モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ワールドもケットシーも持ってなくてほとんど使ったことがないので情報だけで考えてみました。
汎用性ということではどちらも優秀、評価点も同じ9.0点。ということはもう1つの基準「トータルの火力面を重視」ってところでわけたんだろうなと思いました。
で、ケットシーとワールドのそれぞれのページを見てみました。↓やっぱり「火力」でわけてました。
ケットシー
ステータスはキラーなしの状態でも、バランスが良く高め。SSは弱点付近に設置できれば、150~200万の高火力。底力の発動条件であるHP50%以下の状況も作りやすく、火力の底上げがしやすい。亜人族のボスやブロッククエストが増えることを期待し、9.0点とした。
ワールド
友情で広範囲の敵を攻撃でき、雑魚処理に非常に役立つ。遅延SSでサポート役としては万能だが、瞬間火力がないため現状の評価点から変更なし。
僕も遅延SSは優秀だと思っていて、瞬間火力がないから評価が抑えられるという理屈はちょっと違うんじゃない?と思うけど、GameWithの基準だからまあどうでもいいか、って思いました。
ここの属性最強ランキングの8位にケットシーが入っていますが納得いきません 8位になったせいでワールドがランキングから落ちていきました…
汎用性で考えてみてもワールドの汎用性の方が高いと思うし、SSも遅延なのでケットシーよりも使いやすいと思います これからケットシーが活躍する場面も出てくるとは思いますが、現段階で評価9.0 最強ランキング8位とは納得いきません 皆さんはどうですか?
どっちもあんま使わないから評価7.5位だと思うけどなぁ。 茶々や玉龍の方がよっぽど使ってるなぁw