モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
3年以上やってますけど、モンスト以外のゲームはほとんどやりません。
無課金なので、キャラ縛りの激しいクエストは厳しいので、爆絶なんかはクリアするまでかなり時間がかかりますね。
爆絶は一応エルドラド以外は制覇できました。
聖域はまだほとんどやってませんが、難しいのがいっぺんに増えて大変だなと思いましたね。
でも、地道にやって勝てたときの達成感はたまりませんよね。
ライトユーザーもヘビーユーザーも楽しめるように難易度設定するのは大変ですし、運営側も苦労してると思いますよ。
それとイザナミなんかの古いクエスト難易度が簡単になってしまうのは仕方ないと思います。
獣神化テキーラで艦隊組めば極くらいの難易度ですよね。
でも、ギミックや配置を覚えると、昔勝てなかったパーティーでも勝てるようになってたりして、キャラ縛りで楽しむのもありだと思います。
玉楼も増えたことですし、自分のオリジナルパーティーでいろいろと攻略してみるのもいいんじゃないですか?
タイトル通り
アプリゲームの宿命でしょうか...
先ほど、イザナミやってきました。
パーティーは画像の通りです。
友情だけで100万〜150万が普通に出せてしまう
SSで出るなら必殺技なので理解できるが
友情だけで何事もなくボスのゲージ半分持っていける事がバランス崩壊を感じています。
そして
究極も激究極も超絶もどれで遊んでも
クエストと持ちキャラ次第であって
究極よりも超絶の方が簡単
激究極よりも究極の方が簡単
新超絶はやっぱり激究極などよりも難しいなど
もうクエスト難易度のバランスも崩壊してきたなって
自分は感じてます。
昔の楽しさはもう戻ることはないのでしょうか?
シンプルに難しかったあの頃が最高でした。
今のモンストは理不尽に難しいく疲れるだけです。
「やめれば良い」これに尽きるんですが
プレイ回数は激減しています。
みなさんは今のモンストをどう思っていますか?
まだまだ楽しくて仕方がないですか?
マンネリ感が否めないですか?
楽しみ方・視点を変えて遊ぶべきでしょうか?
みなさんの思いを聞かせてください。