ガンダムコラボのおすすめ運極の紹介記事です。優先的に運極を作るべきキャラや、各キャラの運枠としての性能も解説しています。ガンダムコラボの運極を作る際の参考にして下さい。
ガンダムコラボの関連記事
おすすめ運極キャラ一覧1
運極をどれだけ作る?
おすすめ運極/ラック90
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
ログイン/ミッション ・貫通で動きを制限する3ギミックに対応 ・降臨友情として優秀なグロウスフィア ・汎用運枠として長く活躍が見込める | |
おすすめ度:★★・ | |
降臨周回 ・弱点キラーの乗るハイクロススティンガー持ち ・運枠では珍しい超AGB持ち | |
ログイン/ミッション ・貫通だがカルニベ【轟絶】に対応 ・運枠として連れていける幅が非常に広い | |
降臨周回 ・砲撃型のチャージショットが強力 ・主要2アンチアビ&反転送壁で、今後のクエスト次第で需要が高まる可能性がある | |
おすすめ度:★・・ | |
降臨周回 ・弱点キラーM持ちで適正幅が広い ・ブロック非対応だがカルニベ【轟絶】の毒友情枠になれる | |
降臨周回 ・ゼクス【超絶】の運枠になれる ・殴り火力が高く、今後の高難易度でも活躍する可能性はある | |
ログイン/ミッション ・ゼクス【超絶】の運枠になれる ・キラー対象が多く、コラボを中心に今後も使われる可能性がある | |
降臨周回 ・現状は目立った使い道は無い ・超究極追加&分岐進化が期待されているが果たして・・・ | |
おすすめ度:・・・ | |
★5〈ラック90〉 ・4ギミック対応で連れていける幅は広い ・友情火力は安定せず、好みが分かれる | |
★5〈ラック90〉 ・3キラー持ちだがギミック対応力が低い ・転送壁の★5制限クエストが増えたら使う機会があるかもしれない |
ラックMAXで勲章が手に入る

モンスターをラックMAXにすると、ニックネームの横に勲章を設定できる。お気に入りのキャラがいるなら、勲章目当てで作るのもあり。進化前であっても、作成すれば勲章が手に入る。
勲章入手に必要なラック数
必要ラック数 | |
---|---|
★6 | 99 |
★5 | 75 |
★4 | 60 |
効率よく運極をつくるには?
4体のコラボキャラは期間中は運極扱い

パック販売のヒイロユイ、ログインボーナスのスレッタ、ミッション入手の三日月とアスランは、ラック数に関わらずコラボ期間中は運極扱いとなる。コラボからモンストを始めた人は、これらのうち1体を先頭にしてクエストに挑戦するのがおすすめ。クリア時の報酬を少し増すことができる。
対象キャラ一覧
シャア【究極/常設】は1日1回

シャアはボス撃破時の宝箱でのみドロップするため、本来なら運極は作りづらい。しかし1日1回のクリアボーナスで、1日7体ずつ手に入る。集中的に周回せず、1日1回クリアで運極を目指そう。
シャア【究極】の攻略はこちらスレッタはフレンドガチャでも入手できる

スレッタはログインボーナスで毎日7体入手できるが、その他にもコラボ期間中はフレンドガチャからも排出される。2日以上ログイン漏れが発生した場合や、とにかく早くスレッタの運極を作りたい人はフレンドガチャを回そう。
モンストの日を活用する
対象日:1/20(金)&1/30(月)

モンストの日は、全てのキャラを運極扱いとなる。ガチャ限4体でも報酬が大量に手に入るので、マルチで一気に稼ごう。
モンストの日って何?ラキモン対象を優先して作成

ラッキーモンスター対象のうち、3体以上が運極だとクリア時の報酬が増える。余裕があるなら、先にラキモン対象を運極にしよう。
ラッキーモンスターとは?モンスト他の攻略記事
ガンダムコラボが開催!
開催期間:1/14(土)12:00〜1/31(火)23:59

コラボのキャラ評価/攻略記事
ガチャ/獣神化 | ||
---|---|---|
ガチャ/★5 | ガチャ/★5 | スターターパック |
超究極 | 超究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
究極 | ミッション | ミッション |
ログイン | ||
ガンダムコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

来週のラッキーモンスター
対象期間:01/30(月)4:00~02/06(月)3:59

©創通・サンライズ ©創通・サンライズ・MBS
ログインするともっとみられますコメントできます