通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
framer Lv12

滝夜叉安定しないのですが

今夜21時から来たる滝夜叉姫様をお迎えに行きたいんですが、運枠2入りの安定パーティーが思いつきません。
自分のメインとサブの手持ちの運枠候補としては13号機、ゴースト、クイバタがいるのですが、
運枠じゃないモンスターはなにがおすすめでしょうか??
ムラサメとウリエル進化(神化もできる)などはいますが他になにかおすすめありますか??

これまでの回答一覧 (10)

滝夜叉姫運極にしましたが、プレイスタイルが異なれば当然使うキャラは違ってくると思いますが、私はイザナミ、ゴーストをベースに周回してました。
シールド破壊は積極的に狙わない派です。
イザナミ、ゴースト、13号、クイバタでも問題無しです。

似たようなQ&Aあるので参考になるかと思いますよ。

他4件のコメントを表示
  • framer Lv.12

    コメントありがとうございます! 盾破壊を狙わないスタイルでボスにどうダメージをあたえるんですか?? 自分は極力盾を破壊しつつその爆発に巻き込まれないような位置取りをするのが楽かな?と思っていたので!

  • framer Lv.12

    あ、すみません、なんか日本語が変ですね笑 盾破壊をしないとボスの弱点を積極的に狙えないと思ったのでボスにあまりダメージを与えられないのではないかと思ったので、盾破壊しないスタイルでどうやって勝っているのか不思議に思ったので!

  • 見習い Lv.61

    ボス1はイザナミをボス横配置横カン。貫通キャラでイザナミ友情とボス横斬りぃ。 ボス2はイザナミをボス上に配置。貫通キャラでイザナミ友情と立て斬りぃ。シールド移動したらイザナミは具合悪ければ敵を狙わずスキップ、雑魚処理など。無理に暴れない。貫通キャラで盾を傷つけないよう斬りつけぇ。 ラストは主にSS。 こんな感じでダメージ与えてます。

  • 見習い Lv.61

    巻き添え喰らわず上手く盾壊せればそれで良いと思いますよ☆

  • framer Lv.12

    分かりやすい説明ありがとうございます! 次きたらその方法試してみます!!

滝夜叉はソロで楽勝なのにマルチでは全く安定しない少し難しい降臨ですね。
私も勝率100%のパーティーを見つけるまで少しかかりました。
現在の安定PTは↓
運枠マリーダ、進ポルトス、チヨ、ヒカサメ
です。1人マルチなので、このメンツで固定です。
マリーダが思いの外強かったので、チヨと入れ替えて運枠2にしようか考えてます。

進ポルトスはギミックには対応出来ておりませんが、魔封じMの乗るSSが強過ぎですよ。
20ターンと少ないので中盤以降はいつでも緊急回避に使えますし、なにより弱点に当てなくてもワンタッチ170万を超えるダメを与えます。
初めて使った時はビックリしましたよ。

位置取りと倒す優先順位を気をつければ、
下記パーティーで安定するのではないでしょうか?

遠距離からホーミングで雑魚、シールド処理し爆発回避したいなら

①ゴースト、13号、ヒカサメ、フレ枠(ホミもちAGB, 神化清明、光シンジ神化など)



直殴りで雑魚処理したいなら、誤爆を回避するのにホーミングもちは外した方が安定すると思います。

②ゴースト、クイバ、ウリエル、フレ枠(イザナミ、神化チヨ、天草など)

機龍改 Lv450

まずティーガーですね。
運枠でなくてもオススメです。高HPと高スピード、SSで盾破壊もこなせますし、Xの方はSSでそこそこのダメージが出ます。

次にゴジラですね。
友情が使いにくいとかで評価、評判が低いですが、位置取りすれば友情でボスに攻撃と同時に盾破壊が可能です。SSも短いターンで100万は出るのでスピクリに大いに貢献してくれます。

最後に神ルシですね。
エナサーでボス攻撃と同時に盾破壊し、大号令でボスに大ダメージ、バリアで盾破壊も大丈夫。AGBは無いですが、かなり使えます。

退会したユーザー

エアプですが。。。

神アリババは滝夜叉最適かと。
貫通AGB魔封じダブルクロスレーザーにSSメテオ。
対滝夜叉にこれ以上ない組合わせですね。

あとは神ルシ。
個人的には頼りたくないので残念だったのですが広範囲のエナサーで安全にドクロ盾&雑魚処理、ボス削り、安定の号令SSで大活躍でした。
重力バリアのおかげで位置取りもしやすかったです。
ステージ突破する際にちょっとだけ位置取り気にしてあげるだけで良いので所持されているならば使ってみてあげてください(*´ω`*)

miya Lv58

回復キャラを入れると安定しますよ。できればAGB付の。

マーリン、クレパト、卑弥呼やオルガ神化などを入れてみたらどうでしょう?

Bikakin Lv66

おススメは

神ゴースト、13号機、神ウリエル + フレ(神ルシファー)

ですね。


私は運枠1でソロ周回してますが、

神ゴースト、光シンジ、神ウリエル + フレ(神ルシファー)

で周ってます、シールド&爆弾持ちを倒してから滝夜叉攻めたいので、ウリエルの加速とルシのエナサーを上手く使って早めに処理してます。最終面だけは、前の面でキャラを画面上半分に配置して、ルシのSSで真横に弾けばワンパンも可能です。反射雑魚の処理をミスると被ダメが多すぎて全滅もありますが、ほぼ安定です。光シンジ→13号機に変えてもいけそうな気がしますが・・・どうでしょうかね^^;

滝夜叉は慣れないと安定しませんが、"こうでないといけない"という編成もないクエストかなあと思ってます。

安定攻略のポイントとしては、
1)配置によって盾とボス、どちらを優先するか変更すること。
2)道中で軽くSS溜めをすること。
3)最終ゲージ前に、反射タイプは上半分に位置取ること。
あたりが言えるかなと思います。

1)については、ボスを倒せば盾は撤退するので、無理に相手をする必要がない場合があります。但し、基本的にどのステージでも雑魚は優先です。
2)については、全体的に敵の火力が高いので、サクサク進まないとやられてしまいます。その為、ボス戦に入るまでに少しでも溜めておけるとクリア率が上がります。
3)については、最終ゲージの盾が下側横一列に並ぶので、これに反射タイプが挟まれてしまうと爆発が避けられません。勿論、まともな攻撃もできないので、ここの配置は最も重要かと思います。予め貫通を多めにしておくのも有効です。

昨日の周回では、神ゴースト・チヨ・晴明・フレ(神ルシ・進神ウリエル・村雨等)を使って、火力で押す形で挑んでいました。

参考になれば幸いです。

自分は貫通大目にして安定してます。
運枠は13号機やクイバタでいいとおもいます。

お勧めは神化ラー 光シンジ ルシファーでしょうか。
ラーは超強ホーミング 光シンジはロックオンレーザーとホーミング ルシファーはエナサーでそれぞれ安全に盾処理できますし、シンジとルシファーはバリアもちなので近くで爆発してもダメージを防げます。

人体 Lv85

ルシファー一人入れるだけで、よほど配置がまずくない限り、負け無しになりました。ソロでフレンドルシファーで周回、40体ゲットしました。。。

 なんだ結局ルシゲーかよと思わずにはいられませんでした。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×