質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ガチ、エンジョイ、ログイン

最近、モンストでつながってたリア友と訳ありで険悪な関係になってしまったことと、某ソシャゲにハマったことが重なってモンストログイン勢と化した主です。

皆さんは今、ガチ勢、エンジョイ勢、ログイン勢のどれですか?(まぁログイン勢は基本的に攻略サイトに来ないでしょうけど・・・)

↓一応、私の中の定義。参考適度に
ガチ勢・・・スタミナは溜まるたびに使い切る。モンストニュースは毎回欠かさずチェック。わくわくの実は厳選&特Lまで妥協なし。塔は1日から遅くて2日で踏破。ハクアやダイナ、新爆絶の運極所持。etc.

エンジョイ勢・・・やりたいときにモンストをやり、スタミナが溜まりきってても気にしない。運極も作りたいときにのんびり作り、塔も自分のペースで登る。etc.

ログイン勢・・・ログインボーナス貰ったら後は放置。よほど興味をそそられるイベントが来ないとログイン以外のことはしない。

これまでの回答一覧 (41)

その定義だと私は、ガチ勢とエンジョイ勢の間ですねw
ほぼ超爆しか周回しないんですが、
できる時間に降臨していても、やる気がなければやらなかったり。。
とりあえず特級つけて終わりとか。
周りからみたら超爆23種、運極172ってガチ勢なんでしょうけどw

退会したユーザー

「ガチ勢とは、結果ではなく行いである」

退会したユーザー

自分なりの定義であれば...
ログインボーナスだけ受け取れればOKって感じならば、ログイン勢

運極数、わくわくの厳選、スタミナ消費...など全て関係なく、いくらやっていようが名の通りエンジョイ出来ていればエンジョイ勢

「やりたい」という思いより「やらなきゃ」って思いが強く、使命感のようになったらガチ勢...

だと思っているので自分はエンジョイ勢ですかね(`・ω・´)

他1件のコメントを表示
  • ときめきポロロン Lv.39

    定義としてはそっちのほうがあってるかもです

  • 退会したユーザー Lv.99

    あくまで自分の個人的な考えなので、定義なんて人それぞれだと思いますけどね( ´∀`)

エンジョイ勢ですかね。
ガッツリやるときもありますし、ログインだけの日もあります。

ZERO Lv12

エンジョイ勢です。やっぱり自分が楽しんでやるのが一番だと思っているのでやる気がない時は無理にやらず、やりたい時にやるようにしています

エンジョイですねー。
塔は登りきれない、スタミナ溢れる日もある。
でもちょこちょこ運極作ったりは楽しんでます。
がちになりすぎると子育ておろそかになるのでさすがにそれば怒られますので…

あや Lv87

エンジョイ勢です!
私は桃鉄でリア友と険悪になりました!

主さんの定義だと
エンジョイ勢ですね。
ただ、石集めしかしてないですし塔を登るのも嫌々やってますが笑
そして、昨日ついに連続ログインが途絶えて本日めでたく1日目を迎えました笑

スタミナあったら神殿行くけど爆絶とか超絶の運極持ってないし特Lまで厳選してるのはまだ15体だからエンジョイ勢かな。
でも塔は一日で登るしニュースも見てるからなー
興味そそられる事が多いだけでログイン勢ですね。

私はただの追憶ガチ勢です

スタパンにはなるべくしない、コラボ、新クエストの作りやすい運極を優先して作る。覇者の塔は運極の目処がついてから登り始めます。玉楼はやらない。神殿は特級ついたら終りの運極をマッタリ作るエンジョイ勢ですね。フレは覇者の塔だけ登る運極を作らないログイン勢、超爆の運極を作成するエンジョイ勢とかでスタイルばらばらなのでモンストは一緒にやってません。リアルがガチャつくとログイン勢になる気持ちわかります。自分は23階で止まってログイン勢になりストライクと真田引いて復活しました。ログイン勢のガチャ運は無駄に良いと思ってるので、質問者様の良キャラ引いてからの復活楽しみにしてます。

八雲 Lv21

ログイン勢からエンジョイ勢になり、
まだまだ歩みは遅いけどガチ勢になろうとしているものです。

塔はSPがないので、連続700日間ほどモンストやってますが
頂上には未到着です(;´Д`)

串/イザナミ/ヤマタケは運極にしていますが、
まだまだ運極数は61体のヒヨッコです(苦笑)
こんな感じですが直近の目標は
「年内(2017年の間)に運極100体できるかな?」です(笑)

リア友自体がいないので険悪な関係になることがなく、
主様の気持ちがよくわからず申し訳ない。(´・ω・`)

その定義で言えばエンジョイ勢です。
マターリ楽しめば良い、モンストはそれが許される数少ないソシャゲだと思います。

ログイン勢ですかね

エンジョイとログインのどちらか若干ログインよりです。

スタミナはあれば使いきるしニュースもチェックしますが神殿は嫌いです。とりあえず欲しい実の特急が出ればOK。
塔や聖域にオーブは割らないので(新イベ・コラボ優先です)玉楼まで考えると毎回割りとギリギリまで踏破しない(出来ない)ですしハクアやダイナのラックも中年層ぐらいです。

なのでエンジョイ勢…なのかな…。
自分のペースで遊んでます。

スタミナは極力使いきるようにしていますし、運極も頑張って作っています。
が、コラボイベント等と重なると覇者の塔は1週間以上かかりますし、新爆絶の運極も所持していないのでどれにも当てはまらないですね…。

できる範囲でガチで、エンジョイしながらやっている感じです。

初めまして!
自分はどっちかと言うとエンジョイ勢ですね笑
楽しむのが1番だと私は思います(*´ω`*)
好きな爆絶はオーブ消費して周回してたりと色々ですね(✿╹◡╹)ノ

退会したユーザー

ガチと言われればガチ。

でも、エンジョイしたい派ですね。

もうモンスト初めて7カ月ですが、3年してる友達の親にドン引きされました。


超爆その人よりクリアしてたから(笑)

UETCHY Lv46

自分ではエンジョイですが傍目にはガチに映ってるでしょうね。
超爆絶よりはイベントの運極作りとメダル集め、新戦力来たら神殿、素材足らなくなったら野良マルチですかね。
聖域はスルーで覇者はガチですね。
20階スタートで初日制覇は当たり前だと思ってます。

エンジョイ勢

ガチ勢入りするとガッコの方が死にます()

塔はマイペースで玉楼は未挑戦。そろそろ玉楼挑戦したい。

運極は作りたいけど、なかなかやる気にならなくて現在18体でコラボキャラのみ。コラボは前より頑張るようになりました。
コラボ以外の新降臨はオーブ回収はする。

爆絶闘神は一部未勝利だけど毎回挑戦するわけでもなく、タイミングが合った時のみ。

わくわくの実は特級つけたらひとまず終了。
主にコラボがない時など気が向いたら特級L目指す。

スタミナゼロクエストも休日以外は基本放置。

その他、やる時は集中的にやるけど、やらない時はスタミナ溢れても気にしない。
スマホゲームではモンストの比重が一番だし自分にしては長く続いてるけど、そのモンストも主に通勤や仕事中の電車移動中。なので仕事の移動が無いときはログイン時間減ります。
家に帰ってからは他にもやりたい事あるので…。

以上
生粋のエンジョイ勢ですね笑

エンジョイとガチの間が広い…
自分はそこですかね。

耰龍 Lv15

ガチ勢とエンジョイ勢の間の中でも、結構エンジョイ勢に寄ってる人だと思います。
モンストニュースは毎回チェックしますが、スタミナ溜まってても気にしません。けれど、学校から帰ってからは寝るまでモンストやってるかgamewithの攻略見てるかのどっちかしかしてません。
今思ったけど、大人になったらかなりのガチ勢になりそうだな俺……。

Soruto Lv124

ログインとエンジョイのハーフ&ハーフ
備え付けのガチソースはお好みで

がっつりエンジョイ勢です\(^o^)/

ほぼエンジョイ勢ですね(*´ω`*)塔なんて特にマイペース
スタミナマックス状態放置も増えてきました
でも運極だけは好きで作ってる感じかな(*´ω`*)書庫大活躍です

気ままなエンジョイ勢です。

スタミナ30分後満タン通知を設定しています。30分後以降の状況に応じて使い切ったり、クエストに入りっぱなしにしたりしてます。出来ればスタミナを飽和させたくないです。でも運極ボーナスの発動やレベルアップでよく予定が狂います。そういう場合はそのまま放置するときもあります。

モンストニュースはほぼ見ないです。友人が重要情報を教えてくれるので必要ないんです。

わくわくの実は0スタと、スタミナ消費に神殿行く程度です。

塔は大体1~2週間くらいで自然回復のみで登ります。スタミナ減少してから毎回登り切ってます。(玉楼含み)聖域は初回挑戦時に惨敗、以降一度も手を付けてません。

運極151、ログイン1050/1050、ランク390、図鑑登録2053です。

エンジョイ勢を名乗ってもよろしいでしょうか?

やみ〜 Lv184

主様の区分けだと「エンジョイ勢」かな。

興味ある降臨はオーブ割ってでも、時間の許す限りフル周回。逆に行きたいクエストない時はスタミナ溢れても気にしない。

塔は、行きたい降臨の合間にボチボチ。期間内に終わればOK。

モンストニュースは興味ナシ。新獣神化などはここのQ&Aのスレで知ることが大半。

神殿もほとんど興味ナシ。ワンパンラインに関わるような特殊な場合以外は気の向いた時に数回やる程度。

最近はコラボや期間限定、未運極の爆絶、魅力を感じた激究極の時だけガチプレイで、あとはマッタリですねー。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×