通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

昨晩始めた初心者です

まずどのクエに行けばいいのでしょうか?
パイカリに釣られて始めたのですがサメは難しくてクリアできません
覇者の塔をとりあえず8階まで進めて
ノーマルは痛苦の壁までクリアしています
覇者の塔とノーマルを進めて行くのか、ノーマルを進めてオーブ集めてガチャを回すべきなのか、教えてください

これまでの回答一覧 (10)

【ガチャ】
とにかくオーブを集めること。
多分、7月9日(日)の19時30分からXFLAG PARK 2017内のモンストニュースで色々と今後のスケジュールの発表があるようですので、ガチャはそれから。
なお、バーニングナイトライブは、闇ガチャと呼ばれる属性ガチャに分類されるはずなので、排出率は厳しいかも知れません(爆死覚悟)。
上記の発表を待って、その結果次第で、来週の激獣神祭での強キャラ狙いも良いかも。

【ノマクエ】
ノマクエを進めるとボーナスステージで獲得できる経験値が徐々にオイシクなるので、マルチ等で学び特L持ちのみの募集をかけて、経験値獲得増および全員にフレ申請。

【覇者塔】
始めたばかりなら、手持ちキャラの関係で、ソロの場合、途中で詰まると思います。マルチまたは途中まで進めるのみということを考慮する必要あり(5階、10階、15階、20階まで突破すれば次回以降、その手前の階までスタミナ使用のみでスキップ可能)。各階のクリア報酬目当てであれば、それなりに頑張るしか…

【玉楼】
まだ無理だと思います。

【コラボ】
ゴーストシャークを少しマルチホストで運極募集し、数回周回して、クロ玉ガチャでコラボキャラ1体確保するも良し。

【降臨・イベクエ等】
ここのサイト内の「初心者におすすめの簡単に作れる運極ランキング」にて、手持ちキャラで行けそうなクエストを考え、運極を目指す。

【疲れた場合】
日々、ログインのみを継続

他5件のコメントを表示
  • ジェラトーニ Lv.7

    運極というのがよくわからないのですが一番レア度の高いやつのレベマのことですか?

  • ビカキング Lv.136

    一部例外はありますが、降臨等のクエストで星5でドロップしたキャラを99体合成したキャラを指します。ドロップしたキャラ同士を合成することで、合成したキャラの数だけ「ラック」(キャラ詳細画面等のアイコン隣に表示されたクローバーのところの数字)が上がります。99体を合成することでラックが数字から漢字の「極」と表示が変わるので、『ラック極み=運極(ウンキョク)』と呼ばれているはずです。また、ノーマルクエストを進めると報酬で「運極のサンクチュアリ・ドラゴン」がもらえるはずです。なお、ガチャで排出されたキャラ(特定のガチャを除き、通常はラック1~5で排出)を同様にラック99以上まで合成したキャラを「ガチャ限運極」と呼んでいます。※ラックが上がれば、クエストクリア時の報酬(宝箱)が増え、目当てのキャラを集めやすくなる等のメリットがあります。ラックは星6キャラの上限が99(極)でクリア報酬に宝箱が確定で2個追加。星5キャラは上限90で、報酬に宝箱が1個追加されることがあります。

  • ジェラトーニ Lv.7

    みなさんが勧めてくれたサンクチュアリドラゴンを手に入れ極みにしました! クローバーが極みになれば運極でいいのでしょうか?

  • ビカキング Lv.136

    サンクチュアリドラゴンは最初から運極キャラですので、キャラのステータスの画面で「LV極」表示(またはキャラアイコンに「極」と表示))があればok。後は、ノマクエ等でドロップした各種タス(HP、攻撃力、スピードの数値が上昇できる)を合成して、ステータカ画面の各数値のとなりの「黄色で表示された値」が、HP+3900、攻撃力+4850、スピード+86.70となっていれば、タス完という状態になり、サンクチュアリドラゴンの育成完了となります。

  • ジェラトーニ Lv.7

    細かくありがとうございます! 頑張って完成させます

  • ビカキング Lv.136

    ベストアンサーありがとうございます。ウリエルをゲットされたようですね。汎用性に高い強キャラですので、育成(獣神化)ガンバってください。

とりあえず、ノーマルでもらえるオーブを極力回収すること。掲示板を駆使して、顔合わせオーブを回収すること。
そして、バーニングナイトライブのガチャを極力多く回すことを強くおすすめします。

理由は、バーニングナイトライブのガチャはエックスフラッグの祭りのイベント限定のため、今後ひくことができなくなる可能性が高いと思われます。違ってたらごめんなさい。それでもって、排出されるキャラはかなり性能がいいため初心者にとってはおすすめします。
リセマラしてでも引く価値はあると思います!

他5件のコメントを表示
  • おかおにぎり Lv.39

    バーニングナイトライブのイベントは火曜正午までです!

  • しおん Lv.83

    属性限定に追加だと思いますよ。今回は黒き森の鳴動や光と闇のファンタジーの特別版みたいな扱いかと。

  • ビカキング Lv.136

    火・闇混合のバーニングナイトライブの継続実施は謳ってないが、火と闇それぞれの属性ガチャには追加されるようですね。

  • おかおにぎり Lv.39

    そうなんですね!助言ありがとうございました!

  • 退化したユーザー Lv.18

    こんな闇ガチャに手を出してはダメだよ。 オーブ貯めて激獣神祭でウリエル狙うのが正解。

  • ジェラトーニ Lv.7

    ウリエルゲットできました!!

ノーマル進めてランク上げ
スタミナ半分や経験値2倍のイベント等もあるので
オーブは使わないほうがいいと思います。

オーブ使い道はガチャとボックス拡張で
ガチャは激獣神祭のウリエル狙いか
超獣神祭がオススメ
ガチャ限は星6になるキャラは勿論星5止まりでも売却しないほうがいいのでボックス拡張は必要

覇者は来月から登りきるために準備してく感じで
降臨や超絶のドロップモンスター集める
運極を作るのは後にしてとりあえず
覇者クリアに必要な戦力揃えるほうがいいかと

とりあえずノーマルでゆっくりランク上げつつ
足りてない属性、アビリティを持つ降臨モンスター集めて覇者クリア目指すのがオススメですね!

その後は運極モンスターを5体作成だけなるべく早くすれば自由時間ですねー

間に合えばリセマラは考えてみるのもいいと思います。

ノーマルクエ進めてオーブ回収しつつサンドリを入手。マルチ掲示板に亀クエなど貼って顔合わせオーブ回収がいいと思います。
ガチャをどれを引くかは月半の激獣か月末の超獣がいいですが、好きなコラボなどが来たらそれでもいいと思います。

色々と楽しみ方はありますが、ご自身が楽しいと思えるプレイを見つけてみるのも大事ですのでそれを探してみてください。

他3件のコメントを表示
  • ジェラトーニ Lv.7

    亀が強化素材ということでいいんでしょうか?

  • あすなろ Lv.19

    そうですね。最初はモンスターのレベル上げをするそざいの亀モンスターが足りませんし、ステータスの底上げをするタスというのも足りません。ので、スタミナ消費ゼロクエストをマルチ掲示板に貼って集めつつ、初顔合わせオーブを回収するのが効率的だと思います。

  • ジェラトーニ Lv.7

    タスとはお腹に玉が埋め込まれてる子ですか?

  • あすなろ Lv.19

    そうです。赤青緑がいて、攻撃スピードHPに割振れます。 …ってこのサイトを閲覧しているのですから、『初心者がやることまとめ』の欄をまず見ましょう。情報は有益に使いましょう。


覇者の塔5階まで進めてカブトロスマキシマムを手に入れる
カブトロスを育てつつ、他の方々と同様にノーマルダンジョン進めて下さい
その後はカブトロスを育ててパイレーツのサメをホストでクリアして下さい
サンクチュアリドラゴン、カブトロスは最初から☆6ですので最初も最初なら優先して育てましょう。育成コスト低いので。

ガチャはまだ引かなくても良いです
オーブは貯めときましょう
自分が欲しいキャラが見つかったら引きましょう

他4件のコメントを表示
  • ジェラトーニ Lv.7

    カブトロスとやらは5階を周回していれば手に入りますか?

  • しおん Lv.83

    あ、10階でした。10階初クリアした時点で手に入れると入りますよ。簡単に手にはいるので試してみて下さいな。

  • ジェラトーニ Lv.7

    手に入りました!

  • しおん Lv.83

    それは無課金で手にはいるキャラの中では友情コンボが使える部類に入りますので育てて使いましょう。最初の頃のノマダンならそれの友情である程度倒せますよ。ガチャは未だ引かずにいるが吉かと思います。一週間後にくる激獣神祭か月末の超獣神祭まではオーブの回収とランクの向上を目指しましょう。

  • ジェラトーニ Lv.7

    わかりました! ありがとうございます!

退会したユーザー

覇者の塔はどちらかといえばエンドコンテンツの部類ですので最初は無視していいです。
最初はとにかくランク上げ、スタミナがないと何も出来ませんからね。なのでノマクエをどんどん進めるといいですよ

初めは、ノーマル進めてサンクチュアリドラゴンという運極キャラがもらえます。
それを育てて簡単なマルチ(亀クエ・獣神玉)なとで顔合わせボーナスでオーブを貯めます。
欲しいキャラのガチャを回し出たギャラを育て、さらにノーマルを進めます。

慣れてきたらゲットしたキャラを使い降臨キャラをゲットして行きましょう。

そこからはここのサイト見て作りたい運極を目指すもよし、当てたキャラの適正超絶に挑戦しするも良し。

当てたキャラにもよるのでそこはサイトとにらめっこして下さい。

初めはこんな感じだと思います。

ノーマル進めて、サンクチュアリドラゴン入手

サンクチュアリドラゴンをLVマックスにしたらとにかくマルチして顔合わせボーナスのオーブをもらう(100人まで顔合わせボーナス入手可能)

オーブたまったらガチャってここのサイトに乗ってるいいキャラ狙ってガチャる。

ガチャるならもうすぐ始まる激獣神祭か、月末から月始めに開催される超獣神祭が星5率アップしてるのでその時ガチャるといいと思います。


退会したユーザー

ノーマル進めて、ガチャ回して、超絶行って、運極作る

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×