モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
1・オーブ回収分のみ
2・前回作ったもの以外は性能が微妙なので放置
3・スライドで24時間降臨とかじゃないと1から作る人はキツイでしょうな
そもそも、復活祭は「前回、あと一歩だった人」が待ち望んでいたものであって、それ以外の人はオーブ回収が主でしょう。
降臨のスケジュールによってはプレイ回数が極端に少ないひともいるでしょうし。
思うに、なんで日替わり24時間降臨にしないのかってところです。当時の力量でクリアが厳しかった人でも、今なら周回可能で運極を作りたい人の事を考えればわかりそうなものなのに、あれやこれやとコンテンツを詰め込みすぎてパンパン状態なのが今のモンストです。
復活祭で運極作るのきつめじゃないですか?
キャラが多いのはいいんですが、
一つ一つの降臨回数&時間が微妙です
平日の昼間とか基本無理ですね
どっちかと言うと、作り途中だった人に向けてって感じですよね
そこで質問です。
①現時点で、この復活祭期間だけでどれ位集まりましたか?
②運極作れそうですか?
③やっぱりきついですか?
日替わり24時間降臨 確かに!それならスタミナ回復しても運極作る気になりますよね。
回答ありがとうございます やはり一から運極を作るのは厳しそうですね また次の機会に頑張ろうかなw
その昔、必死こいて運極作った方達が 限定だから今のうちに作っておこうと思って寝る間も惜しみオーブを惜しまず出来上がった宝石のような運極達。 今、簡単にサクッと作られたら昔から続けてるストライカーの方々に申し訳ない気もします。
必死になって作るのは今も昔も変わらないと思います。 私の場合1周年の時から始めましたが、当時は歯が立たなかったのと運極もいなくて集める事すら出来なかった子達がタイタニア、サクヤヒメ、オルガ、吉宗、アリエス、ニコテレ、国宝でした。 そんな子達が不定期でも何度か復活してくれたおかげで私はタイタニア、ニコテレ、国宝以外の子達は全て運極に出来たんですよ。 古参を尊重したい気持ちは分かりますが、もう少し言葉を考えて欲しいです。
1からだとキツイですね。 昔何度か限定的にあった12時間降臨があってもよいのではないかとおもいます。
上の回答に対してだけど、古参者に申し訳ないとか、なんで得たいの知れないものに気遣わなきゃないんだろ。最近始めて欲しいから頑張って運極作る事に引け目感じるなんて優しいんだなぁ
無事一つは運極になりそうです(*´╰╯`๓)♬ ありがとうございました