モンストのイラストはソシャゲの中でも群を抜いて
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

モンストのイラストはソシャゲの中でも群を抜いて

ひどいという意見をよく見ます

たしかに西洋美術の卓越した美的センスや画力に比べたら見るに耐えないレベルではありますが

そこまでひどいものなのでしょうか?


このイラストならルーブル美術館に飾っても観光客の目を引ける!ってのあったら教えてください

これまでの回答一覧 (20)

所詮はガラパゴス日本市場の一部のソシャゲ依存症のオタクしかハマってないガチャゲー
後5年もしたら、そのオタクらも別のゲームにのめり込んで搾取されてるか、やめてるかのどちらか
そんな記憶にも記録にも残らない使い捨てが基本のオタクコンテンツと違い
歴史的に語り継がれ、今尚多くの人を虜にしている西洋美術と比較すること自体が非常におこがましい
ルーブル美術館なんか失笑もん
早くこの馬鹿げたQ&Aを閉じなさい
不愉快ですよ

主様のソースが何なのかさっぱり見当がつきませんが、
僕はコイツを手に入れただけで十分満足です♪

あとちょっと気になったんですが主様は何と戦ってらっしゃるんでしょうか??

質問連投...

あなた、もしや( ՞ਊ՞)でありませんですかね?

美術絵画と比較している時点で分かってないと思います

866 Lv80

This is Japanese ota-ku!

初期の落書きみたいなキャラは明らかに金儲けするぞって感じがなくて確かに群を抜いてひどいけど人気出てからはそんなにひどかないと思います

なんで古いキャラのイラスト全部差し替えないんでしょうかね...。

さすがにルーブルに飾れるようなイラストはソシャゲ界には無いと思います。どこまで行っても美術品でなくイラストで完結してしまう。

モンストのイラストは好きですね。酷いってことはないと思います。
美術館に飾られた絵画の中に、ひとつだけポツンとモンストのイラストがあれば、それはそれで目を引かれるのでは?と思いました。質問の主旨とは外れてるかもですが。

デフォルメすることが分からない人に、西洋美術といわれても、、、
せめてデザインとアートぐらいは区別できるようになってからコメントしてください。

まるでシュールレアリスム出始めの頃にネガキャンしてた印象派のような論調ですね

sai777 Lv19

美的センスや画力はさっぱり分かりませんが、絵のタッチや構図なんかはどこかで見たことあるやつばかりと感じます。大昔のアニメのワンシーンとか。

多分、大衆に受け入れられやすいようにわざとそうしているんじゃなかろうか。もっと個性的・独創的な絵でないとプロ好みじゃないのでは。

モンスト全く知らない外国人に好きな絵を選んでもらうなんて企画があったら、何が選ばれるのかちょっと興味がわきますね。

ルーブルに飾れる?…そんなものあるわけないじゃないですか。たかがスマホゲーのイラストですよ。

西洋美術の卓越した美的センスや画力に比べたら見るに耐えないレベル←このとおりでは?

この質問が支離滅裂で見るに耐えません。

すごいアプローチの仕方しますね…
モンストのイラスト好きですよ

美術館に来る方が求めているものではないと思いますのでそこで目を引きそうなものは挙げられないです

塗りが美麗系ならなんでも上手いとか言ってそう

他のゲームやらないし別に酷いとは思いません。ただね………

進化して強くなった、獣神化して強くなった、だけどイラストは進化前のが良かった、神化の方が良い、等、使いたい性能とイラストの好き嫌いが逆なキャラの多いこと多いこと……。性能問わずイラストは好きなの選べるようにしてくれって何年前から訴え続けていることか。。

他1件のコメントを表示
  • XYZ Lv.97

    自分も進化前ラファエル使いたいので同じこと思ったことがあります。まぁイラスト進化前にしてる獣神化キャラがフレに設定されて混乱する可能性もありますけど…(;´・ω・)

  • カラス Lv.75

    その辺はわかりやすくアイコン表示ですね。以前はラックもパッと見では確認出来ませんでしたし、最悪長押しで形態を確認すると……。

みくも ですかね。

それと、モンストのイラストについては開発者の拘りがあるようです。↓

「モンスト」を制作していた当時というのは、いわゆる「美麗系イラスト」をふんだんに取り入れたコンテンツも人気を集めていて、開発チーム内でも、「美麗系に舵を切ったほうがいいのでは?」という意見は根強くありました。

ただ僕としては、他作品と同じでは長く生き残れないだろうと。独自性を打ち出すためにも、あえて流行りの方向性は選びませんでした。

他1件のコメントを表示
  • ななよん Lv.391

    美樹本先生の描く女の子は確かに美術館に飾れるレベルですね、分かります。 超時空要塞マクロスでデビューしてから37年、未だに劇場版クラスの環境でないと美樹本美人は100%の姿で動画になりませんからねw

  • @玉おやじ Lv.300

    コメどうもです。恥ずかしながら美樹本氏のイラストって知りませんでした(目が薄くて…(^_^;) )ですが、こんな小さな画面でも惹きつけるのは流石ですね。

カワイイは正義

そうなんですかね? まあ他にはカジプロ(ブラックジャックで大負けしたクソゲー)、城ドラ(マンネリ化して辞めた、イラストはイマイチ)、ゲトリッチ(相当前にやってた、イラストを求めるゲームではない)、ランブル・シティ(あまり有名じゃない)辺りしかやってないので如何せんイラストが好評になる基準がわかりません。まあもう少し大きく表示されるようになってもいいとは思いますが。

自分はあまりそこだけを目当てにゲームをしてないのでいいんですが、やはり率直に言って褒められるものではないですね。

どれとか美術館に飾るとかは分かりませんが、最近の獣神化や新キャラのイラストは大分良くなった気がしてますよ。

ねえよ。
ねえよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
転スラコラボ第2弾
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
シリウス【獣神化改】
ミョルニル【獣神化改】
パンドラ【獣神化改】
転スラコラボ
評価まとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
魔都復興ミッション
カリオンのミッション解説
スキル効果まとめ
経験値50倍おすすめ降臨
地下迷宮まとめ
おすすめ運極
コラボガチャ【第2弾】
ディアブロ【★6】
ミリム【★6】
ヴェルドラ【★6】
ソーカ【★5】
ランガ【★5】
コラボガチャ【第1弾】
リムル【★6】
ベニマル【★6】
シオン【★6】
ソウエイ【★5】
ハクロウ【★5】
課金パック
ルミナスルミナス買うべき?
シュナシュナ買うべき?
コラボ降臨【第2弾】
カリオン超究極の攻略
ヒナタ超究極の攻略
クレイマン究極の攻略
サーレ究極の攻略
アダルマン究極の攻略
グレンダ極の攻略
グレゴリー極の攻略
アルビスミッション攻略
マサユキ地下迷宮まとめ
コラボ守護獣
智慧之王
ラーゼン【超絶】
ラーゼン【究極】
大賢者
黒蛇【超絶】
黒蛇【究極】
イベントガチャ
転スラコラボ第2弾
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×