タオダオの最新評価や適正クエストです。進化の強い点も紹介しています。タオダオの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
神獣の聖域の攻略まとめタオダオの評価点37

| 進化 | 4.0/10点 |
|---|
タオダオの簡易ステータス0
簡易ステータス
天運の仙人 タオダオ




【アンケート】タオダオはどこが強い?
おすすめの強化の解説0
タオダオに付けたいわくわくの実
| 進化に最適 | おすすめポイント |
|---|---|
| 同族加撃 | 神獣の聖域の適正クエストで 自身と味方の攻撃力アップに役立つ |
| 熱き友撃 | 砲撃型の友情の威力を強化 |
タオダオの適正クエスト
進化の適正クエスト
タオダオの最新評価
タオダオの強い点0
ガラゴーラ【3】に特化した性能
タオダオは素アビに神獣スレイヤー、ゲージにABとアンチ魔法陣を持つ。ガラゴーラ【3】に特化した性能で、ひよこ状態を防ぎつつ安定したダメージを与えられる。またブロックも無効化するため、どの位置からでも敵の隙間に入り込みやすい。
サソリ処理に有効な友情
タオダオの友情コンボは貫通毒ロックオン衝撃波。敵を貫通する衝撃波のため、広範囲の敵に対して毒を付与できる。また3ターン継続で合計90,000ダメージ与えられるので、サソリ対策としても編成できる。
タオダオの弱い点0
神獣の聖域以外の使い道はほぼない
タオダオはSSや友情に突出した点がなく、究極クエストなどの通常降臨に向いている性能とは言えない。アビリティセットも貴重ではあるが、使用できるクエストは限られる。
タオダオの総合評価と使い道0
タオダオは貴重なWアビリティ持ちで、レキオウ【2】はもちろん、ガラゴーラ【3】やティグノス【4】でも活躍できる。神獣の聖域クエストの攻略では必須となるキャラなため、最低でも3体は入手して育成しておこう。
【★6】天運の仙人 タオダオ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 聖域の狩人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | 砲撃 |
| アビリティ | 無属性耐性 / 神獣スレイヤー |
| ゲージ | AB / アンチ魔法陣 |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
| ラックスキル | 友情コンボクリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv99& タス強化後 | 22154 | 20931 | 298.45 |
| ゲージ成功 | - | 25117 | - |
SS
| SS名 | 創造仙術:ガマ結ビノ印 |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードとパワーがアップ&最初にふれた敵の位置に移動 |
| ターン数 | 20 |
友情

貫通毒ロックオン衝撃波6(メイン)
| 説明 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv99威力 | 20791 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
大獣石 | 30個 |
光獣石 | 10個 |
光獣玉 | 5個 |
獣神玉 | 1個 |
【★5】タオダオ(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 聖域の狩人 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | 砲撃 |
| アビリティ | 神獣キラー |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 12509 | 13609 | 240.90 |
SS
| SS名 | 仙人の手腕 |
|---|---|
| 効果 | 自身のスピードがアップ |
| ターン数 | 12 |
友情

貫通毒ロックオン衝撃波6(メイン)
| 説明 | 6発の毒貫通衝撃波で攻撃 |
|---|---|
| Lv70威力 | 14850 |
入手方法
神獣の聖域タオダオ【3】でドロップ
モンスト他の攻略記事
ブレイブガールズ2が開催!

登場キャラ/クエスト
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます