モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
キャラはそのままでいいです。運枠入れるならイブoutで。
どういうパターンでやられるのかも書いてくれればもっと具体的にアドバイスできるのですが…とりあえず自分の体感で書きますね。
まずフレンドはワルプルギスがよいです。
ボス3(ヤバければボス2)でワルプルギスの遅延を魔導師とブルータスに入れられると凄く楽になります。
アザゼル二枚でもよさそうだけれど、配置次第では微妙なダメージしかでないこともあるので、ワルプルギスのがお勧め。
攻略は難所だけ解説します。
・中ボス1
ごりおしは危険。上にいる連中を1、2体ずつ確実に仕留める。
・中ボス2
静がいい位置にいたらごりおし、いなければ時計をとりつつチャンスを見計らって攻撃。アザゼルのSSを1度ここでうつ。
・ボス1
静以外でも貫通ループできそうならごりおしで。その場合3ターン以内にけりをつけるべし。
・ボス2
左上の魔導師→右下の魔導師→ガイア→蛇の順番で。1体倒しつつ他を削るのが理想。
・ボス3
ワルプルギスの遅延を入れてからきっちり雑魚処理。優先順位は上に同じ。使ってしまっていたら根性で何とかすべし。
雑魚の始末をきちんとできれば咎シリーズで一番簡単です。雑魚処理ターンとボス削りターンを区別するのも大事。
あと攻撃アップのあとは蛇のメテオと魔導師のレーザーが即死になるのを覚えておきましょう。
今度やってみます。ありがとー