モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
周回速度が上昇は
運極が早く作れてしまい
トータルアクセスの低下につながることがあるから
あまり期待しないほうが
タイトルの有無は
ただ通信中の画面が長くなるだけで
実は変わってないそうです
今回のコラボは
ホストのタイトルが先に終わってから
ゲストなので若干長いようですが
最近のイベント&コラボラッシュでいつにも増して同一クエストを周回することが多くなっていると思います。
自分は以前より、クエストを周回するにあたり、もう少し時間的な効率を良くしてくれないかなと常々思ってました。これに対する対応のひとつとしてドロップキャラの自動合成がありますが、その他については初期のモンストからほとんど変わっていません。むしろタイトル演出や絆の演出等が付いたおかげで長くなっています。あっ、宝箱は一気に開けるようになってますね。
そこで皆さまにお聞きしたいのは、周回にあたり冗長な部分をどう考えてらっしゃるのか、どうして欲しいかというところです。フレンドシステムの問題等も絡むとは思いますが、それらも含めて希望的なものをご回答頂ければと思います。
自分は、
・マルチでの同一マッチングによる連続周回
・クエスト前後の不要な演出カット
・クエスト内での演出カット(SS等)
あたりが希望です。クエストそのものに文句は付けたくなのですが、あまりに長いやつは勘弁ですねw ちなみに周回速度が向上することは運営にとっても悪いことではないと考えてます。
タイトルはそうかもですね。以前は真っ暗だったので。どちらかというとタイトルとかはまだ気にならなくて、クリア後の画面、及び際侵入の手続きに時間が掛かりすぎかなと思ってます。