0


x share icon line share icon

【モンスト】モンスト用語・略語集

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】モンスト用語・略語集

現在、アップデートにより用語が増えたため、記事の更新を停止しております。

モンスターストライクに使用されている用語や略語、俗語をまとめたページです。単語の意味を調べるのに使用してください。

アルファベットの用語

ADW(アンチダメージウォール)

ダメージウォールを無効化するアビリティ。

AGB(アンチ重力バリア)

重力バリアを無効化するアビリティ。

AW(アンチワープ)

ワープを無効化するアビリティ。

DW(ダメージウォール)

敵やビットンが出現させる。壁の一辺に触れたらダメージを受けるバリアのこと。

FC(友情コンボ Friend Combo)

味方のボールが、待機中の味方ボールに触れたら発動する攻撃のこと。

GB(重力バリア Grabity Barrier)

敵を中心に円状のバリアになっており、円に触れるとモンスターが減速する。

GS(ゲージショット)

攻撃をする際に画面上に表示される。成功するとアビリティが発動し、攻撃力が1.2倍になる。

MS(マインスイーパー)

敵が散布した地雷に触れると吸着し、吸着した個数分の攻撃が1.4倍となる。なお触れた際にダメージを受けない。

SB(シールドブレイカー)

シールドンに対して、攻撃力の200倍のダメージを与えられる。ビットンには4倍のダメージしか与えられないため、破壊は難しい。

SD(ストライクドッキング)

一部のモンスターが使用可能。ある特定の条件を満たした際に発動出来る。

SS(ストライクショット)

一定ターン数を溜めると使用可能になる必殺技。

WP(ワープゾーン)

敵が3~4つ散布し、触れると他のワープホールにランダムで移動させられてしまう。移動先の射出方向がランダムなものと、入射角と同じ方向に射出されるものがある。

○○ックス

モンスター名のあとに「X」がついている時の呼び方。ハーレーXの場合は「ハレックス」と呼ぶ。

あ行の用語

阿修羅

火属性の難易度「超絶」でドロップ入手出来るモンスター。

アビリティ

ステータスをアップさせたり、ギミックを無効化する能力の総称。

アビロ

アビリティロックの略称。敵の攻撃の一種。その名の通り、喰らった味方のアビリティを無効にする。ゲージショットによるアビリティも無効となる。

イザナミ

火属性の難易度「超絶」でドロップ入手出来るモンスター。

イザナギ

光属性の難易度「超絶」でドロップ入手出来るモンスター。

石ジャブ

オーブ(石)を惜しげもなくスタミナ回復やコンティニューに使うこと。湯水をじゃぶじゃぶ使うイメージからきたと思われる。

移動床

触ると強制的に方向を変えられる床。アビリティによる回避はできない。

イベクエ(イベントクエスト)

星4から星5へ進化するモンスターが手に入るクエストの総称。

ラックと同義。ステータス画面のクローバーの隣に表示されている数字で、これが高いほどラックボーナスをもらえる確率が高くなる。

運極

星6のモンスターのラックが99に達した状態のこと。運90とは違うので注意。

運90

星5モンスターのラック上限。ラックが75になると、ボーナスがつき自動的に90になる。運極でなないので注意。

おでん

星6モンスター「オーディン」のこと。

か行の用語

神化(神化合体)

モンスターのレアリティを1上げる方法の1つ。アイテムではなくモンスターを使う。

カンカン

反射タイプのモンスターが敵と壁の間で一直線上に反射すること。
似た言葉に「縦カン」、「横カン」、「謎カン」がある。

合成させると経験値を多く得られる、合成専用のモンスターの総称。コケンチー、ドケンチー、マンケンチー、オクケンチーの4種類が、属性ごとに存在する。

亀クエ

合成用の亀を手に入れるためのクエスト。初心者から上級者まで重宝されるクエスト。

キラー

通常の攻撃力に加えて倍率が乗るアビリティのこと。通常のキラーは1.5倍、キラーMは2倍、キラーLは2.5倍、キラーELは3倍となる。

希少種

名前の後に「X」や「S」がつくモンスターのこと。

ケーキ

星6モンスター「徳川慶喜」のこと。よしのぶの音読みでケーキ。

クシナダ

木属性の難易度「超絶」でドロップ入手出来るモンスター。

降臨

星5から星6になるモンスターがドロップするクエストの総称。

御三家

モンストを開始するときに選ぶ3体のモンスターのこと。赤は「レッドリドラ」、青は「ブルーリドラ」、緑は「グリーンリドラ」。

固定砲台

ワンウェイレーザーを持つモンスターが、常に画面下に位置取り友情コンボを当て続けること。

カンスト

カウンターストップ。数値が上限値まで達していること。
似た言葉に「タスカン」がある。

さ行の用語

シールドン

ギミックの一つ。敵としてのヒット判定があり、HPが0になると消滅する(ただしHP表記はない)。ボスの弱点を守るもの、ダメージウォールを出すものの2種類が確認されている。

シルブレ

シールドブレーカーの略称。

進化(通常進化)

モンスターのレアリティを1上げる方法の1つ。アイテムを使用する。

ジューシー

獣神玉のこと。星5モンスターを星6モンスターへ通常進化させるために必要となるアイテム。

地雷

敵の攻撃で出てくる。踏むとダメージを受ける。マインスイーパーや飛行のアビリティで回避が可能。

ステイ

2人以上でのクエスト中に意図的に行動しないこと。
ダメージウォールにぶつかりそうなときにや順番調整に用いられる。

スピクリ

スピードクリアの略称。指定ターン以内にクエストクリアをすると、スピードクリアボーナスをもらえる。

属性

モンスターがもつ色のこと。赤が火、青が水、緑が木、黄色が光、紫が闇。それぞれに得意な属性と苦手な属性がある。

た行の用語

タス

パワタス、スピタス、ヒトポタスのこと。また、HPなどの横に表示されている+値をさす場合もある。

タスカン

モンスターに設定されたHP,攻撃、スピードのタス値が上限に達した状態のこと。

タスキャッチ

大成功ボーナスを利用し、効率よくタス値を上げる方法。

ツクヨミ

闇属性の難易度「超絶」でドロップ入手出来るモンスター。

な行の用語

謎カン

壁と敵の間で反射している間に、突然予測できない方向へ飛んでいくこと。

ナノ

敵のHPバーが見えないのに敵が生き残っている状態。

ノーコン

ノーコンティニュークリアの略。1回もゲームオーバーにならずにクエストをクリアすること。
究極以上のクエストでは、ノーコンを達成するとボーナスが貰える。

は行の用語

ハート

クエスト中にランダムで出現する回復アイテム。小さいハート、大きいハート、金色のハートの3種類が

ある。

爆発

友情コンボの一種。爆発系とも。味方の友情コンボを誘発する効果がある。爆発を所持するモンスターを爆発枠と呼ぶ。

飛行

地雷の上を通っても爆発しないアビリティ。マインスイーパーと違い、上を通過しても地雷はなくならない。

ビットン

シールドンと同じく、一定のダメージを与えると消滅する。一般的にはシールドンよりもHPが高い。ボスの弱点を守るもの、ダメージウォールを出すもの、ワープゾーンを出すもの、レーザーバリアを張っているものなど、様々なものがある。

ブロック

壁の一種。貫通タイプでも触れると反射する。なおステージ開始時にブロックの上に載っていた場合は、貫通して移動する。当たり判定は、モンスターのボール絵の一番外側。

ま行の用語

マッチショット

ボスにヒットしたとき、張り付いたようになって、時にゲージを吹っ飛ばすほどの超ダメージを与える現象。ボスの当たり判定が関係していると思われる。
反射タイプのモンスター特有のもの。各ボスにポイントが設定されているそうだが、狙うのは非常に難しい。

マルチ

2人以上でクエストをすること。

ムラサメ(伝説の妖刀 村雨)

光属性の難易度「超究極」でドロップ入手出来るモンスター。クエストに参加するには、闇刃ムラサメの降臨クエストでドロップ入手出来るチケットが必要。

や行の用語

ヤマタケ(ヤマトタケル)

水属性の難易度「超絶」でドロップ入手出来るモンスター。

ら行の用語

リセマラ

リセットマラソン。最初に無料でもらえるオーブを使って、目的のモンスターをゲットするまでアンインストール→ゲーム開始→ガチャを繰り返すこと。

レーザーバリア

友情コンボのレーザーを無効にする、ピンク色のバリア。レーザーが触れるとそこで消滅し、貫通しない。

関連記事

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
コードギアスコラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
マルタ【獣神化改】
マチュピチュ【獣神化改】
フランクリン【獣神化改】
コードギアス
コラボまとめ
当たりキャラ
C.C.は買うべき?
10連ガチャシミュ
ギアスミッション
ガチャ/パックキャラ
紅月カレン
枢木スザク
ルルーシュ
藤堂鏡志朗
ロロ
C.C.
追加超究極
スザク【超究極】
カレン【超究極】
コラボ降臨
黎星刻超究極の攻略
アーニャ究極の攻略
ビスマルク究極の攻略
ジノ究極の攻略
ジェレミア極の攻略
コーネリア極の攻略
ミッション/配布
生徒会
黒の騎士団
シュナイゼル&ナナリー
無料ガチャ
毎キープガチャ
1点狙いガチャシミュ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×