モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
①についてのみですが、、、
エクリプスの方が雑魚処理が捗って高い攻撃力ですぐに抜けられるからということでしょうね。
一撃の重さ、雑魚処理向きの友情、加速Sによるサポート、ゲージ外しても焼かれないという点ではキスキルよりも適正といえるでしょう。
キスキルは回復役としては優秀なので、一体いると助かりますが、ダメージ気にならなくなったらより攻撃側に
頼るのは自然の流れかな。
雑魚は呼ばれはしても復活することがないので、処理速度上げるほうが楽なのは明白です。
エクリプスの回復ですが、回復に専念するときはできるだけビットンや敵に当たらないようにすることかな。当たると減速してしまうので、、、
ワンウェイ私の周回メンバーはランスロ、アトス神化、エクリプスにフレンドはエクリプスで行っていますが、エクリプス主体にするならアトス神化が一体いると殲滅力アップと回復不足の解消になって、より安定するのでおすすめです。
キング・ブラッドレイの適正キャラについての質問です。
①自分は毎回キスキルリラをフレンドにしています(持ってないし、回復SSが助かっている)が、エクリプスの方が強いと言われているのはなぜですか。また、エクリプスを連れていった場合の回復の立ち回りを教えて下さい。
②アラジンのSSは、8ターン溜まったらすぐ撃つべきか、2段回目まで溜めた方がいいのか、どっちがいいと思いますか。
③降臨の妥協枠として貫通タイプ(バロジカ、ヤマタケ零)を入れている方はどのような立ち回りで雑魚処理をしているのですか。
教えて下さい。