通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
TODO Lv75

蓬莱の編成について

出来るなら蓬莱に挑戦したいと思いました。
しかし、やった事も無く…やり方、動画も見ましたが、自信も無くずっとスルーして来ました。
以下のキャラしかいなくて、こんなメンバーでもクリア出来るのか?何かアドバイスがあれば参考にしたいと思います。
未クリアなのは、ラグナロク、アルマゲドン、蓬莱、エルドラド、ディーヴァダッタのみです。後はソロで全てクリアしてます。

これまでの回答一覧 (14)

こんにちわ(・∀・)

この中からですと、私なら
ジライヤ、マグメル、コルセアです!
フレ枠はヘングレ又は雪舟が良いと思います。

慣れるまでは激ムズに感じますがブロックの判定や、バハムートの処理の仕方、敵の攻撃ターンや配置などなど
覚えてしまえばクリア出来ると思います

hn TED Lv49

考えるな、感じるんだ(๑•̀ㅂ•́)و✧

とりあえず一度やってみることですなー、そしたら足りないのが、適正なのか、PSなのかわかるでしょう(ღ˘⌣˘ღ)

退会したユーザー

まぁこのキャラで勝つのは相当やり込んだ人でもなければまずムリでしょうね。

自信とは…他人のアドバイスや動画を見て得られるものでしょうか?違うと思いますね。何回も失敗をして、敗北を繰り返して、その上に得ることが出来ると思います。

キャラゲーと言うユーザーが多い蓬莱ですが、実際はPSと配置をしっかりするクエストです。

まずやってください。話はそれからですよ。

他1件のコメントを表示
  • ノンノ@全敵メテオで失神しない Lv.2

    なるほどですねー。

  • SEENA Lv.61

    自信の下りがとても良いですね、 蓬莱ってラスト以外は誰を使っても同じ感じなので、キャラゲー感少ないですよね。(プニをワンパンが前提ですが

サブも地味に蓬莱極めるか〜と、今日は運2でやってみました。
運極マグメル・運極ジライヤ・ユグドラシル・雪舟で余ったスタミナ分だけの5戦5勝。

主さんのキャラなら
ジライヤ・マグメル・ニーベルンゲン・フレに雪舟orヘングレですかね。
周回前提なら実は極力厳選して下さい。
1回勝つぐらいなら有る程度の妥協でも大丈夫です。

蓬莱は手順ゲー要素が強いので、だいたい決められたルートや手順が有ります。
これは言葉で説明するより動画等で要確認という感じです。
動画等での手順もそうですが、その成功例のブロック判定(矢印の横幅?)を良く見ましょう。

どうしてもブロックや反貫パネルで身動きが取れない時が有ります。
時と場合によっては下手に挟まりに行かずに、プヨだけリセットや次のキャラの配置等を確認して先にハートを取るなどの状況判断は必要です。
とにかく冷静に一手ずつやれば大丈夫です。

フレンドにヘングレが条件になりますが、
ジライヤ、ギガマン、マグメルがいいと思います。
理由はギガマン以外は亜人なので実の恩恵を受けられる。つまり3種の加撃がつけれるということ。
最低でもジライヤとヘングレで同撃と戦撃か撃撃、ギガマンで戦撃か撃撃をつけることが大事かと。
立ち回りに関しては動画を見てるということなので詳しくは割愛しますが、蓬莱はほとんどテンプレ周回です。
下手なガチャ限積むより実の厳選による恩恵を十分に受けたキャラの方が使いやすいと思います。

自分の初クリアが
ギガマン、コルセア、ニーベ、フレヘングレだったので
安定は無理でも一勝だけなら何とかなります
試行錯誤するのみですね

こんばんは~♪

クリア自体は出来ます!(自信有り)
・・・あとは「慣れ」です
ついでに亀にめげない心です(ノ_・,)
・・・ラックが上がらない( ̄▽ ̄;)

スクショは練習時のパーティーですヾ(@゜▽゜@)ノ

ジライヤ マグメル 阿良々木暦(証付けて同擊L)
が一番いいと思います。証付けるのが嫌ならニーベルンゲンでいいと思いますがあまりおすすめしません
立ち回りは初手を3手で突破その時にフレンド枠をずらさないことが重要です。
2ステの初手はぷよ両方倒しつつ左に入ります。そして残りの雑魚を倒します。
3ステは浦島特攻で大丈夫です。危険だと思ったらマグメルでぷよだけを処理しましょう。
4ステからは臨機応変にやりますが私は最初にリヴァイアサンを倒して透明化させないようにしてボス特攻が多いです。わたしはインドラを入れるのでとても特攻しやすいですが一歩間違えたら即やられてしまうのであまりおすすめしません。
なのでマグメルで定期的にぷよを倒しつつリヴァイアサン優先で倒すのが一番安定すると思います。無理に雑魚全処理する必要はありません フレンドで雪舟を使うならボス戦1で右手下に配置しておくとワンパンできるので試してみてください。
あとは次のステージの撃種変化パネルの位置を覚え、そこにいないようにすることを気を付ければ割と簡単にクリアできます。フレンドは先程言った雪舟がオススメです。ラスゲのバハ処理が遅いとめんどくさいので蓬莱が透明化してるからといって躊躇せず 雑魚処理で使いましょう。マグメルは基本的にラスゲもぷよ処理だけを考えていればいいと思います 。ボス火力はジライヤ 雪舟阿良々木で十分足ります。
長文でわかりずらいですが簡潔に書くと
中ボスからは雑魚全処理しなくていい
マグメルは基本ぷよ処理
雪舟のssはバハ処理orボス2ワンパンで使う
この4つを抑えれば何回かやってれば勝てると思います
頑張って下さい

他1件のコメントを表示
  • ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ Lv.12

    すいませんこの4つの所を3つに変えてください。間違えました…

  • TODO Lv.75

    ありがとうございます、参考にします。 証はマナちゃんに使ったので次に使うか考えます。

退会したユーザー

ジライヤ、マグ・メル、ニーベルゲン、フレ(キング、雪舟)でブロック判定がきちんと理解出来ていれば勝てると思います。

 私だったら、
ジライヤ・マグメル・ニーベルンゲン、フレは雪舟
のPTで行くと思います。攻略難易度は高めになりますが何とかいけると思います。マグメルを2番目にしているのは、3番目だとステージ1がやり辛いからです。1体くらいはAB持ちいた方がいいです。そしてジライヤに(運極合成で)英雄の証を付けることをお勧めします。
 忍野忍に英雄の証つけて攻撃力を同族・加撃等で底上げすれば、プニワンパンできて、HPをほぼフル回復できるキャラになります。忍野忍入れるときはニーベルンゲン外します。
 私は、キャラはいるのに安定して勝てるようになったのはつい最近ですw

やってみよう、そしてやるなら勝ちたい。のであれば忍に紋章つけてジライヤ、マグメル、忍で普通に勝てるパーティーは組めると思います。
忍を持っていない&使ったことがないのでどのくらいの加撃と紋章を盛ればいいのかはわかりませんが…

れん Lv19

ジライヤもう一体作って。マグメルにもできれば証つけて。
同族撃手加撃つける。ニーベルンゲンにも戦形加撃をつけたい。
とにかく殴りの威力がなければグダる確率高いので。
あとはフレンドに適正湧くのを祈るw
攻撃痛いしHPも低めになるとでHPも上げないといけないので1000回使っとくなど。
加撃の恩恵は実感できるし勝率も上がると思います。



どんなクエストでも何回もやれば慣れますんでクリアは出来ると思いますよ。
自分は無課金なんでキャラゲーと言って逃げるのが嫌やからドロップキャラ2、3体入れてでも全部クリアはしてきてますが、強キャラがいたら周回楽なのは確かですね。
ジライヤ、マグメル、コルセア辺りで慣れれば常勝出来るとは思いますよ、モンストはとにかく慣れです。
他の方も一杯DW無しの動画あげてますが、慣れればクリア出来ます。
参考にはなりませんが…

自分も蓬莱避けてましたが、折角ジライヤ運極作ったんで頑張ってみました。
多分クリアまでに10回は挑戦したと思います。
未クリアクエが自分と似てるので、この編成なら勝てるのではないかと。
アドバイスとしては、出来るだけ色んな人の攻略動画見て、状況をきちんと把握する事かと思います。
PSは運とスタミナミンで補いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
真/獣神化改
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
ナタ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×