モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ラー6号機運極で周れる運極
友人が最近モンストをはじめて、ラー6号機運極を作っているところです。
しかしラーがAWのみと汎用性が低く、他にも運枠が欲しいところですがラーを入れて、何の運極を目指せばいいかわかりません。
ラー6号機が適正な降臨はあるでしょうか?回答よろしくお願いします。
これまでの回答一覧 (11)
皆さん濁してますが
正直に行くとこ無いです。
降臨寄生もなかなか厳しいでしょう。
ラーミエルはいわゆる観賞用で素材。
運極カウント上げキャラです。
カウントは増えるので作っても
問題ないと自分は思います。
あと、始めたばかりの初運極なのでしたら
亀クエなどは運極が居ればサクサク行けるので
他のキャラの育成には大いに役立ちますよ。
すでに回答にはありますが雲母大佐、ヴァニラがワープ主体で良いと思います。
雲母大佐は難しいのでヴァニラの方がおすすめ。ヴァニラ自体そこまで強くはないですが汎用性の高い闇属性ADW、4ターンSSで毎回反射と貫通を選べるキャラなのでサポートしやすく次の運極作成に連れて行きやすいです。
あとラーミエル以外を適正キャラで固められるならクィーンバタフライ(DW避け必須ですが)やゴーストなどの低難易度降臨にも十分使えると思います。
火属性であればワイアットアープなんか行けそうですね(ノ´∀`*)
ダメ壁出す雑魚は最優先処理、ワープ出す雑魚は絶対最後に倒す、ここら辺を意識して行けば火属性ワープクエになりますので活躍してくれそうです。
他には雲母大佐、ホーミング吸収雑魚を優先して処理できればさそり処理にもホーミングが活かしやすくなります。
マルチ参加は難しいかもですが。。。
ルイの運枠としても良いかもですね。
木属性反射AWが基本活躍しますがソロ運枠として考えれば同じ属性と言えど他を適正で固めて攻略すれば難しくはないと思います。
あとはゴーストなんかもワープ出るので地雷に気をつければ充分活躍の余地はありそうです(*´ω`*)
ご友人とのことなので主様と安定した環境、安定したパーティーを組めることもあるかと思うので是非応援してあげてください(*´ω`*)
誰もラーミエルに運枠連れて行くなんて話してないが他の回答は何を言っているんだろうか。
ラーミエルを運枠として使うだけならゴースト辺りなら串やらルシやら連れてけばどうとでもなるよ
アヴァロンですかねー。ヤマタケなかなか泥しないんで、アヴァロンのラック上げ用にラー作ってます。
寄生は難しいと思います。
ソロや質問主様と回るのであれば、DWや地雷が少ない降臨なら行けるのではないでしょうか。
運極なくてレチリ入れて回る人もいると思うので…。
ソロならいろいろ使えるが寄生で行けるとこはありまへん!課金をオススメしてアスカウリエルでも作らせましょう。ご友人に後に感謝されること間違えなし⁉︎
直ドロなんで、運枠入れる必要はあんまりないですよー(´∀`)
強いて言うならハートが道具が出やすくなるらしい(噂か確かな情報かも分かりませんが)位で、それよりも適正揃えて行った方が良いです!
ども。
まず質問の回答、
ラーミエルで行ける適正降臨ということですが、雲母大佐とかですかね…
他はヴァニラとか…
以降、質問の回答としてはズレますが、そもそもラーミエルを最初の運極として選ぶこと自体をお勧めしません。
ラーミエルで行ける降臨はかなり限られそうです。
火属性降臨はほとんどが高火力で、被ダメージもすごいです。
他に適正の水ガチャ限が揃っていない限り厳しいかと。
またヴァニラも運極を作ったところであんまり役に立たない気もします。
他の手持ちと時間次第では、使徒アークか使徒ダビンチを集めるというのもアリではないでしょうか。
水のAW持ちなので
火の雲母大佐やアヴァロンが選択肢として出てきますね
…がどちらも難易度がかなり高めなので初心者の方だと苦労する可能性があります
なので同じエヴァ降臨のダヴィンチのほうが初運極としてはオススメです
汎用性の高い光属性ADW、味方のサポートのしやすい貫通、安定したダメを出せる超強ホーミング8、瞬間火力のあるSS
気持ち程度ですが弱バリア付き
もちろん勝てることが前提となってしまいますが初運極は様々なところに使えるキャラがいいと思います。
ラーミエルも優秀ですが一つの案として受けとってもらえればと…
ラーミエルはボスを倒した際の直ドロップのみで、ラックボーナスはないので運極入れてもあまり意味がありません。(少しでも石がほしい!という場合は入れてもいいかもしれませんが。)