モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
難しいと思うのはクシナダです。
難しいというよりはクエストが自分に合わないだけかもしれませんが。
クエストが長い上にボス最終面のHPがやたら高いせいで削った気がしません。
ノンノ獣神化後は友情でゴリ押しで幾分マシになりましたが、それでもギミック非対応なので使いこなせず負けます。
逆に、簡単だと思ったのはアカシャです。
最初の1回と玉楼以外であまりやらない、適正が揃っているというのもありますが、世間で騒がれる程難しいとは感じませんでした。
確かに手順を間違えれば危ない状況に陥りますが、攻撃ダウン雑魚は倒しやすいし、加速&ハートパネルで回復はしやすいと思いました。
よく言われているように、魔法陣の配置と数が嫌らしいとは思います。
毘沙門天は何故かいつもボス戦でやられます。
ボス戦までは楽なのにです。
大黒天は中ボスでやられます。
下手したら雑魚戦でアビロ喰らって地雷で負けます。
なのでどちらも難しいです。
先日、某アフィブログにて「クシナダが苦手過ぎる」と主張する
ストライカーを見かけました。曰く、シャンバラは勝率7割、
摩利支天はほぼ負けないとの事で、クシナダのみが
異様に苦手なんだそうです。
そこで質問なのですが、一般的に簡単と言われていても
個人的に難しいと感じるクエスト等は皆さんにはありますか?
また、逆に易しいと感じるクエストはどんな物があるでしょうか?
最近のクエでは、マツリとドリィが苦手です。マツリは花火攻撃がアルカディアの火柱のように作動してしまうので、止む無く貫通強友情持ちの横カンでクリアしました。ドリィはウィンドの意地悪さでダメージを思うように与えられず、勝率は4割程です。面倒なユミルは初見クリア(周回はとてもする気になれません)、ジョヤベルンも勝率85%程なのでこゆきに次ぐ簡単な激究極とは到底思えません。
それから、世間というよりGamewithに反して、ですが
毘沙門天は★8でだと思います。大黒天と2つも差は付かないでしょう。
クシナダで削った気になりたいのであれば、自陣またはフレンドでHANZOを選び、自陣で玉龍を連れて行くとすごいことになりますよ。