モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
クリアはできましたがベテラン様のようにティグノスやエティカを運極にするのはとてもとても無理で、ティグノス1エティカ3で満足しました。
何より難しいクエストをクリアした事による達成感が大きいですが、他にも得るものは色々ありましたね。
難しくても回数こなせば慣れていき、同じマップを突破する際にも(特にエティカのクエストで)次のキャラの配置を調整しながら突破する重要さとその余裕を作ることもできましたし、敵やブロックでの1~2反射カンカンもかなり精度が上がった気がします。
今まで使っていなかったキャラが生きる場面もあり、そのキャラの特長をより理解できたことで使い方にも幅が広がったと思います。
クリアできなかったらこんな思い出的なコメントではなく愚痴を山ほどこぼしていたと思いますので本当にクリアできてよかったです。
ちょっとPS上がったと思うのでこれから登る覇者の塔も以前に比べて気が楽ですね。
あと今回のMVPは蓬莱だと勝手に思ってます。
エティカを蓬莱・ダイナ・蓬莱(ヨミ零)・パー
ティグノスを蓬莱・エティカ・エティカ・エティカ
と、適正キャラの手持ちが少なかったので終盤は蓬莱にかなりお世話になりました。
スピード型で反貫パネル→プヨのルートを通れる場合もありましたし、大号令ではプヨ処理やティグノスにエティカを挟むのにとても活躍しました。
クシナダもそうですが降臨でも大号令持ちはやはり強いですね。
神獣が今日で終わりましたね。
諦める、と言いつつやることもないのでぼちぼち神獣をイライラしながら進めていたわけなんですが、ちょっとした副産物に気がつきまして
そう、他のクエストがとても楽になったんです。
昨日アルカディアを初クリアしたんですが、全蘇生も無く、雑魚と壁の間も良心的に空いてハマりやすく、スピードパネルもヒーリングウォールもあり、即死までが長い。
まぁ一発クリアってことはなかったんですが、とても心穏やかにプレイできたんです。
先ほど書庫に来たスフィンクスをやった際にも、ぷに処理の角度がすんなりわかり、とてもスムーズにクリア出来ました。
皆さん的に、神獣の聖域で失ったもの(主にオーブ)ではなく、得たものは何かあったでしょうか?