モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
わくわくの実について
お世話になってますぺんぺんぽぉーです (。-`ω´-)
わくわくの実についてです。(何度もすみません<(_ _٥)>)
自分は覇者の塔だけ終わらせて玉楼をやらないのですが、玉楼をやってる方は証を使って実を増やし、厳選されていると思います。
そこでなのですが、証を使っていないキャラ(つまり普通のキャラはわくわくの実が1つ、獣神化は2つ)の実を厳選したり、わくわくミンを使うのは意味がないですか?やはり玉楼をやって証を取得してからわくわくミンや厳選はおこなったほうが良いですか?
例えば、自分はナイチンゲールに友撃特級Mがついているのですが、ナイチンゲールにわくわくミンは使わない方がいい!
とか
アラジンに毒我慢(特級L)と同族加撃特級M付いているのですが、毒我慢を他のやつにして、証を付けてからわくわくミンを使うべき!
などなど、、(自分はこの2体に使おうと思っております)
たくさん書いて分かりづらいと思いますが
回答お待ちしております(´∇`人)
これまでの回答一覧 (5)
自分がやりたいと思うことはやるべきと思います、ゲームなので難しく考えない方がいいと思います(๑•̀ㅂ•́)و
友撃や加撃に使っても意味はほぼありません。
見栄えが良くなるだけです。
アラジンに毒我慢は今のところ有用性が薄いので、効果を重視するなら変えた方が良いでしょう。
見栄え重視でお気に入りのキャラを特Lにするならいいですが、
効果を重視するのであれば他のに使ったほうが良いです。
-
退会したユーザー Lv.16
納(・C_・o(-C_-o)得 見栄えがいいので使いたいと思ってましたが、やはりお気に入りか汎用性高いキャラに付けたいと思います ありがとうございます(*´•ω•`*)…
わくわくミンの最大の効果は見栄えが良くなること。
↓この神々しい姿を見てくれ。
わくわくミンマークが逆にカッコ良いのはバッハだけ。
「こいつのこの実に使えば見栄えが良くなる!」って感じでいいと思います。
別に何に使おうがその人の勝手かなぁ…
別にダメではありませんが…
その2体に使うのは見映えのためですか?
2.5%の威力や、攻撃力500のためですか?
そのキャラのことが好きだからですか?
見映えなら英雄の書込みでの特Lの方が格好がつきますし、
キャラが好きなら英雄の書も使ってそうです。
…というのが私の個人的な考え方です。
後悔さえしないようにすれば、自由に使った方が『自分だけのキャラ』を演出できると思いますよ!
ありがとうございます 少し縛られすぎたかな?(ノ∀`)アチャー
気楽に行きましょ!٩(ˊᗜˋ*)و