モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
超絶と言われるモンスターを入手するためには
モンストを始めて20日程経ちましたが、
この先クシナダ等の超絶モンスターを手に入れるにはこの手持ちでしたらどれを育成優先してどの辺の降臨クエを攻めていけばよいのでしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
マルチで挑むなら、テキーラをお持ちですので、ナポレオンや同じテキーラ辺りと組んでイザナミからが攻略しやすいかと。
イザナミ育ててクシナダ、クシナダ育ててヤマタケと攻略していけますよ♪
クシナダ戦はディルロッテのブーストSSがあるので、ディル、イザナミ、イザナミ、フレで神龍馬といった構成でソロ攻略なんかも可能かと。
超絶御三家でイザナギ攻略も可能ですよ。
私のイザナギ初攻略パーティーはイザナミ×3、クシナダでした(笑)
何にせよ超絶クエは立ち回りが重要ですので、攻略のポイントを覚えておくことと、慣れることが大事だと思います。頑張ってくださいね♪
余談ですが…、
先の方も書かれていますように、ユグやジライヤがいるので、クイバタ究極は周回できると思います。運枠で作ると便利ですよ♪リーフブレイカーも結構役立ちます。
私はリーフが運90になってしまったので、リーフ、ジライヤ、クシナダ、フレは適当に貫通爆発でスピクリ周回しました(笑)
リーフ、ジライヤ、ユグ、フレでクシナダ辺り連れていくとソロで安定でスピクリできますよ♪
大まかな流れは以外かと。
(ユグドラシル→クイーンバタフライの降臨→)テキーラ→イザナミ降臨→クシナダ降臨→ヤマトタケル降臨→イザナギ降臨
マルチの環境にもよりますが、テキーラでイザナミが起点でしょうか。ソロでやるならユグドラシルでクイバタが起点でしょうか。
また、少し難易度は高いですが、ヴェルダンディの神化も検討しましょう。イザナミでも使えます。
降臨キャラは攻略サイトを参照すること。
降臨キャラ+テキーラ⇒イザナミ降臨
ディルロッテ+イザナミ⇒クシナダ降臨
降臨キャラ+クシナダ⇒ヤマトタケル降臨
降臨キャラ or 超絶キャラの組み合わせ⇒イザナギ降臨
イザナギは降臨キャラのみでもクリアできるので、いろんな超絶やって経験を積むと攻略が楽になります。テクニックさえあれば勝てますので。
紀伊 or クシナダ 1体 + セルケト or 23000を超えるAGBキャラ⇒ツクヨミ降臨
ツクヨミは難易度が別格なのでいかに紀伊を連れて行くか、クシナダを連れて行くかが勝利のカギとなります。ガチャ限ないときついですが、クリアできないことはないので、育成はもちろんテクニックがかなり要求されます。まだ、研究不足なので決定事項ではないのはあしからず。
最初はイザナミでしょうね
友情ワンウェイは腕が問われますが、
テキーラ一体いればマルチは困らないのではないかと。
ソロでいくならクエストが比較的簡単で入手しやすい
クイバタ、ぬらりひょんあたりがよろしいかと思います。
どちらもユグ、ディルに
フレンドでクシナダがいれば余裕でしょう。
ヨルムンガンドも使えなくはないですが、
テキーラいれば不要ですね…
参考までに自分はいつも
運極クイバタ、ぬらり、紀伊、フレ枠テキーラ
である程度安定してます(位置調整必須ですが)
イザナミがクリアできればあとは大丈夫かと思うので…
頑張ってください♪