ケビン緑川/モンストペンデュラム/ワラベリオンの最新評価や適正クエストです。進化と神化どちらが強いかと、運極を作るべきかも紹介しています。モンストペンデュラム/ワラベリオンの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
ベビーアーク団の降臨モンスター
ベビーアーク団の当たり一覧はこちらモンストペンデュラムの評価点207

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
モンストペンデュラム(進化) | 6.5/10点 |
超合体機動 ワラベリオンV(神化) | 7.0/10点 |
評価点の変更履歴と理由
過去の評価点や、評価点の変更理由をまとめています。
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2019/2/7 神化を6.5→7.0 | ダッシュが追加されたことで、スピードの低さが改善。運枠としてより使いやすい性能に強化されたため、点数を7.0に変更。 |
2017/2/21 神化を7.0→6.5 | 飛行+ADWで汎用性が高いことを評価していたが、スピードが遅く扱いづらいため点数を見直し。蓬莱【爆絶】で活躍できることを評価していたが、ギガマンティス(神化)と大きな差がないことから点数を統一。 |
2017/1/20 進化を6.5(仮)→6.5 神化を7.0(仮)→7.0 | 進化は毘沙門天【超絶】で、神化は蓬莱【爆絶】の運枠として活躍できる性能を持つ。特に神化は高い攻撃力を活かせる自強化SSで、火力面も優秀なため点数を7.0とした。 |
神化に必要な素材モンスター
モンストペンデュラムの簡易ステータス18
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | 反射/砲撃/聖騎士 アビリティ:ADW/アンチ減速壁 ゲージショット:魔王キラーM SS:爆発(21ターン) 友情:バーティカルレーザーL |
神化 | ステータス |
![]() | 貫通/パワー/ロボット アビリティ:飛行/アンチ減速壁 ゲージショット:ADW/ダッシュ SS:自強化(18ターン) 友情:バーティカルレーザーL サブ:大爆発 |
進化と神化どっちが強い?18
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
蓬莱適正になる神化がおすすめ
ケビン緑川は進化も神化も高難易度クエストに行ける。特に神化は木属性の運枠では貴重な貫通の飛行+ADW持ちで、蓬莱【爆絶】など使えるクエストも多い。サブ爆発で強友情持ちと相性の良い点も強みの1つ。
運極は作るべき?
ケビン緑川は運極を作るべきキャラ。特に神化は汎用性の高いアビリティに、足の遅さをカバーできるダッシュ持ち。友情誘発をできる爆発も持つため、運枠として優秀。
おすすめなわくわくの実
ケビン緑川に付けたいわくわくの実0
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
同族加撃 | キラー発動時の直殴り火力をアップ |
神化に最適 | おすすめポイント |
撃種/戦型加撃 | 撃種を揃える蓬莱【爆絶】などの 高難易度と相性が良い |
モンストペンデュラムの適正クエスト
進化の適正クエスト2
ティファレト 【超絶】 | 毘沙門天 【超絶】 | オリガ |
董卓 | ホールズブラック | バハムートX |
ヴィヨルド | ドラキュラ |
神化の適正クエスト23
蓬莱 【爆絶】 | ヤマトタケル零 【超絶】 | ブルータス 【超絶】 |
帝釈天 【超絶】 | 毘沙門天 【超絶】 | ティファレト 【超絶】 |
鉄扇公主 | 風刃ムラサメ | ミスタイプ |
クィーン バタフライ | ジュジュアロメロ | センジュ |
伊東甲子太郎 | コノハナ サクヤヒメX |
覇者の塔の適正階層0
神化の適正
32階 |
ケビン緑川の適正神殿0
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらケビン緑川の最新評価
ケビン緑川(進化)の最新評価0
魔王族に特化した性能
ケビン緑川進化のアビリティはADWアンチ減速壁+魔王キラーM。魔王族相手には通常時より2倍の火力を出すことができ、アタッカーとして活躍ができる。爆発SSに対してキラーも乗る。
ステータスが低い
進化は友情火力は砲撃型のため高いが、全体的なステータスは低め。アンチアビリティもADWのみと汎用性が低いため、キラーが有効なクエストでなければ、優先して使う場面は少ない。
ケビン緑川(神化)の最新評価0
汎用性の高いアビリティ+ダッシュ持ち
神化のアビリティは飛行/アンチ減速壁+ADW/ダッシュ。地雷、DW2つのギミックに対応できるため汎用性が高い。またパワー型の特徴である鈍足をダッシュのアビリティでカバーすることができる。
友情で火力を出すことが難しい
ケビン緑川神化の友情コンボはバーティカルレーザーLと大爆発。パワー型のため威力が低く、ダメージには期待ができない。サブの爆発で友情誘発のサポートをしよう。
ケビン緑川の総合評価と使い道3
進化は魔王族特化、神化は汎用性の高いWアビリティが特徴のキャラ。特に神化は汎用性の高いアビリティを持つため、Wアビリティのキャラが少ない場合は育てておこう。
【★6】超合体機動 ワラベリオンV(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | ロボット族 |
ボール | 貫通 |
タイプ | パワー型 |
アビリティ | 飛行/アンチ減速壁 |
ゲージ | アンチダメージウォール/ダッシュ |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | ガイド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19352 | 20777 | 170.3 |
タス最大値 | +4200 | +7100 | +60.35 |
タス後限界値 | 23552 | 27877 | 230.65 |
ゲージショット 成功時 | - | 33453 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ファイナル・ワラベインパクト | 自身のスピードとパワーがアップ | 18 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
バーティカルレーザーL 【木属性】 | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 8618 |
大爆発 【無属性】 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 4592 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
黒瀬もゆる | ★ | 2 |
水無月あげは | ★ | 2 |
金光ミミ&ロロ | ★ | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
黒瀬もゆる | ★ | 1 |
水無月あげは | ★ | 1 |
金光ミミ&ロロ | ★ | 1 |
【★6】モンストペンデュラム(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 聖騎士 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール/アンチ減速壁 |
ゲージ | 魔王キラーM |
わくわくの力 | 英雄の証あり(運極合成時) わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 16226 | 16229 | 224.23 |
タス最大値 | +3900 | +5525 | +79.05 |
タス後限界値 | 20126 | 21754 | 303.28 |
ゲージショット 成功時 | - | 26105 | - |
キラー発動時 | - | 52208 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ダイナマイト・ペンデュラム | ふれた最初の敵で爆発し、周囲の敵を巻き込み大ダメージ | 21 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
バーティカルレーザーL 【木属性】 | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 17236 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
碧獣石 | 10 |
碧獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
碧獣石 | 30 |
碧獣玉 | 15 |
【★5】ケビン緑川

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃型 |
アビリティ | アンチダメージウォール |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13679 | 13332 | 302.47 |
タス最大値 | +0 | +0 | +0 |
タス後限界値 | 13679 | 13332 | 302.47 |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ハーモニック・モーション | 自身のスピードがアップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
バーティカルレーザーL 【木属性】 | 上下2方向に属性大レーザー攻撃 | 13259 |
入手方法
降臨クエスト「緑の勇姿!唸れ救世の振子」でドロップ
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

復帰した人/始めた人におすすめの記事
新イベ「パンテオンの威光」開催!
ガチャ | 12/2(月)12:00〜12/15(日)11:59 |
---|---|
クエスト | 12/2(月)12:00〜12/15(日)11:59 |

今週のラッキーモンスター
対象期間:12/2(月)4:00~12/9(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます