質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

キュベレー攻略

キュベレーの究極、EX共にあまり安定してクリア出来ません。
ひよこになってしまわないようにするPSの問題もあると思いますが、皆さんの攻略法も教えてもらえたら光栄です。注意点なども教えて欲しいです。

パーティはこんな感じでしてます

これまでの回答一覧 (10)

月並みですが、ひよこにならない事。これに尽きます。

ひよこになる危険があるので、反射は基本的に縦カン横カンしかしません。
また、ワープを利用すれば各ステージで魔法陣を踏まないコースを用意されているので、そこを常にたどります。

ボス1は横にWPに入れば魔法陣を踏まない WPに入らずにボス上下で縦カン
ボス2は縦にWPに入れば魔法陣を踏まない WPに入らずにボス左右で横カン 横だと1~2踏み
ボス3は横にWPに入れば魔法陣を踏まない ここの攻略と反しますが縦カンは無し

ボス4はSSで力押しです。

反射はAW気にせず高火力、貫通はAWで高機動力がいいかと思います。
素殴りが難しくなるので、ルシやスピカなど友情が強いキャラをいれて、仲間にあてる事=同じ行動を意識しました。

R09MU9 Lv19

個人的には妲己いらない気もしますね。
反射3体にするなら別のキラー持ち(他の方がおっしゃってるスピカ等)やフレのツクヨミを入れてハート回収要因がいいかもしれません。

妲己はギミックに対応してますが
属性が闇で被りかつひよこ時に火力が
出ないので他でカバーの必要があります。

自分はギミック無視のルパン、ルシ×2、新スピカの
ごり押しでソロ運極にしました。

自分の場合はAWの貫通2体と高火力キャラ2体がすごく安定する気がします
自分も最初はルパンを運枠にしてたのですが火力も無いしギミック全てに引っかかるので途中から13号機に変えて
13号機.、進化スピカ、ツクヨミ、神化ルシで安定
無事に運極達成しました
貫通2体でハート回収、友情発動、反射キャラの位置微調整
ルシで雑魚処理しつつエナサーが当たるように位置調整
スピカで隙間カンカン

ひよこ床を上手く処理してればこれでド安定でした
まぁ、結局はひよこにならないのが最適です
どんな高火力キャラでもひよこになってしまったら火力不足になりますので

tact Lv27

自分はルパン、進化スピカ、神化アグナでフレで妲己、ルシで行ってます
ひよこなんて関係ないキラーでおせおせパーティーです

メンバーには問題ないと思います
具体的な攻略法は当サイトの攻略法の通りにしています
どれだけひよこ床のひよこ化を回避するかが攻略のポイントになります

注意点は髑髏のばらまく地雷ですね。9000のダメージがあるので運枠でルパンを使うなら優先して倒しましょう。

またひよこ床の特徴も覚えておきましょう。特に忘れがちなのがひよこ状態だとSSが使えないのとSSを使っている時はひよこ床の効果を受けないことです

そのことを起きどこでSSを使うかよく考え、使って見てください
安定クリア頑張ってください

キラーありなら床を踏まないようにカンカン狙い

ボス3だけ無理にカンカン狙おうとすると死にやすいからSS使う 4は上に入ればすぐ終わるから3で使いきっても大丈夫

神G3 張飛 テキーラα ルシファー

道中はこちらのサイトの攻略記事の立ち回りでだいたい合ってるのでそちらを
最後が雑なのでそちらを補足します

最終ゲージは頭の上速攻が鉄則です
床が読み切れないのと厄介な雑魚がいるためです
そのためラストの初期配置から計算してどのキャラの番で300万削るかを決めてかかりましょう
100万ずつ三体でなんとか.....とか考えると勝てません
地雷ワープ床のせいで打ちたくても打てないという状況が出てくるからです

私のパターンだと
張飛壁ドン約300万
テキーラαの乱打で頭の上に張り付けてから大号令約300万(G3も配置出来てればワンパン)
と2通りのフィニッシュを用意しています

主さんのパーティーだと
最終火力は妲己とフレ枠頼み、そして力が分散するメテオ系の友情が2体です
かなりシビアに前ステージから配置してかないとすぐに詰んでしまいそうです

デッキの組み方を変えるか、3ステージからのつなぎを磨くかどちらかになると思います 後は主さん次第でしょう

Sun Lv38

キラーを優先で入れています。ギミック対策は基本取りません。
地雷はドクロ雑魚の右上の数字に出してくる白地雷だけ注意していれば問題ありません。黒地雷は無視しています。
勝率はEXで7、8割です。

キラー優先にすると火力で押せるので、ひよこになっても少し気にならなくなります。キュベレー自体の耐久力もあまりありませんから、落雷前にはほぼ処理できます。

基本的にはひよこになったら床を奇数回踏むことを意識しています。通常はならないことよりも偶数回踏むことを意識しています。

それとSSまでの数字が4以下で順番が回ってきたら、通常はひよこにならない動きを優先し、ひよこの場合は元に戻ることを優先します。

EXはボスを倒すと全部逃げるので、さっさと倒しましょう。無駄に残してダメージが残るよりマシです。

小鹿 Lv21

妲己使ったことないので分かりませんが貫通のツクヨミはひよこなってもいいかなと思ってます友情当たりに行く役で、回復読みならひよこにならないように半ばパスで行くと少し安定するかもですね

私は途中から諦めて塔に移行しました~( ´ ▽ ` )ノ頑張ってください。

謎反射があるので安定しないですね。これ程謎反射にイライラしたのは初めてです。

さて、私の場合、色々試して、ジャック、スピカ、ブリュンヒルデ、フレにルシファーに落ち着きました。
アンチワープが2体はいないと動きが制限されます。ジャックは弱いのでヒヨコ化してでも他の友情発動やキラー持ちの進路を開けるために使いました。
後はキラー持ちでゴリ押しです。
ルシファーはヒヨコ化を絶対に避け、砲台にしました。ワープ上は出口を予想して弾き、ヒヨコ床を2回踏むとかもしました。
地雷雑魚を最低2、3ターン以内に倒すのがポイントになります。

キュベレーはイレバンがかなり多いので友情で削るのが基本です。

主さんのパーティですとフレにルシがオススメです。
ヒヨコになると友情の威力が落ちるので強友情のモンスターは絶対にヒヨコにしてはいけません。

よってルパン、ルシをヒヨコ化させず残りのモンスターであてに行く戦法がよいかと。

SSを打つとヒヨコ回避できますのでその辺も考慮すると安定しますよ。
あとは慣れですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×