質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

カナンにヘンドリクセン

カナンにヘンドリクセン使った人感想お願いします。できれば立ち回りとかも教えてください

これまでの回答一覧 (26)

参考になるか分かりませんが

神威がお供に三人いました、ヘンドリクセンは神威に当たるだけ
SSも打ったらダメで神威に当たって爆弾ほうって貰うだけでした

基本的な立ち回りは他のキャラと変わりません。
と言うか、殆どのキャラの立ち回りは一緒です。
…アンチブロック持ちやオールアンチ以外は、ね。

SSが凶悪ですね、本当に。
基本的にヘンドリクセンのSSはラストゲージまで温存しました。
道中は獣神化神威がいれば余裕です。
ヘンドリクセンのステータスは全体的に優秀なので、
攻撃役としても扱い易かったです。
SSはかなり強力なフィニッシャーであり、
ダメージソースになります。
カナンの運枠としては最強格と言えるでしょう。
メリィは攻撃力のステータスが低い為、
キャノンベースに多く触れる必要がありますが、
ヘンドリクセンはある程度触れただけでもかなりの火力を出せます。攻撃力の違いが大きく出ますね。

メリィのSSは雑魚処理能力に長けている他、
かなり短い自己強化としても使える点が魅力ですが、
ヘンドリクセンのSSはフィニッシャーなので、
単純に比較する事はほぼ不可能です。
まぁその雑魚処理は神威獣神化が強過ぎるので、
他のキャラは必要ないとは言えますが。
因みに成果は6ドロです。やったぜ。

ヘンドリクセンよりメリィの方が使い勝手よかった。
悪くはないけど、貫通とアビだけの運枠って感じでした。
補足
メリィの方が使いやすかった理由
スピード型AGB+AW 16ターン号令ってだけで理解してくれると思います。

神威いたので特に難しいと感じませんでした。ウィズの立ち回りでヘンドを動かせればいいと思います。運極でハートも湧きますし。

Lv219

貫通運枠で毘沙門天より簡単に作れる、程度。
SSの演出は長いのでよほどのことがなければ打たない。友情は無いものと考えていい。
ぷよはワンパンできるから、特に気にするほどの立ち回りは無いです。

めがね Lv144

SSは不要、友情はたまに撃ち漏らしを落としてくれるってぐらいでした。
ただ貫通アビ対応で動きやすく攻撃力もそこそこなんで運枠としては悪くないかなと。
正直神威3いればなんでもいいってレベルですけど(笑)

貫通はやっぱり使いやすかったですね〜
ただ一つだけ欠点をいうとSSを使うタイミングがわかんないですw
個人的にはノアより使いやすいな〜とは思いました。神威強すぎ(ボソッ)
自分は神威持ってないんでこのPTで周回しようと思います。
ラスゲでは180万程度でしたね〜神威強すぎ(ボソッ)

退会したユーザー

無難に強い。SS威力は最終戦で180万ぐらいなので充分に強いです。
AGBAW貫通の扱いやすい運枠もなかなかいないので良いかなと思います。
運極になったら運枠にするつもりです。
ちなみに友情は全然効きません。

他1件のコメントを表示
  • たまにトップ画も消される人 Lv.31

    回答ありがとうございます。ss意外とダメージ出るんですね

  • ひふみ Lv.251

    最大HPの1/3ほど削るSSなので威力は固定ではありません。ボスでも雑魚でも等しく割合で削ります。

カレンネイヴィス入れるより遥かにやりやすかった
立ち回りは他のキャラもそうだけど次のステージの配置を考えながら雑魚処理に徹することかな

立ち回りとしては有利属性じゃないんで直殴り+キャノンベースで雑魚処理しないといけないんですが、キャノンベースがどの雑魚に飛んでいくか覚えとけば楽にいけます。
あとキャノンベースの上に雑魚が乗ってることも多いのでキャノンベースの位置把握ですかね。
スクショのキャラゲー感強いですがこの後ヘンドリクセン2神威2で普通に安定周回出来ました。

カナンはギミック重視のクエであり、神威が1体以上いる場合がほとんどでしかもSS強すぎるので、正直雑魚処理さえしっかりできれば、ヘンドリクセンのSSは使わなくても勝てますね。
使用感は他貫通キャラと変わりませんね。闇属性ってのもあってやや火力不足にも感じるくらい。ただ、SSが優秀なのは間違いないです。保険があると思えるので安心です。

自分の考えた運枠(というより、運枠に限らず)の立ち回りですが、とにかく素早い一筆雑魚処理が本当のボスであり、いかにしてにキャノンを無駄なく踏めるかがカギになると思います。
全滅小人は一筆雑魚処理終われば勝手にいなくなるので。

このクエ、プヨののワンパンに困らないことと、一筆書きラインがわかりやすいこともあって、とにかく無駄なことをしなことが大事です。
基本的にワンパンできない風船アヒルを削る、または死にかけ風船だけを殺してしまわないなどですね。
時間的猶予は意外とあるので、一筆書きを2~3キャラで丁寧にやる。仮にオーディンがいればさらに余裕を出すこともできますし。
ボス戦ではブロックの間隔や数が比較的広く少なくなるので、雑魚処理後キャノン踏みでは、進行方向に対して薄くはじかないこと。自分は困った時の45°って感じでやってます。
蛇足ですが、ハート出すために他のアイテムはできるだけ早く回収する。

ハート運を祈ってます(-人-)

Lv63

カレンよりも被ダメが少なくなるので安定しました。
メリィなどと大差はないと思いますが

3割減らすSSが結構便利・・だけど・・。
ベース踏みダメージなど、火力不足な場面がちらほら・・と。

運枠としてカレンとコレ2回ずつ行きまして両方とも勝てましたけども、
火力はカレン、動きやすさはヘンドリクセン、と言ったところかと。
攻撃力は低いので、最初からそのつもりで雑魚削りから次で処理、として行けば十分でした。

SSに関しては、ボス戦にて雑魚処理に手間取った際、
間に合わなさそうになった時に確定ダメージが出せるのは便利でした。

私の場合は正直なところ、カレンの方が合ってるみたいでしたけども、
運枠として十分働いてくれると思います。


今日は運枠以外はずっとこのメンバーです。
カムイと飛影が便利すぎです。

KUROE Lv18

他の毘沙門天やメリィなどといったキャラと立ち回りは特に変わりません。スターレーザーが想像以上に役立たずで残念でしたが。
SSはやっぱり便利ですね。ただカナンはHPそこまで高いわけでもないのでタイマンになったらくるくるした方がダメ出るかもです

MH Lv2

ヘンドリクセン強いですよ(^^)

立ち回りは、他のキャラと変わりませんよ。

反射制限はワンパンできますし、雑魚の削りにも丁度いいです。

あとは神威が猛威をふるいます。

フレンドだけでも余裕です♪

普通とあまり変わりません
状況を見てカムイにぶつかりに行く
最終面は雑魚処理完了後はカムイ2体以上居るならSSを使わないほうが火力が取れる気がします

たか Lv10

使ってみて、まあまあいいかなーと。でもまあカムイありきでした。雑魚のHPをヘンドリクセンで削っておいてカムイで確実に仕留めにいく機会が多かった。最後のステージで全ての雑魚を倒した状態になってから先頭SS打てたら恩恵感じます。運枠2体でいく場合でもヘンドリクセンは1体でいいかなー。

きお19 Lv153

他の貫通キャラと同じ立ち回りしました。
ただし、雑魚1組倒した後は
積極的にカムイにあたりに行く方が
残りの雑魚を倒しやすいと思いました。

SSは配置次第では雑魚無視でカムイSSと一緒に使っても
いいと思いました。

貫通なだけカレンよりは運枠として使いやすく、
ヘンドグリセン2神威2の運2周回が楽になりました。
立ち回りは神威と同じ動きしているだけで気にするとすれば
雑魚処理するときのダメージの削れ具合でしょうか。

ヘンドリクセンに戦型Mを付けてます。
ウチの神威には失神Mと証明M付けてます。
フレの神威に同族加撃、撃種加撃が付いてたらワンパンラインはカバー出来ます。

実とPSあれば何とかなるかな٩( ᐛ )و

Lamuerte Lv185

問題無く使えました。
SSもダメージでますので良いです。
立ち回り?
今までと同じです。

ヘンドリクセン2、獣神神威、神ノアで3戦2勝でした。
やはり光属性最低2体は欲しいなと感じました。雑魚の削りがイマイチ安定しないです。
神威2にヘンドリクセン2だったらかなり楽になるんじゃないかなあ
サブ垢に神威欲しいです。

退会したユーザー

悪くはないな って印象ですね。
手駒が足りないって人には良いと思います。

ひふみ Lv251

この編成でSS不要なレベルで全勝でした。ただただ神威が強すぎるんですが・・・。ヘンドリクセンは自在に動けて普通に使える程度の印象ですが、SSが緊急時に使える点が保険になるとは思います。立ち回りと言っても貫通両面持ちな編成ではこのクエでやるべき手順を普通にこなすしかありません。

  • ひふみ Lv.251

    スクショ無いし・・・神威・ノア・芙蓉で周回しました。自演マルチの都合で神威1体ですが積めば積むほど楽になります。

SSも安心感あるし、いい運枠が出来たなと
やっぱ貫通の方が使い易い
にしても、ブロックの上にハート湧くのなんとかならんのか・・
取れなくない?

カムイが強過ぎてヘンドリクセンじゃなくても余裕なんじゃないかと思ってしまいました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×