モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
最強の定義によりますが、与ダメージ量の高さならクシナダだと思います。
素の殴り性能はスピード型と砲撃型では勝負するまでもないですし、
友情もいくら友撃特Lが付けられるとはいえ固定ダメージ量です。2倍補正がある上下を弱点に当てたとしても、弱点周辺で引っ張りハンティングしたクシのプラズマに軍配が上がります。
SSは自分強化か味方強化かで評価が難しいですが、友情の追加ダメージを見込めることからクシの方が優秀といえます
さらに付加価値として、運極にできるという超えることができない壁が存在するため最強はクシナダだと思います。
と、ここまでプロストライカーの技術込みで書きましたが、汎用性重視でプレイヤーを選ばない最強ならやはりルシファーになると思います。
クシに比べると低いとはいえ砲撃型では高めのステ、何も考えずに当てるだけでかなりの火力が出るエナサー、そしておまけにバリア。ラックも初期値ならクシは1ですしw
素人がどのクエストで使っても一定の活躍が見込めることから、汎用性という面ではルシファーが最強となります。どっちも強いですw
数あるモンスターの中でも汎用性が非常に高くガチャ限キャラ最強と呼ばれている神化ルシファーと降臨キャラ最強のクシナダ。
攻撃はルシファー、スピードはクシナダの方が高い。
ルシファーはわくわくの実を持たせられる、闇属性なので汎用性がある、バリアで敵の攻撃をある程度回避できる。当てるだで友情コンボが発動できる(重力バリア中や雑魚が密集していても機能する)。
クシナダは運極にできる。水属性と鉱物族には一方的有利、地雷に強い、プラズマはうまく引っ張れば友情コンボのなかでも最大ダメージを出せる。号令ではルシファーを超える倍率でプラズマをも発生させる。
みなさんはどっちのほうが強いと思いますか。ほかにも利点があったら教えてください。