB/弱点キラー/ゲージ倍率保持+AB | |
| スプンタマンユ(進化) 【貫通/スピード/神】 アビ:AGB/SSアクセル+AB/レフトキラーM | |
| 片貫けずり(神化) 【貫通/バランス/亜人】 アビ:AGB+AB/弱点キラー | |
| フォトネル(進化) 【貫通/スピード/魔人】 アビ:AGB+AB | |
| コラボ | おすすめ適正ポイント |
| 亜白ミナ(獣神化) 【反射/砲撃/亜人】 アビ:超AGB/AB ※コラボ期間中は運極として使える | |
| トリコネフィラ(進化) 【反射/バランス/怪獣】 アビ:AGB/AB/弱点キラー |
ミクソガステロ【究極】の雑魚戦攻略
第1ステージ!ロボット雑魚を倒して攻撃範囲制限をもらう0

攻略の手順
- 1:友情を発動しながらロボット雑魚を倒す
- 2:キノコ雑魚を倒す
ロボット雑魚を倒すとドクロ効果で攻撃範囲制限(パワーアップレンジ)をしてくる。そのため指定された範囲に弾いて直殴りを強化しよう。ただし友情火力に影響はないため、強友情主体の編成なら無視して問題ない。
キノコ雑魚を早めに倒す
キノコ雑魚は右上攻撃で小さなキノコを呼び出す。敵の数が増えてしまうので、優先してキノコ雑魚を倒そう。
第2ステージ!サボテン雑魚を早めに処理0

攻略の手順
- 1:ロボット雑魚を倒す
- 2:サボテン雑魚を倒す
- 3:中ボスを倒す
ロボット雑魚を倒したら、次にサボテン雑魚を優先して倒すこと。サボテン雑魚は近距離に爆発をしてくるので、味方が上側に集まっていると被ダメが多くなりやすい。またサボテン雑魚を攻撃しながら中ボスも攻撃できると効率が良い。
第3ステージ!右下の雑魚2体から倒す0

攻略の手順
- 1:右下のキノコ雑魚とロボット雑魚を倒す
- 2:左上のキノコ雑魚とロボット雑魚を倒す
- 3:中ボスを倒す
右下のキノコ雑魚が2ターン後に雑魚を呼び出すため、右下にいる2体の雑魚を優先的に倒すこと。中ボスを攻撃する際は、オレンジ色の範囲に弾いて直殴りで攻撃しながら、友情でもダメージを与えよう。
ミクソガステロのボス戦攻撃パターン0

| 場所(ターン数) | 攻撃内容 |
|---|---|
| 右下 2ターン (次回4ターン) | スクランブルレーザー 全体約25,000ダメージ |
| 左下 (3ターン) | 毒拡散弾 1列約300ダメージ |
| 右上 (4ターン) | 爆発 1体約10,000ダメージ |
| 中央 (7ターン) | 白爆発 全体約40,000ダメージ |
※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
各倍率の詳細解説
ミクソガステロ【究極】のボス戦攻略
ボス第1戦!ボス戦も雑魚処理を優先する0

| ミクソガステロのHP | 約1,130万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ロボット雑魚を倒す
- 2:キノコ雑魚を倒す
- 3:ボスを倒す
道中と同じくロボット雑魚を倒して攻撃範囲制限を受け、キノコ雑魚を倒して呼び出しを防ごう。ボスを攻撃する際は攻撃UPの範囲に弾きつつ、味方の友情でもダメージを出すこと。
ボス第2戦!友情で雑魚をまとめて倒す0

| ミクソガステロのHP | 約1,030万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ロボット雑魚を倒す
- 2:サボテン雑魚を倒す
- 3:ボスを倒す
雑魚の数が多いため、友情でロボット雑魚とサボテン雑魚をまとめて倒すのがおすすめ。ボス単体になったら友情を拾いつつ、直殴りでも弱点にダメージを与えよう。
ボス第3戦!友情とSSでボスにダメージを稼ぐ0

| ミクソガステロのHP | 約1,160万 |
|---|
攻略の手順
- 1:ボスを倒す
最終ステージなので雑魚は無視でもOK。特に攻撃範囲制限が継続しているなら、SSを使いつつボスを集中攻撃して倒し切ろう。
モンスト他の攻略記事
遊戯王コラボ第2弾が開催!

コラボ関連記事
ガチャキャラ
降臨/その他キャラ
デュエリストコイン
| 究極 | |
|---|---|
デュエリストへの挑戦【究極】コインの引き換えアイテム | |
| 入手キャラ | コイン引換 |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます