モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
おはようございます。
・アカシャ
アラジン獣神、ランスロット獣神、三蔵法師(進化)
Fアラジン獣神
・ドゥーム
ガブリエル神化、ヴァルキリー獣神、ジークフリート獣神
Fパンドラ(神化)
・イザナギ零
アラジン獣神、服部半蔵獣神、イージス(神化)
Fキスキルリラは少ないのでほぼアラジン(獣神化)です。
私は上記のとおりです。玉楼の時のアラジンは超優秀なので、適正かつ難しいクエストには最優先で入れるようにしています(封印さえなければ、、、、悩まないのに、、、よくデキてるシステム、)。一回目の玉楼のイザナギ零はフレンドにキスキルリラが出たので、負けなかったのですが、今回は色々とボロ負けしました(酔っていたこともあり、イライラしてオーブを数個割りましたw)。私にとっての難易度はイザナギ零>アカシャ>ドゥームになりますので、アラジンはイザナギ零とアカシャのPTに入れています。アカシャはフレにランスロット獣神化が出れば、そっちを優先します。私のアカシャ戦見せてあげたいです。ランスロットの時はほぼ毎回SS撃って、ヒヨコになるのを回避していますから、二体積みの時は「湖の乙女って誰やねん?そのぐったりしてる人?亡くなってるの?」とかを気にしなくなっていきます。
先日の黄泉攻略に答えてくださった皆様、ありがとうございました。おかげで勝つことが出来ました。
さて玉楼黄泉をぶっ倒したところで、私に立ちはだかる壁がアカシャ、ドゥーム、イザナギ零です。
これら3つの超絶に、私はいつもアラジン2体をガン積みしています…ですが玉楼ではそんなことが出来ません…アラジンも2体のみです。
そこで
1…どのタイミングでアラジン2体を切るか
2…アラジンを抜くとしたら、なにを入れるか
という壁にぶち当たりました。
本題の質問なのですが、面倒かとは思いますが、みなさんの玉楼でのアカシャ、ドゥーム、ナギ零の攻略パーティを教えてください。また個人的にで良いので、どこでアラジンを切ればいいかも教えてくれれば幸いです。
よろしくお願いします。
いつもはナギ零が画像のパーティ、ドゥームが半蔵→摩利支天、アカシャが半蔵→アトスとなっております。
私も封印さえなければ、ナギ、ナギ零、アカシャ、ドゥーム全てにアラジン2体積みします。アラジンが好きなもので…。ランスロットは毎回打てるのが強みですよね〜、それと今しがたぐったりしてる人が映っていることを初めて知りました…少し驚きです。ありがとうございました。
お返事ありがとうございます。私は今日アカシャぶったおす予定です。主様の美しい勝利をお祈りしております。