モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
光と闇はお互いに弱点の関係になってますから
もともと1.33倍で殴り合っていたのが
互いに1.5倍で殴り合うようになるだけです。
敵の攻撃が質問者さんのおっしゃるように不自然にカットされたりはしません
今までそんな気にしてなかった属性効果アップ...
ふと気になり、詳しく知りたいのでご回答お願いいたしますm(_ _)m
火、水、木については
与えるダメージが通常1.33倍から1.5倍に
受けるダメージが通常0.67倍から0.5倍に
この辺りはわかります。
光、闇についてです。
与えるダメージについてはわかりますが、
問題は受けるダメージです。
通常光、闇は相対の関係なので
どちらにしろ通常1.33倍のダメージを受けてました。
そこで属性効果アップを受ける場合は
1.33×0.5の被ダメになるのか
1×0.5の被ダメになるのか
どちらになるのか教えてくださいm(_ _)m
ありがとうございます(^^) 被ダメにおいては関係ないんですね(^^;)
そのためエデンでは闇以外が大ダメージを受ける攻撃で闇が有利にされており、黄泉は雑魚の全属性ホーミングで結果的に光が有利にされています。