モンストVer.30.1アップデートまとめです。追加クエストや新機能について解説しています。過去のアップデート情報を確認する際の参考にして下さい。
※アプデ日時:2025年9月11日(0時〜6時)
目次
アラミタマの星墓のボス表示が修正4
アラミタマの星墓のボス表示が修正

Ver.30.1アップデートにて、アラミタマの星墓のボスのイラストと攻撃位置表示の修正対応が実施された。これまではボスの判定が分かりづらい状態になっていたが、アプデ後はイメージ通りに壁との間に入り込みやすくなっている。
アラミタマ【星墓】の攻略はこちらマルチ募集にラックと絆のカケラが表示6
自身の所持状況が分かりやすくなる

マルチの募集リストにて、所持しているキャラのラックと絆のカケラの数が確認できるようになる。ラック数は、キャラの最も高いラックが表示されるようだ。
一部クエストのショートカットを変更0
追憶の書庫や閃きの遷移画面が調整

ホーム画面からショートカットを使用した際、ステージ選択画面へ直接遷移できるように変更される。対象クエストは追憶の書庫と閃きの遊技場の2つとなる。
マイスポットが自動で取り付け可能に7
自動でアンテナ取り付け&パワーを獲得

パワーを未所持の時にマイスポットを設置すると、自動でパワーを獲得できるようになる。なお既にパワーを獲得している場合や、当日2回目以降のマイスポット設置の際は自動で取り付けされない。
モンスポットの解説はこちら自動取り付けOFFで機能を停止可能

自動取り付けの機能を使わない場合は、「マイスポットにアンテナを自動取り付け」のチェックを外そう。ホーム画面からモンスポットに移動し、マイスポットを設置するときにチェックを外すことが可能だ。
ガチャリドラボのエネルギー回収が調整11
画面タップなしでエネルギー回収が可能に

ガチャリドラボのエネルギー発生画面で自動回収が可能になる。アプデ後は、画面をタップしなくても発生したエネルギーを自動で回収できるようになる。
ガチャリドLabの解説はこちらストライカー情報に登録日が追加5
ユーザー登録日が新たに追加される

ストライカー情報にて「モンストを始めた日」がユーザー登録日として表示されるようになる。アカウント再登録をした場合は、再登録後の日にちが表示するようだ。
お得なパックが再購入可能に!4
排出対象キャラも更新される

アプデ後は4種のガチャパックが再購入可能になる。また、初心者応援パックの排出対象キャラも更新される。
星6確定パックの関連記事
ログインスタンププレミアムがお得な価格で販売2
1人1回限り480円で購入できる

ログインスタンププレミアムが、1人1回限りで480円で再び購入できるようになる。
追憶の書庫にクエストが追加!4
追加されるクエスト
追憶の書庫のクエスト一覧はこちら英雄の証が獲得可能になる
追憶の書庫に追加されるマンモニアス、ドドチ、アーモンナイトは英雄の証が可能になる。運極同士を合成することで、わくわくの実の枠を1つ獲得できる。
その他のアップデート情報3
連続ログインボーナスが変更
1日目、2日目、3日目以降と連続ログイン日数に応じて報酬が異なっていたが、 アプデ以降は1日目から統一して以下を獲得できるように変更される。
ログインボーナスの内容
上記に伴い、ログインボーナスのダイアログにある連続ログインの日数が表示されなくなる。アプデ以降はストライカー情報から連続ログイン日数を確認可能だ。
仕様変更/不具合の修正
仕様変更 | ①クエストサーチ画面の表示 クエストサーチの選択画面で「イベント」の「その他」に分類されるクエストは、クエストサーチTOPに表示されなくなる。 ②ホーム画面のステータス表示を廃止 ホーム画面のキャラをタップするとステータスが表示されていたが、アプデ以降は表示されなくなる。 |
---|---|
不具合修正 | ①減速壁が1つの壁に複数出現した際の挙動 一部のステージで、減速壁が想定とは異なる挙動をしている問題がある不具合を修正。 ②Sスキル「停止後に最初にふれた味方を集める」の不具合 ランチャーパネルなどで味方が移動中の場合に、対象外の味方まで停止させてしまう不具合を修正。 ③ヒーリングバルーンに関する不具合 ヒーリングバルーンを所持した状態で敵にふれても回復しない不具合を修正。 |
モンスト他の攻略記事
ダンダダンコラボが開催!

コラボの関連記事
ガチャ/パックキャラ
降臨/その他キャラの評価
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | 報酬 | ミッション |
ログイン | ||
12周年の発表内容まとめ

発表された獣神化キャラ一覧
12周年イベント
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます