モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
超究極のキャラについて
私は4周年から始めた新規です。メルエムがクリアできず、いろんなQAを見て悶々としています。「超究極では簡単」「新規がクリアを目指すな」そういった回答も多く、まあ、それも当然だと納得はしています。ただ、気になるのが、メルエムのスペックがこれまでの超究極のキャラと比べると、些か強すぎやしません?今後、火以外AGB系統のマルチはメルエム以外お断りされる未来が待ち受けているように思えます。始めてから、書庫使ってコツコツ降臨を集めてきましたが、なんだかすべて無駄になった気分です。クリアできないのは仕方ありませんが、今後のモンストからはじき出されるのは悲しい気がします
これまでの回答一覧 (4)
ホストすれば解決
そのうちインフレでもっと強いのが来るので解決
結論、問題無し
自分は始めて2年くらいですが、確かに超究極メルエムは簡単では無いと思うし、初心者を弾き出してる感は若干どころか大いにあると思います。逆にメルエムを今後放置して、別のキャラを輝かせようとすると、それまた
全ての降臨時間を使ってギリギリで運極にしたという方々からの苦情殺到だと思います。
うん。で、質問は?
強すぎませんか?なら
アヴァロン以外お断りとかとっくになってますね(例え)
なんで最後の一文、あなただけが考えた事が事実になってるんです?「今後のモンスト(のマルチ)からはじき出される」という所。それはただの被害妄想と言います。
火以外のAGB優先クエでも素キラーや友情等に撃種、メルエム以外の運枠が優先されるステージも多数存在するのに、それを無視してる。
コラボ限定でも強いキャラはいて、13号機(当時)や仙水忍(現在)などが該当する。
ほかにも「難しいクエで強いキャラにするな」ってこと自体、かなりおかしいとは考えなかったので?
新規だなんだ以上に自分勝手過ぎます。
-
砲弾巻き貝 Lv.73
「新規がクリアできないくらいには難しい難易度であり、それにしては強くしすぎであると思った」と考えていらっしゃるようですが、それはつまりこういう事でないんですか?じゃあどういう意味で? また、「限定にすべきでない」とのことですが、コラボで得られるキャラには環境クラスで強いキャラが結構います(ドラえもんやリザ等)。メルエムは強くて然るべきだとは本当に全く思われないので?