モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ジライヤは使えますか?
沖田総司クエストマルチに進化ジライヤ(タス完)で参戦しました。ですが究極クラス以上ではなかなか入れてもらえません…。確かに参戦しても足を引っ張っているような気はしています。重力バリアで引っ掛かってなかなか動けないのでワンウェイレーザーのモンスターをひたすらたたくまたは壁とボスの間にうまく入れていれば隙間カンカンで攻撃します。SSは失敗を恐れて使いません。他にいい戦法または、ジライヤで行くのは迷惑などご意見あれば教えてください。
これまでの回答一覧 (3)
コメントで追記するより別の内容で記載しておきます。
手持ちが少ないというお話なのでジライヤが扱えるよう基本的なことを書いておきます。使いこなせれば有用なキャラですよ。
ジライヤの進化と神化について
主な特徴
進化・・ステータスが優秀
神化・・友情コンボが優秀
個人的には神化の方が使い勝手が良いかと。
ジライヤ自体は優秀なキャラであることは間違いない。
ただSS自体はものすごく扱いづらいので練習が必要。
はずすとカス。そこそこで60万程度、うまくいけばゲージを吹き飛ばす程の威力。意図的なマッチショットを作る練習をひたすらしましょう。
壁でなくてもボスと雑魚的の間というケースでも成功します。
決まるとものすごく爽快感がありますので一度は味わってみてください。
おすすめの練習ポイントは、クイーンバタフライ究極のボス2面と3面になります。ここでうまくはめられるポイントを見つけてやってみると、うまくいくケースとうまくいかないケースがある程度わかるかと思います。何百万というダメージが出れば成功です。
ジライヤで沖田を倒したいということでよいのかな?
沖田は位置配置が重要。
ボス前に頭に配置してジライヤのSSを頭で使うとよい。
3面でも行けなくはないが一面よりも配置が難しいので使えないケースのが多い。
SSが使えないならジライヤはやめましょう。
ジライヤははめてなんぼのキャラですので。
単純にADWが不足しているなら、ダメージをよけてワンウェイレーザーなぐりでよい。
正直なところ、マルチで勝てたのはだいたい攻略方法知っている方が集まったときかな?みてれば動きがわかるからやってて面白いクエスト。初心者と上級者では雲泥の差が出るクエストですね。
-
望月 あんこ Lv.17
まだまだ初心者でキャラが充実していません。そのためジライヤで沖田を取りに行ったのですが…。はめてなんぼと言うのは隙間に入れてカンカンするという事ですか?今隙間に入る練習中なんです。攻略記事などを読みもっと勉強します!!
-
mofuta Lv.263
マッチショットみたいな感じになります。 カカカカンという音を出してHPをかなり削ります(ゲージが吹き飛ぶこともあります) 下記の検証動画をみて感じをつかんでみてください http://www.youtube.com/watch?v=mS7WNmDfuTw
ジライヤについては、正直なところ沖田の究極には向かないですね。
スレ主さんの言うように、重力バリアに引っ掛かってしまうと、何もできないまま相手のターンになります。
それは相手に攻撃の機会を与えているに等しいですから。
それに加えて沖田は攻撃力が高いことと、重力バリアを掻い潜りようやく近付いたかと思ったら爆発攻撃に被弾してしまうこともありますし。
ただそれを迷惑とまで思うかどうかと言えば、それはマルチをやる人との関係によると思いますよ?
スレ主さんの書き方だと、野良マルチ、沖田究極にジライヤですよね?
それだと迷惑に値するかもしれません。
私でも野良マルチでジライヤが来たら『勘弁してくれや。』って思います。(笑)
ただ、グループだったりリア友だったら私は迷惑だとは思いません。
手駒が少ないながらもちゃんと反対属性であり、しっかりタスカンまでしていることから少しでも力になりたいという意思は伝わりますから。
ですから、例え向かないキャラであったとしても、それはプレイする環境によって迷惑か迷惑でないかは多少変わるかと思いますよ?
-
望月 あんこ Lv.17
そうですか、向きませんか…。やはりそうですよね…。もう野良で沖田に行くのはやめます。入れてもらっても何もできなくて申し訳ないですし…。強い友達に協力してもらってもっとキャラを増やしてから参戦します!!ありがとうございました。
マッチショットについて調べてみました!これはすごいですね!!お勧めのクエストで練習してみます♪ありがとうございました。動画も参考になりました!
昨日クイバタの降臨があったので練習してみました。面白いくらいゲージ吹っ飛びました!!ボスと雑魚の間では天狗降臨で大活躍できました♪ジライヤくせになりますね(笑)tamaさんのご指導のおかげです!感謝です!
GJ!(連打中) それがモンストの醍醐味だから(笑)