モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
【ガチャ】
とにかくオーブを集めること。
多分、7月9日(日)の19時30分からXFLAG PARK 2017内のモンストニュースで色々と今後のスケジュールの発表があるようですので、ガチャはそれから。
なお、バーニングナイトライブは、闇ガチャと呼ばれる属性ガチャに分類されるはずなので、排出率は厳しいかも知れません(爆死覚悟)。
上記の発表を待って、その結果次第で、来週の激獣神祭での強キャラ狙いも良いかも。
【ノマクエ】
ノマクエを進めるとボーナスステージで獲得できる経験値が徐々にオイシクなるので、マルチ等で学び特L持ちのみの募集をかけて、経験値獲得増および全員にフレ申請。
【覇者塔】
始めたばかりなら、手持ちキャラの関係で、ソロの場合、途中で詰まると思います。マルチまたは途中まで進めるのみということを考慮する必要あり(5階、10階、15階、20階まで突破すれば次回以降、その手前の階までスタミナ使用のみでスキップ可能)。各階のクリア報酬目当てであれば、それなりに頑張るしか…
【玉楼】
まだ無理だと思います。
【コラボ】
ゴーストシャークを少しマルチホストで運極募集し、数回周回して、クロ玉ガチャでコラボキャラ1体確保するも良し。
【降臨・イベクエ等】
ここのサイト内の「初心者におすすめの簡単に作れる運極ランキング」にて、手持ちキャラで行けそうなクエストを考え、運極を目指す。
【疲れた場合】
日々、ログインのみを継続
まずどのクエに行けばいいのでしょうか?
パイカリに釣られて始めたのですがサメは難しくてクリアできません
覇者の塔をとりあえず8階まで進めて
ノーマルは痛苦の壁までクリアしています
覇者の塔とノーマルを進めて行くのか、ノーマルを進めてオーブ集めてガチャを回すべきなのか、教えてください
運極というのがよくわからないのですが一番レア度の高いやつのレベマのことですか?
一部例外はありますが、降臨等のクエストで星5でドロップしたキャラを99体合成したキャラを指します。ドロップしたキャラ同士を合成することで、合成したキャラの数だけ「ラック」(キャラ詳細画面等のアイコン隣に表示されたクローバーのところの数字)が上がります。99体を合成することでラックが数字から漢字の「極」と表示が変わるので、『ラック極み=運極(ウンキョク)』と呼ばれているはずです。また、ノーマルクエストを進めると報酬で「運極のサンクチュアリ・ドラゴン」がもらえるはずです。なお、ガチャで排出されたキャラ(特定のガチャを除き、通常はラック1~5で排出)を同様にラック99以上まで合成したキャラを「ガチャ限運極」と呼んでいます。※ラックが上がれば、クエストクリア時の報酬(宝箱)が増え、目当てのキャラを集めやすくなる等のメリットがあります。ラックは星6キャラの上限が99(極)でクリア報酬に宝箱が確定で2個追加。星5キャラは上限90で、報酬に宝箱が1個追加されることがあります。
みなさんが勧めてくれたサンクチュアリドラゴンを手に入れ極みにしました! クローバーが極みになれば運極でいいのでしょうか?
サンクチュアリドラゴンは最初から運極キャラですので、キャラのステータスの画面で「LV極」表示(またはキャラアイコンに「極」と表示))があればok。後は、ノマクエ等でドロップした各種タス(HP、攻撃力、スピードの数値が上昇できる)を合成して、ステータカ画面の各数値のとなりの「黄色で表示された値」が、HP+3900、攻撃力+4850、スピード+86.70となっていれば、タス完という状態になり、サンクチュアリドラゴンの育成完了となります。
細かくありがとうございます! 頑張って完成させます
ベストアンサーありがとうございます。ウリエルをゲットされたようですね。汎用性に高い強キャラですので、育成(獣神化)ガンバってください。