モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
そもそも属性優位のない光闇に対して優位を取れる闇耐性は大きいですよ。進ガブが強いのも光闇キラーが大きいです。
SSには反撃モードが付与されるため、友情火力は最大で2倍になります。8ターンで4ターン持続ですので、平均1.5倍と言って過言ではありません。
一度の行動で魔法陣を偶数回踏むように立ち回っても、1回踏んでから2回目踏むまでの行動は弱体化しています。そもそも一切ヒヨコにならないに越したことはありませんし、ヒヨコで終わらないコース取りで弾くのとアンチ魔法陣で弾くのとでは自由度が段違いです。
パーティ組むと目立たなくなりがちですが、ステータスが高いです。
自分は4月末のモンコレで狙って引くまで所持しておらず、自演マルチではアラジン無しでナギ零アカシャ周回してました。そんな経験をしてきたからこそアラジンの偉大さは身に染みてわかります。光で天ウリに次ぐ評価は十分納得のできるものです。
各所で過剰に高評価されているように思います。
アビリティ面は優秀とはいえ、
闇耐性を除けば大黒天、ヤマタケ、ニルヴァーナ等
優秀な降臨キャラで替えが効くアビリティです。
闇耐性は評価の加点要素としては小さいと思います。
8ターンSSでのひよこ床回避ですが、
そもそもひよこ床自体考えて弾けば対策できるため、
楽にはなりますが必要ないと思います。
友情は確実に敵に安定した火力を出せて
優秀だと思います。
SSも使いやすく安定した火力が出せると思います。
まとめると、普通に強いが、持ってなくても
降臨キャラで困らないキャラ、です。
それでしたら、より友情・SSが強力なキャラや、
降臨キャラで代用しにくいキャラを高評価します。
私の中ではアラジンはランキングにするのであれば、
よくてbest50に入るかどうかというところです。
皆さんはアラジンが「最強」という評価に
納得していますか?