モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
なんでこんなものを?
今としてはネタとしてしか使え無いですが、モンストを始めた当初だったのでレチリ以外の運枠が欲しくてこんなものを作ってしまいましたf^_^;
皆さんは今ではなんでこんな事をというような黒歴史はありますか?
これまでの回答一覧 (12)
初めて運枠として…
以外と宝箱持ってきてくれるなーとレチリ作るまでは使ってました。
ドドクロナイト先生とお呼びしておりました。
運極もできた今や使うこともないのですがなんとなく捨てられずに倉庫でぬくぬくしております。
なぜこの子作ったかといえば、始めた日にドロップ率アップでザクザク落ちたので、その日にさくっと作ってしまいました。
なんでこんなものを…とは何だ…!
私には友情がある…友情は爆発だ…!
戦闘中はルシも串も私の友情に頼ってくる…
やれやれ、困ったもんだ…
是非、私の活躍期待していてくれ!また会おう!
-
退会したユーザー Lv.124
神滝夜叉姫が運極にできるルシファーなら、スイハンジャーはラック90にできるロイゼですね(笑)しゃもじで乱打SSとか痛そうです(>_<)
黒歴史というか、取り戻したい過去というか、当時の自分を殴りたいというか……
ロイゼを売ったんですよね。
今となっては何故!?としか言えないんですよね。
それと、最大ヒット数がロイゼのまま、そこから更新出来てないので、これを見るたび虚しくなります……
黒歴史…ではないですがプリンプリンです。
私は最初の運枠としてエアロスを育てていたのですが、ホワイトリドラを集める最中にドロップしてたのでなんとなく集めてました。
確かエアロスがラック50超えるくらいになるまでプリンプリンの方がラックが上だったので私の中では元祖運枠です。(エアロスがラック追い抜くまでは使ってました)
今から考えるとラック90にもならない彼女をなんとなくとはいえ集めていたことが不思議です。
これから先使う予定が全くない&引き換え枠として最適なのですが…やっぱり手放せないですね。
-
退会したユーザー Lv.124
私も最初の運枠にフリーザを集めてましたが、知らぬ間にシレネッタ(人魚)のラックが急速に上がっていき、フリーザが完成するまではシレネッタ運72を運枠で使ってましたね(≧∇≦)
同じく自分も某ドリンクを大量に買いました。
初めてSS使った時は、唐揚げを揚げる効果音にガッカリしました(/´△`\)
最初はマルチが楽しくて、タスカンしてない・運極でもないアラジンで、お邪魔ばかりしていました。
黙って受け入れてくれた、ご近所さんに感謝してます。
1年前くらいにモンストを初めて、ディルロッテを当てたんですが当時はモンストにあまり詳しくなかったので「なんだよ☆4かー使えなさそうだなー」と思い、当時シールドブレイカーとして活躍してたジュピターに食わせてしまったことですかね。ディルロッテの強さを知ったときの絶望感はとてつもなかったです。そのあともガチャを引いてはいるのですが、チャンドラばかり出てディルロッテに会えていません(笑)