0


x share icon line share icon

【モンスト】ハンターハンターとは?原作&作者を紹介!

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】ハンターハンターとは?原作&作者を紹介!

HUNTER×HUNTER(ハンターハンター)の原作紹介です。簡単なあらすじや作者について紹介しています。ハンターハンターコラボをより楽しむための参考にしてください。

ハンターハンターコラボ第2弾まとめ

目次

HUNTER×HUNTERとは?

ジャンプの人気漫画!

ハンターハンターコラボバナー

HUNTER×HUNTERは、週刊少年ジャンプで不定期連載している大人気漫画。1998年より連載開始され、現在のジャンプの中では、2番目に長い連載作品である。

ゴンを主人公とした冒険物語

HUNTER×HUNTERは、ゴンを主人公とした冒険物語。父親を探すためにハンターを目指し、ハンターとして成長するゴンとその仲間たちを描いた作品。

単行本は現時点で36巻

HUNTER×HUNTERは、2019年11月時点で既刊36巻。連載開始から約20年経っているが、不定期連載で数年間連載が無い時期もあった。そのため連載期間の割には巻数は少なめ。

作者紹介

作者は「冨樫義博」先生

幽遊白書バナー

HUNTER×HUNTERの作者は、冨樫義博(とがし よしひろ)先生。主な作品は「幽☆遊☆白書」「レベルE」「HUNTER×HUNTER」で、いずれも週刊少年ジャンプの作品。

配偶者は「武内直子」先生

セーラームーンコラボ

冨樫義博先生の配偶者(妻)は、武内直子(たけうちなおこ)さん。モンストともコラボした、セーラームーンの作者でもある。

4年連続で11月は冨樫夫妻とコラボ!

2016年以降の4年間、モンストでは毎年11月は冨樫義博&武内直子夫妻の作品とコラボしてきた。来年以降もセーラームーンコラボ第2弾などが11月に開催されるかもしれない。

モンストの11月のコラボ一覧

2015年エヴァコラボ第2弾
2016年幽遊白書コラボ第1弾
2017年ハンターハンターコラボ
2018年セーラームーンコラボ
2019年ハンターハンターコラボ第2弾

ストーリー紹介

ハンター試験編

単行本1~5巻

くじら島で暮らしていたゴンはカイトと出会い。死んだと聞いていた父親(ジン)がハンターとして活躍していると聞かされる。同じハンターとなり父と会うため、ゴンはハンター試験に旅立つ。そして試験の過程で、クラピカ・レオリオ・キルアと知り合い、奇術師ヒソカに目を付けられ対峙する。

ゾルディック家&天空闘技場編

単行本5~7巻

ハンター試験でゴンと友達になったキルアだが、兄のイルミに試験の辞退させられる。試験終了後、ゴン達はキルアの居るゾルディック家を訪れ再会する。再会後はクラピカ・レオリオと別れ、ゴンとキルアは小遣い稼ぎに天空闘技場を訪れる。ここで2人は「念」を習得し、またゴンはヒソカと再戦する。

ヒソカ【究極】の背景は天空闘技場

ヒソカ【究極】のステージ背景には白いタイルが並んでいるが、これは天空闘技場のリングである。たまにタイルが剥がれているが、これは原作でタイルを利用した攻撃などで使用したからだ。

ヒソカ【究極】のステージ画像を確認

ヨークシン編

単行本8~13巻

くじら島に戻ったゴンとキルアは、ジンの手がかりとなるゲーム、GI(グリードアイランド)の存在を知る。そしてGIがヨークシンのオークションに出品されることを知り向かう。しかしクラピカの一族の仇でもある幻影旅団が、オークションの襲撃を目論んでいた。ゴン・キルア・クラピカ・レオリオ達は、賞金稼ぎやクラピカの仇討ちのため、幻影旅団と対峙する。

クロロ【究極】とマチ【究極】の背景はヨークシン編

クロロ【究極】とマチ【究極】の背景は、いずれもヨークシン編でのシーン。クロロ【究極】はクロロと「オレでなきゃ見逃しちゃうね」の人との戦闘を、マチ【究極】はゴンとキルアが捕まった縛られたホテルの場面を由来としている。

各クエストの確認はこちら

GI編

単行本13~18巻

オークションでGIを入手できなかったゴンとキルアだが、落札したバッテラ氏のGIのプレイヤー選考を突破し、ゲームに挑戦できることになる。ゴンとキルアはGIの世界内で、爆弾魔ボマーなどと対峙しつつ、ゲームのクリアを目指す。

キメラアント編

単行本18~30巻

巨大生物キメラアントの女王が繁殖を始め、人々を襲い始める。ハンター協会のネテロ会長らが駆除に向かうが、強大な力を持つキメラアントの王「メルエム」が生まれてしまう。このメルエムとその直属のピトー・プフ・ユピーらを倒すため、ネテロ会長やゴン達は戦いに向かう。

メルエム【超究極】はネテロ会長との戦闘シーン

メルエム&ピトーのバナー

メルエム【超究極】の背景は、ネテロ会長とメルエムが戦った地下である。またピトー【究極】の背景は、ゴンがゴンさんになった後にピトーと対峙した森である。

各クエストの確認はこちら

選挙編・アルカ編

単行本30~32巻

ハンター協会のネテロ会長の後任を決める選挙が、ジンを含む「十二支ん」らによって行われる。またその裏で、危篤のゴンを救うべく、キルアが妹のアルカを連れ、イルミの妨害を受けつつもゴンのもとを目指す。

暗黒大陸編

単行本32巻~

カキン帝国が暗黒大陸(世界の外側の未知の領域)を目指すことを表明。しかしそれを快く思わない他の国家らが、十二支んに監視を依頼。十二支んは新たに加入したクラピカ・レオリオと共に、暗黒大陸へ向かう船に乗船した。その船内では、カキン帝国の14人の王子による次の王を決める争いや、幻影旅団によるヒソカ狩りが行われようとしていた。

モンスト他の攻略記事

ハンターハンターコラボ第2弾

ハンターハンターコラボ第2弾まとめ

コードギアスコラボが開催!

コードギアスコラボのバナー

コラボキャラ/クエスト一覧

コラボの関連記事

当たりキャラC.C.は買うべき?
コードギアス当たりキャラ
C.C.は買うべき?
ガチャシミュミッション攻略
ガチャシミュ
ギアスミッション

毎週更新!モンストニュース

モンストニュース
モンストニュースの最新情報はこちら

最新のラッキーモンスター

最新のラキモン
攻略/評価一覧&おすすめ運極はこちら

©POT(冨樫義博)1998年-2011年 ©VAP・日本テレビ・マッドハウス

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
マルタ【獣神化改】
マチュピチュ【獣神化改】
フランクリン【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×