ドヴォルザーク〈ドボルザーク〉【極】の攻略記事です。初心者でもクリアできるように攻略手順を解説しています。ドヴォルザーク【極】攻略の参考にどうぞ。

ドヴォルザーク【極】のクエスト基本情報
クエスト詳細
クエストの難易度 | 極 |
---|---|
雑魚の属性 | 光、闇 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | ロボット族 ロボットキラー一覧 |
スピードクリア | 20ターン |
ドロップする モンスター | ドヴォルザーク |
出現するギミック
出現するギミック | 対応アビリティ |
---|---|
エア重力バリア | アンチ重力バリア一覧 |
シールド | シールドブレイカー一覧 |
敵移動 アビリティロック | - |
クエスト攻略のコツ
AGB持ちで固めよう

出現する主なギミックはエア重力バリア。1マップに複数個のエア重力バリアが展開されるため、対策必須。AGB持ちを3体以上、パーティに編成しよう。
反射多めがおすすめ
クエストを通して、敵同士の隙間や壁との隙間に挟まりやすい。特にドヴォルザークはボス1、2戦目と壁際配置なので、反射タイプが3体以上いると素早い攻略が可能。
獣キラー、ロボットキラーが大活躍
出現する雑魚の多くは獣族で、ボスはロボット族。それぞれのキラー持ちがパーティに1体いると、スムーズな攻略が可能。
適正ランキング
攻略適正ランキングはモンスターのラック値を考慮していません。
ガチャ攻略適正モンスター
アイコン | おすすめ適正ポイント |
---|---|
ロキ(獣神化) 反射タイプ。 友情だけで敵を殲滅可能。 | |
マモン(進化) 反射タイプ、AGB+獣キラーM。 キラーで雑魚の処理がしやすい。 | |
ディルロッテ(進化) 貫通タイプ、AGB。 ブーストSSで味方を強化できる。 | |
黒神サヤ(進化) 貫通タイプ、ロボットキラーEL。 弱点貫通だけでボスに大ダメージ。 |
ドロップ攻略適正モンスター
アイコン | おすすめ適正ポイント |
---|---|
サテライト(進化) 反射タイプ。 レーザー友情がダメージ源に。 | |
ダヴィンチ(神化) 反射タイプ、ロボットキラー+AGB。 キラーでボスにダメージを稼ぎやすい。 | |
黄泉(神化) 反射タイプ、AGB。 レーザー友情で雑魚処理がしやすい。 | |
エールソレイユX(進化) 反射タイプ、光属性耐性+AGB。 SSは弱点ヒットで約120万ダメージ。 |
雑魚戦の攻略手順
第1ステージ!アビロ前に雑魚を全て処理

攻略の手順
- 1:獣雑魚4体を全て倒す
このクエストではシールドが下の攻撃でエアGB展開、上の攻撃でアビロック攻撃をしてくる。アビロ状態になるとGBで動きづらいため、なるべくアビロックを受ける前に雑魚処理しよう。
第2ステージ!獣雑魚同士の隙間を狙おう

攻略の手順
- 1:6ターン以内に雑魚を全て倒す
ステージ1と同様に、シールドの上攻撃までに雑魚を全滅させよう。縦に弾くと雑魚同士の隙間に入り込めるので、素早い雑魚処理が行える。配置が悪い場合は、友情を使って攻撃しよう。
第3ステージ!壁との隙間を狙おう

攻略の手順
- 1:雑魚3体を全て倒す
- 2:ドヴォルザークを壁カンして倒す
雑魚が2ターン毎に移動を繰り返すため、ドヴォルザークにダメージを稼ぎづらい。先に雑魚を全て処理してから、ドヴォルザークを壁カンで攻撃しよう。次マップでボスが上側に出現するので、反射タイプを上側に配置しておくと良い。
ドヴォルザークのボス戦攻撃パターン

※実際のダメージは敵の怒り状態や、属性相性の倍率により変化します。
場所(ターン数) | 攻撃内容 |
---|---|
上 (7ターン) | 3重エナジーサークル 1体ヒット約4000ダメージ |
右 (4ターン) | 左右ショットガン 約1000〜15000ダメージ ※ボスとの距離によって変動 |
右下 初回1ターン (次回4ターン) | 8方向レーザー 1体ヒット約2000ダメージ |
左下 初回2ターン (次回4ターン) | 移動爆発 1体ヒット約2000ダメージ |
ボスのエナジーサークルに注意!

エナジーサークルが重なっている部分の被ダメージは割と高め。味方の配置に注意しよう。
ボス戦の攻略手順
ボス第1戦!ドヴォルザーク頭上が狙い目

ドヴォルザークのHP | 約100万 |
---|
攻略の手順
- 1:ドヴォルザークを頭上で壁カンして倒す
- 2:残った雑魚を全て倒す
ドヴォルザークのHPが低いため、頭上で壁カンして先に倒そう。雑魚が1ターン毎にホーミングを放つが、威力が低いので無視しても良い。ドヴォルザークを倒した後に、1体ずつ処理していこう。
ボス第2戦!下側で壁カンを狙おう

ドヴォルザークのHP | 約130万 |
---|
攻略の手順
- 1:ドヴォルザークを下側で壁カンして倒す
- 2:残った雑魚を全て倒す
ボス1戦目と同様に、ここでも先にドヴォルザークを倒そう。下側の隙間に入り込むか、上側のシールドとの隙間が狙い目。ドヴォルザークは移動を行うが、移動先も壁際なので壁カンで攻撃すれば良い。
ボス第3戦!SSで雑魚を処理!

ドヴォルザークのHP | 約160万 |
---|
攻略の手順
- 1:SSや友情で雑魚を全て倒す
- 2:ドヴォルザークを移動先で壁カンして倒す
ボス最終戦では出現する雑魚が多い。まずはSSや友情で雑魚を処理してから、ドヴォルザークへの攻撃に移ろう。ドヴォルザークは2ターン後に壁際へ移動するため、移動してから壁カンを狙おう。
モンスト他の攻略記事
転スラコラボ第2弾が開催!

ガチャキャラの評価
降臨キャラの評価とクエスト
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | ミッション | 地下迷宮 |
守護獣 | ||
転スラコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます