質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ω Lv23

孫権の安定パについて

書庫に孫権が実装されてから周回しています。
スピクリは割と諦めてるのですが、ノーコンがなかなか安定しないのです(PSのせいかもしれませんが)

基本PT→百地(90)、シュリ(90)、孫尚香(進化前)、バッツ
ビ破壊2キラー2を交互の順番にして回っています
ビ破壊3にしたりもしてみましたが
サブも百地とシュリは90です

攻略通りビットン→雑魚→ボス→蘇生されたらまたビットン→雑魚の順で進めてはいます
クリア報告を見て色々試行錯誤してますが……
それでも負けることが多く安定パやコツ等を教えて下さい○┓ペコ

これまでの回答一覧 (4)

kazuki Lv29

孫権実装時に2降臨で運極にしました。
パーティーは百地90、兀突骨90、シュリ90、アトシン90だった気がします。

孫尚香よりもキラーLの兀突骨を入れてみてはいかがでしょうか?
あと、バッツも周りもキャラが☆5なのでSSで強友情キャラに変身もできないので、、

上記のパーティーの立ち回りはシュリで闇ビットンを確実に処理、アトシンは雑魚処理or回復、キラー組はボス特攻って感じでした(うろ覚えですが)
アトシンの加速に乗ればキラー組の鈍足サポートやシュリのビ破壊も捗ります。ブースト後はピンチやグダったらSS打てば大体なんとかなります。笑

クエストがかなりめんどくさかった印象がありますが、頑張ってください。

他2件のコメントを表示
  • ω Lv.23

    兀突骨……キラーLでしたね(°д°)ハッ 言われるまで存在が消えてました(笑)←手順しか見てないのがバレチャウ バッツは動きやすさ(ゲージAB持)で採用してました(SSは死んでましたが) ビ破壊1も考えもしませんでした(ビットンの攻撃UPが恐くて)だからアトシン入れてた際(ちょっと前)も百地とビ破壊2でした(´-`){ダカラブーストガイキナカカッタノカ) 凄く参考になりました‼実践してみますね(*´ω`*)bありがとうございます○┓ペコ あのクエは面倒とかの次元通り越してるような気が……(失笑)

  • ω Lv.23

    後日談ですが、他の方の編成も試してみたのですが、kazukiさんの編成が一番安定しました。勝率、スピクリ共に一番自分に合っていました‼無事証(2体運極)までできました‼本当にありがとうございました○┓ペコ

  • kazuki Lv.29

    証付きまで凄いですおめでとうございます!(☝ 'ω' )☝ お役に立てて嬉しいです┏●

バフキャラとブラックウィドウがオススメです。バフは中ボス抜ける直前か、ボス1早めに使うと最終ステージに溜まり直します。
バフをかけた後はブラックウィドウをボスの横に配置、他のキャラで友情を拾いながら攻撃して行くだけです。
ブラックウィドウは配置が終わった後はゲージ外しをしてブロック利用のジャキジャキ、ブレイカー二人は攻撃力アップビットンに気をつけながら臨機応変に立ち回りましょう。
無理にスピクリを狙うより確実に勝っていくことを推奨致します。

よく嫌いと言われていますが手順が決まってしまえば事故の少ないクエストだと思います。

  • ω Lv.23

    ブーストキャラですかね?(°∀°)スピクリは狙ってなかなか取れないですよ‼(笑)そもそもの勝率が…なので(--;)w ゲージ外して貫通(°д°)ブラックウィドウ90ではないですがいるので明日の書庫で実践出来そうです(今日のは終わった為)ありがとうございます‼(˘ω˘ )

イベント期間中に運極にしました。
貫通ブーストSS持ちx1、貫通1体以上含むビットンブレイカー持ちx3で最優先に闇ビットンを潰してから、
1箇所に固まらないようにして雑魚処理し続けるだけです。
ハート運が悪くなければ時間は非常にかかりますが必ず勝てます。
ブロックのイレバンと全体蘇生による挟まりがキツイので、貫通多めの方が動きやすいと思います。

ビットンブレイカー枠は優位属性でSS火力も高く貫通タイプで使いやすいウルトラマンレオ、
次いで同じ貫通タイプのグレートヒデヒラやモンストダークネスがオススメです。
また、フェニックス一輝もSS火力&攻撃ダウン効果が優秀ですし、早乙女シュリやカトリーヌ等、
貫通変化SSのある反射タイプもアタッカー兼任が出来るので1体は欲しいですね。

孫権は運営の悪意との根競べをするクエストだと思いますので、純粋な難易度自体は高くないと思います。
頑張って根競べに勝ちましょう。(´・ω・`)

他2件のコメントを表示
  • ななよん Lv.391

    なお、キラーを入れるのであれば孫尚香がなんだかんだで最適だと思いますね。 百地や兀突骨といったキラーL組は鈍足反射パワー型なので扱いが難しく、SSや友情も死んでるので還ってお荷物になりやすいです。 北斎は貫通のキラーMなので弱点に当てやすいのですが、ウェーブの扱いに慣れが必要なのと、SSがイマイチ中途半端なので・・・。 優位属性でキラーMが乗って扱いやすいワンウェイレーザー持ちでそこそこのスピードもあってSSもスピードアップで使いやすい孫向香が、バランスよくまとまっていると思いますよ。 元ネタ的にも因縁浅からぬ関係ですしw

  • ω Lv.23

    まさかのキラー0ビ破壊3(°д°)考えもしませんでした(笑)時間掛かってもビットン的な意味で安心‼一輝だけ……いないです(;ω;)貫通多めなら動きやすさもありますね‼参考になります(´∀`)ななよんさん含む3方のPT実践させて貰います‼周りに孫権集めてる人いないので助かりましたありがとうございます‼

  • ななよん Lv.391

    コメントどうもです。 孫権降臨の主な敗因は攻撃力アップ後のハンシャインに焼かれるか、孫権のバ火力レーザーが直撃するかの2種類です。 バ火力レーザーは運要素が強くて対策が難しいため、いかに攻撃力アップ後のハンシャインのレーザーを防ぐかがポイントです。 よって、サムライキラー持ちを増やすことは、闇ビットンを起動前に破壊できるチャンスを減らすこととなり、かえって安定しなくなる原因となります。 逆に言えば上記2種以外の攻撃はあまり痛くない上に避けることも可能なので、闇ビットンの早期処理が非常に重要な降臨となっています。 ブーストSSをかければ貫通多めでも対ボス火力は確保できますし、孫権以外の耐久力は貫通でも十分対応できる程度には低めなので動きやすさ重視でいいと思います。 ちなみにブースト役はチャンドラがオススメです。 優位属性でそこそこスピードもあって、砲撃型貫通ホーミングでハンシャインの打ち漏らし対応もこなせますよ。

市丸' Lv39

セト2、ネオサイキッカー2で周回していました。スピクリ安定のパーティです。
特に、ビットンブレイカー枠最強はネオサイキッカーで間違いないと思います。

レオなどの貫通ビットンブレイカーは、狙ったビットンを壊すことができます。しかし雑魚処理は苦手で、SSを使えばビットンを壊すことはできません。

これにたいしてネオサイキッカーは、ビットンを破壊しつつ雑魚に攻撃ができます。
実はこのステージ、攻撃力アップをされても暫くボスの痛い攻撃がありません。このため、ブレイカー役は雑魚処理に向いた反射タイプの方が楽です。
友情のホーミングも意外と強力で、SSははビットン破壊にも対ボス火力にも使えます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限定チャンスアップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
マゼラン【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×