秘海石の効率的な集め方まとめ
モンスト秘海石(ひかいせき)の効率的な集め方/入手方法まとめです。秘海石の必要数や、優先するおすすめ引き換えアイテムを掲載しています。秘海の冒険船のどこを周回するべきか、秘海石を集める際の参考にして下さい。
開催期間
出現期間 | 6/11(土)12:00~8/14(日)11:59 |
---|---|
引き換え期間 | 6/11(土)12:00~8/15(月)23:59 |
秘海の冒険船(第3弾)の記事
関連記事
効率的な秘海石の集め方/入手方法3
入手できる秘海石の数
※タップすると攻略記事に移動します(亀クエ除く)。
マルチのゲスト参加を積極的に

マルチのゲスト参加の場合、自身が出現していないクエストにも参加できる。島に到着するまでの待ち時間に秘海石を入手できるので、積極的に参加すると良い。
獲得数はソロ/ホストより劣る
ゲスト参加はソロ/ホストよりも秘海石の入手数が少なめ。しかしオーブ消費や時間をかけずにクエストに参加できるので、効率を重視するなら積極的な参加がおすすめ。
マルチ掲示板はこちらお宝釣りを忘れずに行う
※日付切替タイミングは24時

お宝釣りはリール使用なしで1日1回、船の日は+1回挑戦できる。秘海石も入手できるので、日付切り替えタイミングの24時(AM0時)までに忘れずにプレイしておこう。
お宝釣りで入手できる秘海石
アイテム | 中身 |
---|---|
ツボ | ![]() ![]() |
木箱 | ![]() ![]() ・魂気は100、300、500、1,000のいずれかを入手 ・1日の魂気上限とは別カウント |
宝箱 | ![]() 【専用効果】 次回プレイの冒険船クエストのSP報酬量が2倍 └24時(AM0時)で効果消滅 └ソロ/ホストでのみ発動する |
豪華な宝箱 | ![]() ![]() ![]() 【専用効果】 次回プレイの冒険船クエストのSP報酬量が2倍 └24時(AM0時)で効果消滅 └ソロ/ホストでのみ発動する |
※トレルアー使用で必ず「宝箱」か「豪華な宝箱」がドロップする
CM視聴で島の到着時間を短縮

海域探索の4時間は、秘海の水時計/オーブ1個/CM視聴のいずれかで待ち時間を飛ばせる。特にCM視聴は消費するものがないので、優先して消化しておきたい。
CM視聴の切り替わり時間
回数 | 時間 |
---|---|
1回目 | AM4:00~15:59 |
2回目 | 16:00~AM3:59 |
※1日2回までCM視聴できる
小型船は常に出航させておこう

冒険船とは別に「小型船」を使用すれば、複数の海域を同時に調査できる。秘海玉の船舶強化で使えるようになるので、任意のタイミングで解放しておこう。
船舶装備の強化方法とレベル上げの優先度秘海石集めのおすすめ周回クエスト
レベル毎のおすすめクエスト
海域Lv.1 | |
---|---|
・強友情でゴリ押しできる ・ゲージ攻撃を減らすとギミック展開を阻止できる └兵命削り/10%削りがあると楽 ・秘海石:150 | |
・貫通のADW&反魔法陣が適正 ・ぷよリンのクロスドクロでボム投下 └弱点強化→ボム投下を繰り返せば1手抜け可能 ・秘海石:100 | |
![]() | ・秘海石が他より多い ・秘海石:500 |
海域Lv.2 | |
・反射のADW&反減速壁を編成 ・壁にふれてから敵を攻撃する ・適正に強力なキャラが多く、運枠周回もしやすい ・秘海石:100 | |
・反射/AWが適正で幅広い ・ニードルを踏んでから敵を攻撃 └途中で盾リンに触れると◎ ・秘海石:150 | |
![]() | ・秘海石が他より多い ・秘海石:500 |
海域Lv.3 | |
![]() | ・秘海石が他より多い ・秘海石:500 |
手持ちの適正次第で周回場所を変更
秘海石集めとラック200達成を同時進行するなら、手持ちの適正が揃っている降臨とケンチーの周回がおすすめ。特に闇ホールズなど強友情で攻略できるクエストは、周回速度が早くておすすめ。
秘海石(ひかいせき)とは?0
船のレベル上げやアイテムと交換
引き換え期間 | 6/11(土)12:00~8/15(月)23:59 |
---|

秘海石とは、秘海の冒険船で使用できるイベントアイテム。各海域のクエストクリアで秘海石を集めると、船のレベル上げや戦型の書などのアイテムと交換できる。
秘海の冒険船の攻略はこちら全引換に必要な秘海石は48,200個
無限に入手できる獣神竜や専用アイテムを除いた、全アイテムの引換えに必要な秘海石は48,200個。獣神玉など必要ないアイテムと交換しなければ、もっと少ない数で良い。
秘海石の必要数
秘海石の数 | |
---|---|
船拡張 | 8,000 |
称号/勲章/グッジョブ | 10,000 |
アイテム交換 | 30,100 |
モンスターBOX | 100 |
合計 | 48,200 |
※獣神竜、専用アイテムなど上限がない引き換えは除く
引き換えアイテムの優先度
戦型の書とオーブを入手する

秘海石4,000個で戦型の書、1,000個の引き換えでオーブ×20を入手できる。交換アイテムの中では群を抜いて貴重なため、最優先で入手しよう。これは船レベル3で交換可能になる。
戦型の書の解説はこちら船のレベル上げを行う

船をレベルアップすると探索できる海域が広がり、挑戦できるクエストが増える。また引き換えアイテムの幅が広がるため、船のレベル上げは優先しておきたい。
船拡張のやり方&解放条件
海域 | やり方/解放条件 |
---|---|
レベル1 | ・最初から挑戦できる |
レベル2 | ・レベル1のボスモンスターを合計ラック200以上にする ・秘海石4,000と交換する |
レベル3 | ・レベル2のボスモンスターを合計ラック200以上にする ・秘海石4,000と交換する |
引き換えアイテム一覧
引換アイテム | おすすめ度 秘海石/交換上限 |
---|---|
![]() | ★★★ 4,000(1回) ※海域レベル1のラック合計200以上で交換可能 |
![]() | ★★★ 4,000(1回) ※海域レベル2のラック合計200以上で交換可能 |
★★★ 1,000(1回) ※船Lv.3以上で交換可能 | |
★★★ 4,000(1回) ※船Lv.3以上で交換可能 | |
★★・ 4,000(1回) ※船Lv.3以上で交換可能 | |
![]() (10体分) | ★★・ 100(1回) |
★★・ 1,200(1回) | |
★★・ 1,200(1回) | |
★★・ 4,000(1回) ※船Lv.2以上で交換可能 | |
★・・ 800(3回) | |
★・・ 1,200(1回) | |
★・・ 800(3回) | |
★・・ 500(1回) | |
★・・ 3,200(1回) ※船Lv.2以上で交換可能 | |
★・・ 100(10回) | |
★・・ 100(10回) | |
★・・ 500(3回) | |
★・・ 500(3回) | |
お好みで引き換えよう | |
![]() | 400(上限なし) |
![]() | 800(上限なし) |
![]() | 800(上限なし) |
1,000(各1回のみ) ・秘海の風来坊 ・海は続くよ、どこまでも | |
2,000(各1回のみ) ・〇〇〇〇の機関士 ・ヨーソロー!〇〇〇〇 (船の名前が入る) ※船Lv.2以上で交換可能 | |
2,000(1回) ※船Lv.3以上で交換可能 | |
2,000(1回) ※船Lv.3以上で交換可能 | |
400(上限なし) | |
![]() | 100(上限なし) |
船の日引き換えアイテム
アイテム | 秘海石の必要数 効果/内容 |
---|---|
![]() | 100個 時間経過なしで島に到着できる (通常4時間かかる) |
![]() | 100個 目的地をクリア済みの島に変更 |
![]() | 100個 お宝釣りで必ず「宝箱」か「豪華な宝箱」を入手できる |
モンスト他の攻略記事
パンテオンの隆盛が開催!
開催日:2/1(水)12:00〜2/12(日)11:59

新イベのキャラ評価/攻略記事
パンテオンの隆盛の関連記事
毎週更新!モンストニュース

来週のラッキーモンスター
対象期間:02/06(月)4:00~02/13(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます