質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
INSANiTY Lv23

アヴァロン運2周回パーティ

今日、アヴァロンを友人と二人で軽く周回しましたが、いまいち安定して勝てませんでした。
パーティは、ヤマタケ、ヤマタケ、ウンディーネ、グィネヴィアです。強友情が多いのでバトル2のディアブロでちょっと苦戦しました。また、ヤマタケのスピードがかなり遅いので、ラスゲのギャラクシーを処理しずらかったです。
そこで、ヤマタケ1体を司馬懿進化に変えて周回しようかなと考えていますが、
①そのままのパーティでじゅうぶん
②1体司馬懿の方がいい
③サブを変えた方がいい
みなさんはどうお考えでしょうか。

これまでの回答一覧 (31)

ここ Lv10

対ボスの火力はウンディーネとグィネヴィアで有り余るほどあるので、ヤマタケの友情はいらないです(SSも)。
で、雑魚処理となると、雑魚がレザバリ貼ってたりするのでやはりヤマタケの友情が死にぎみです。
なので、運枠はヤマタケ2体とも外して司馬懿2体、それも神化2体がお薦め。
進化のメテオSSを最後に1回使うより、神化の超強メテオ2発を道中、ボス戦通してバンバン降らしてたほうがよっぽど役に立つと思います。
ビットンも壊せる軽めの自強化も複数回使えますし。

④PS上げる

  • ガーチョンプ Lv.70

    同意ですかね~ このPTで安定しないなら運枠1に変えるしかないと思いますね むしろ主さんのPTなら負け無しで周回できるはずですけども

美栖姫 Lv114

③個人的にはグィネヴィアは艦隊、もしくは複数積みで使うものと考えています。
3ターン遅延SSだけど、実質4体以上触れられるならメテオの方が効率がいい。
主さんも感じているみたいですが、ディアブロを片方だけ倒してしまうループに入りやすいなどの理由です。

私ならヤマタケ・ヤマタケの運ならウンディーネ
もう1枠をゲンナイ神化か、爆発持ちで強友情とも相性のいいシンドバットを使いたいです。
ガチャ限をそのままに行くならヤマタケ枠を1つリリスに変えます。

ボス火力が充分強いので、ヤマタケを司馬懿に1体は変えた方が良さそうに見えます。
雑魚処理能力は確実に司馬懿が上なので。
また、仮にウンディーネを2体お持ちなら、グィネヴィアをウンディーネに変えた方が安定するはずです。

私はアヴァロンの適正ガチャ限が一人もいないので、現構成が画像のようになってますが、フレにウンディーネがいる時は安定して回れます。私の場合はヤマタケも火力枠で必要なのですが、グィネヴィアがいるのなら私ならヤマタケ外してグィネヴィアにすると思います。

司馬懿は現状両方を入れてますが、進化2体の方がもっと良いと感じてます。

肉Q Lv31

自分は司馬懿進化、司馬懿神化を運枠。
それとランスロ、グィネで回してました。
負けた記憶はあまり無いです。不安なら司馬懿進化二枚でも可。まぁ慣れじゃないですかね?何処で負けるかによりますけど。

ヤマタケやウンディーネのレーザー勢はボスを裸にすればかなりDPS稼げますが、雑魚やビットンがある状態だと無力です。ランスロのスパークは馬鹿に出来ないぐらいいい削りをしてくれるのでオススメです。

はげ Lv130

①でいいと思います!

なんか他はきびしい意見がおおいですね.....

基本の挟まりを重視したら安定すると思います!!
手順を守れば安定すると思います!!

強友情は雑魚処理後のボス削りって感覚で!!

ひふみ Lv251

ウン子グィネの友情を織り交ぜて雑魚処理するなら、友情拾いつつ縦カン横カンで殴りやすい足の速い反射の方が良いですね。個人的にはグィネ使うならメテオSSは要らないので、超強メテオ持ちの神化司馬懿の方が合いやすいと思ってます。ネフェルピトーも悪くなかったです。ただそもそも挟まらない前提なら貫通爆発運枠も良いですよ。シューベルト2・グィネ2で回ってて特に危ないことは無かったです。2面のバイク処理はグィネを下配置して、弱点下向きのバイクに弱点ロックオンを当てるようにすること。下配置しておけば3面も楽に抜けられます。
運枠2で安定してそこそこ速く抜けられる編成なら反射運枠・グィネ・貫通爆発運枠・ノアの組み合わせが相性抜群だと思っています。3面は貫通2体でレギオンの左右から加速プラズマ引っ張り合えば最速2ターンで抜けられます(このために貫通の爆発持ちが重要)。ラスゲはチェインメテオで楽に雑魚減らせますし爆発誘発で加速すれば距離も伸ばせます。他のSSが要らないレベルの安定感がありますよ。貫通爆発運枠はシューベルト使ってましたが今ならこゆきが最適でしょうね。

①で
そのパーティーなら無理に挟まりに行かず友情拾っていれば、中ボスもラスゲも簡単だと思いますよ。

自分はヤマタケ作っていなかったのでずっと司馬懿リリスで回ってましたが、AWの反射なら何でもいいかなと思いました。

ウンディーネに友撃ついてますか?
無印特級は最低ラインなので付けましょう
運枠はヤマタケより司馬懿の方がそのパーティーならあっていると思います
1体こゆきの神化入れるのもいいですよ

ヘタレな私の意見です。
レザバリに友情吸われるヤマタケより
メテオ使えるリリスがいい。
グィネヴィアよりキラー天草か加速カーリーがいい。
リリスのメテオはラストゲージでは魅力です。

退会したユーザー

1から3いずれも該当しないと思います。

ボス2が苦戦と言うならボス1にて上側配置を心がける。

ラスゲ苦戦なら運枠1にして宝箱使う。





Noir Lv21

しいて上げるなら②と③ですが、運枠は司馬懿2体の方がいいと思います。※自分は司馬懿(神化2です。)
あと好みですがグィネヴィアよりウンディーネの方が周回早い(個人的に)です。
レザバリありますがメテオでギャラクシーとビットン壊せますから余り気になりませんし、ボス残しになれば独壇場です。
バトル2のディアブロですが、ヤマタケ→火力不足、グィネヴィア→向かって右側のディアブロ(弱点が上側に有る)ばかりダメが入る。なので挟まって倒せないなら、なおさらメテオで粉砕した方が楽です。
ラスゲのギャラクシー?下のレギオンでなく?

ラストで苦労するなら②司馬懿を入れた方が良いのではないかと思います。ボスとレギオン以外はSSでワンパンできるのでラストが非常に楽で、グィネヴィアが遅延させたらレギオン無視しても勝ててました。

ただ、①も特に問題なさそう。挟まれば1ターンで済むところ、友情発動させて逆にクダってないかということですね。なので、キャラの使い方(ヤマタケSSを雑魚処理に使うとか)を変えてみるだけで問題が解決するかもしれません。

参考になるか分かりませんが、自分はヤマタケ、司馬懿、天草、グィネヴィアで周回してました。

1体司馬懿進化に変えた方がいいかなと思います

その編成だとラスゲの雑魚処理(特にレギオン)にターン数費やすのでは?
気付いたときには大ダメージ直前なんてこともあるんじゃないですか

①かあるいはヤマタケをヤマタケ廻に合成して廻の方で回るですかね。
わくわくの実も付けられるし副友情メテオをドロップしてればずいぶん楽になるはずです。グィネと獣神化ウンディーネ登場からほぼPSのいらなくなったアヴァロンなので貫通変化SSのヤマタケは緊急回避の時に役立つので運枠ヤマタケで十分かと。自分はソロ勢なので運1でのみやってますがグィネ複数よりウンディーネ複数の方が早いのでレーザー友情はやっぱり有効かと思いますよ。

ウンディーネとグィネヴィアいたらそれでいいと思います。もちろん司馬懿でもいいですが、何回もやるんですから試してみて好みの方を選べば良いと思いますよ。

もし安定しないということであれば、運1にして時間効率を考えた方がよろしいかと思います。グィネヴィア2とかウンディーネ2、もしくはミロク等を投入すれば全然楽になると思います。

虚無 Lv30

ソロで周回したので、運枠の2体目が言えなくて申し訳ないのですが、④の火力はウンディーネ、グィネヴィアで出るので、1体貫通AWの神こゆきを入れてみるのはいかがでしょう。

②でいいと思います。
もっと言えば自分はヤマタケの足の遅さ、減速率が嫌なのでヤマタケ全部抜いて進化司馬懿(進化リリスでも可)、神化司馬懿、ウンディーネ、グィネヴィアで周回すると思います。

④ネフェルピトーが運極ならピトーに変える
が個人的なベストだけど、ピトーが運極じゃないなら②ですかねー。

アヴァロンは所々でレーザーバリアあるんで個人的にはレーザー系はあまり好きじゃないです(;´・ω・)

ピトーだと友情がリワインドブラスターで結構強いし、緊急時はSSで多少でもHP回復できるんでおススメです(`・ω・´)b

こんにちは。
番外回答になりますが、参考まで、、、

ウンディーネ艦隊の運枠は毘沙門天が楽でしたよ。
貫通+AW+メテオで狙った雑魚2~3体は確実に処理できますし、ウンディーネ友情発動役としても超優秀。

ちなみにラスゲ雑魚、メテオ処理以外はほぼウンディーネ友情で消えますが、、、
まぁボスは友情だけでも倒せるので、面倒なときは雑魚に残りのSS撃っちゃいます(笑)

SS乱れ撃ちでソッコー雑魚殲滅➡️ボス単体にしてウンディーネに当たりまくるのが一番楽な気がしますね(・∀・)

②1体というか2体とも司馬懿でいいと思います。ゲームウィズのランキングがどうなってるかわかりませんが個人的に鈍足のヤマタケは使いにくく、SSも危ない時の状況打破にはなりにくい類です。司馬懿を極める前は進化リリス使ってた位メテオが雑魚処理にほんとに便利です。次回是非使ってみて下さい。

③です。個人的にですが、理由としてグィネヴィアは単体でも友情が活きるんですがウンディーネは艦隊向きかなと思います。
運枠も私はリリス、戸愚呂、ヤマタケ、経由してから司馬懿に落ち着きました。ヤマタケはSS強めで良いとは思うんですが、アヴァロンでは鈍足より動ける方が使い勝手いいので司馬懿をオススメしたい気持ちがあります。雑魚処理は持っていればの話になりますが、加速枠でカラスかカーリー、火力出せる天草なんかもいいと思います。
立ち回りの一つでボスの右肩、左肩部分のマッチショットも狙って当てられるようになれば安定感増すと思いますよ。

ちなみに私は最後の20体は、ソロで宝箱使用して運枠司馬懿、ウンディーネ2体、フレンドでウンディーネorグィネヴィア使ったので、もし気持ちに余裕があり片方の手持ちにウンディーネ2体いるなら宝箱使用して友情パーティーの方が周回時間と安定度効率上がるかもです。
周回時間短縮し始めると気持ちも楽になるのでスタミナ回復や宝箱のポイント消費に苦が無ければオススメします。

ALFONS Lv11

司馬懿、グィネビアそんなにいいですか?ほぼソロで回ってますが、ヤマタケとウンディーネx3で楽勝です。今日は5回しかできませんでしたが、全勝しました。ディアブロやドナテッロはウンディーネのレーザーとメテオで勝手に溶けていきますし、アヴァロン本体もガリガリ削れます。試したことはないですが、ヤマタケx2、ウンディーネx2で良いのでは?友情当ててるだけで勝てると思いますが。

自分は運枠2体とも進化司馬懿がおススメです!

なめてはいけないラックスキルがガイドですし
イレバンありきのメテオSSでも2回とも大失敗する事はかなり少ないと思います。

ヤマタケはラックスキル無いし、SSが貫通変化なので単体火力は良い!けど単体に限定されてしまう
メテオSSはとにかく当たればいい!

毎回挟まり易い位置に配置できるなら良いですが、毎回そうはいかないです
司馬懿はスピードも早いので、横カンで上がって行きながら挟まるのもやり易い
ヤマタケはスピードが遅いのでやりにくい

ミスをフォローし易いキャラを組むのも安定に繋がるのでは無いでしょうか?

自分は神司馬懿を使っていませんでしたから、そこはすいません分かりません(笑

hn TED Lv29

司馬懿1体入れた方が良いですねd(≧▽≦*)

グィネと司馬懿は相性良いですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

強友情でゴリ押すのならグィネではなく
ウンディーネを積むか天草入れた方が
安定するような気がします( ・ㅂ・)و ̑̑

半蔵 Lv52

ヤマタケ、司馬懿か、ウンディーネいるならこゆき神化、司馬懿でもありかと。

こゆきは貫通アンチワープですが、嵌まりに行く位置にずらしたり、友情の爆発を起爆役としてひとりいれておくと便利です。
ウンディーネの友情あれば、無理に挟まりにいかなくても雑魚処理できるので、グィネヴィア、ウンディーネに当たりに行く立ち回りでもけっこういけます。

ちなみにソロで運極一体のソロ周回のときは怪我減り持ちの神化ミロク入れています。このメンツだと、ほぼ負けなしですね。

1だと思います。
最後までSSを使わない程度には安定感があります。

自分は神化司馬懿ですが、特に問題ないと思いますが・・・ステージ3のレギオンが一番苦手なので・・・

UETCHY Lv46

ウチはヤマタケ司馬懿両方運極ですけど両方使ってませんね。
専らキラーのある戸愚呂弟ですね。

自分はリリスでしたが、メテオ枠が1体いるだけでラストの安定感がかなり変わってきます。

正直ウンディーネがいる今なら、ヤマタケなしの司馬懿2でも良いと思います。レギオンもメテオで瀕死に出来ます。

バトル2は8手目の方が頑張るしかないと思います。自分は直接より下壁1反射の方が入りやすかったです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×