銀月の騎士の最新評価と使い道です。銀月の騎士の強い点や、使えるかを紹介しています。
銀月の騎士【極】のクエスト攻略はこちら銀月の騎士の評価点
| 進化 | 3.0/10点 |
|---|
銀月の騎士の簡易ステータス
簡易ステータス
銀月の騎士の適正クエスト
進化の適正クエスト
銀月の騎士の最新評価
銀月の騎士の強い点
魔族に対して高火力
銀月の騎士はアビリティにAGB/アンチ減速壁と魔族キラーMを持つ。キラー発動時の攻撃力は約5万とかなり高い。AGBのおかげで減速せずに攻撃できるため、厄介なゾンビやガンマンの雑魚を処理しやすい。
14ターンの乱打SSの使い道が多い
銀月の騎士のSSは乱打系。必要ターンが14と短く、ギミックを回避するためにも使える。雑魚がカンカンできない位置にいても、乱打SSで倒せるのが強み。
銀月の騎士の弱い点
火力としては物足りない友情コンボ
銀月の騎士の友情は反射クロスレーザーM。攻撃範囲は広いものの、パワー型のため威力は3314と非常に低い。敵に当ててもほとんどダメージを与えられない。
通常攻撃のヒット数は少なめ
銀月の騎士はスピードが低い。200を下回るため、移動距離が少なめ。狭い隙間でカンカンしないとダメージを稼げないため、隙間を狙うテクニックが必要となる。
銀月の騎士の総合評価と使い道
魔族の雑魚を倒すには十分な性能を持つ。ただし使い道は魔族が出現するクエストに限られるため、汎用性は低い。育てる必要はないので、神化素材用に1体持っておけば大丈夫。
【★5】銀月の騎士カラスコ(進化)

詳細
| レアリティ | ★★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 聖騎士 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | AGB / アンチ減速壁 |
| ゲージ | 魔族キラーM |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv70& タス強化後 | 15892 | 20931 | 195.27 |
| ゲージ成功 | - | 25117 | - |
SS
| SS名 | 剣の舞 |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵を乱打し、レーザーで追い討ち |
| ターン数 | 14 |
友情

反射クロスレーザーM(メイン)
| 説明 | X字4方向の属性中レーザー攻撃が3回反射 |
|---|---|
| Lv70威力 | 965 |
進化に必要な素材
| 必要な素材 | 必要な個数 |
|---|---|
獣石 | 30個 |
大獣石 | 10個 |
闇獣石 | 5個 |
闇獣玉 | 1個 |
【★4】銀月の騎士(進化前)

詳細
| レアリティ | ★★★★ |
|---|---|
| 属性 | ![]() |
| 種族 | 聖騎士 |
| 撃種 | 反射 |
| 戦型 | パワー |
| アビリティ | AGB |
| わくわくの力 | 英雄の証:なし わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
|---|---|---|---|
| Lv40& タス強化後 | 9240 | 15648 | 165.23 |
SS
| SS名 | いざ、尋常に勝負! |
|---|---|
| 効果 | ふれた最初の敵を乱打する |
| ターン数 | 15 |
友情

クロスレーザーS(メイン)
| 説明 | X字4方向に属性小レーザー攻撃 |
|---|---|
| Lv40威力 | 2706 |
入手方法
イベントクエスト「騎士道をかけた月夜の決闘」でドロップ
モンスト他の攻略記事
鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!

ガチャキャラ
| 第4弾 | ||
|---|---|---|
| 第3弾 | ||
降臨/その他キャラ
降臨の復刻キャラの評価はこちら毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます