モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
>適性がいなくても自信がなくても誘われた以上参加するべきなのでしょうか
いいえ
>やりたくない理由を分かってもらえるまで説明するべきか
「マルチ苦手なのでパス」
それだけです。
それで分かってもらえないなら友達じゃないです。
>取り込み中でできないなど嘘でも言い訳をし続けたほうがいいでしょうか
いいえ。嘘をつくと質問者様にも非ができてしまうので。
妥協案としては、向こうがキャラが欲しがるなら貸すとか。
(ゲストで参加してキャラ置いてすぐに退出する)
身近な友達の多くがモンストをやっており、本来モンストありきではなかったLINEのグループで降臨の誘いが来ることがあるのですが、自分がよく使うキャラは龍馬、クシナダ、ヤマトタケルくらいしかいません
グループのメンバーではハンキンや真田のような強力なアタッカーから、アラジン、ヴェルダンディ、ベートーベンといった優秀なギミック対応キャラまで揃っているので、自分は参加しないほうが全然マシだと思っているし、人に見られていると極度に緊張するタチなのでそもそもマルチが苦手です
しかし、やりたくないという気持ちを分かってもらえず苦難している日々です。お恥ずかしい話、参加を断り喧嘩になってしまったこともあります
前置きが長くなりましたが、適性がいなくても自信がなくても誘われた以上参加するべきなのでしょうか
また参加しない場合、やりたくない理由を分かってもらえるまで説明するべきか、それとも取り込み中でできないなど嘘でも言い訳をし続けたほうがいいでしょうか
アドバイスをいただけましたら幸いです
回答ありがとうございます。モンストを始めたばかりのころは亀クエやイベントクエストを友達とやるのがとても楽しかった時期もありましたため、今更マルチでやるの苦手になってきたなんて言っても「は?」って言われてしまいます。また、素敵な提案いただきありがとうございます。キャラだけ貸そうか?って言って様子を見てみます。
そういった時期もあったんですね^^; ですが基本的な方針は変わりません。「マルチ苦手"になった"のでゴメン。キャラが必要なら貸すよ?」で良いでしょう。以下、質問への回答の範疇を逸脱しますが、陰で質問者様の実力をどうこう言う方もいれば、そんなものは気にしないで誘ってくれる友達もたくさんいると思います。良い友達を選んで一緒にやるのもいいかもしれませんよ。楽しくやれるといいですね☆