モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
30獄用のサンダルフォンの実について
久々の質問で緊張しております岩タイプです。
私は今まで
アルセーヌ(加撃3種)
ロイゼ(同撃将兵)
アスカマリ(加撃3種)
フレンドのオニャンコポン
で禁忌30に挑んでいたのですが、アスカの代わりにサンダルを入れようと思っています。
サンダルの実は加撃3種か、同撃速を撃撃にするかで迷っているのですが、どちらが良いでしょうか?普通は加撃3種だと思うのですが、味方にも効果のある撃撃も良いのではと思い質問させていただきました。
サンダルは1体持ち、フレンドのサンダルとオニャンコポンはいなくなりました……。
これまでの回答一覧 (3)
同族加撃、同族加撃速、友撃かな。
味方にも効果がある、撃種、戦型はサンダルフォンにつけるのはもったいないかな。
200くらい使いましたが同加撃と同命撃か同撃速で友撃が使用感一番しっくり着ました。
友情が想像以上に仕事します。
オニャンコポンかサンダルのどちらかでももう一体手に入ったならあるていど確定できます。しかし、現状だと、消極的理由(受けが広く薄く効果が発揮できる)で同族加撃、撃種加撃、友撃、です。
サンダルフォンは超戦型で闇属性の攻撃力を上げる(紋章の対光属性は無くても十分強い)。紋章で対水属性(EX用)に対する攻撃を上げる。同族加撃3000プラスはやはりこれくらいはほしいため。撃種加撃1500は4キャラ全体に確実にかかるため。友撃は30ノ獄とEX両方の雑魚けずりにかなり効く(特に30ノ獄がかなり早くなるため周回前提ならほしい)。
回答ありがとうございます。 やっぱり撃撃は少しもったいないですかね…。
おそらく、今後サンダルフォンやオニャンコポンを引くと、アスカマリ、ロイゼが戦力外になりそうなので、その2人に撃種を付けとけば…って思います。