通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

やはり勝てない21階

以前も書きましたがやっぱり勝てませんね。まず私との相性が本当に悪いステージです。
滝夜叉姫の進化を連れて他の回復キャラを入れますが、体力が8万の前半ぐらいで、ごっそり持ってかれます。
もはやどうすればよいのだろうか。2度目ですが攻略のアドバイスお願いしますm(__)m
ちなみに私はプレイも下手くそで、大体ボス前の中ボス戦で死ぬか、ボス1戦目で死にます。

これまでの回答一覧 (11)

JOE Lv72

質問を遡って手持ちを拝見させて頂きました。
アーサー、ヤマタケ、ランスロットにフレ回復枠(アヌビスかアリスが良さそうかな)でなんとか頑張りましょう。
下手に回復Sの滝夜叉を入れるよりは火力で押し切った方が良い気がします。

上記メンツですが、位置取りによって火力・被ダメがとても左右されると思います。ワンウェイのロック先がシールド等に向いてしまうと連れて行くメリットがなくなります。回復枠以外は味方に当てることの他にも目を向けましょう。
雑魚を優先撃破、敵の高威力Xレーザーを避けられる位置を意識しましょう。

このパーティで勝てるのか?と言われたら試してないのでわかりませんが、
組める中では可能性が高いと思います。
ご自身でプレイが下手くそと言ってしまうとアドバイスも何もなくなってしまうので、そこは頑張ってください笑。

他の方の回答でも出ていますが、今回のコラボのシンジアトスがオススメです!
ADWに回復S持ちなのでステージに適性がありますし、ヤマタケやルシファーをブーストSSで強化すれば友情コンボだけでもかなりの火力が出ます
何よりATFでボス戦の開幕メテオを防ぐことができるのはかなりのアドバンテージです
自分もつい先ほど初めて21階を突破しましたが、その時はシンジアトス、ヤマタケ×2、フレ神ルシでクリアしました
このパーティーの場合、ちまちま回復するよりはやられる前にやる作戦になるので、より突破力を上げるために序盤のステージでSS溜めをすることを強く推奨します

Soruto Lv124

今回のエヴァコラボでシンジ×アトスは手に入れたでしょうか?ステこそ星4なため低いですが、それでもHPは18000を越えますし、シンクロのお陰で実質それ以上の耐久力があります。また、ゲージで回復S、ADWなため、アビリティは最適です。
友情は加速、SSはディルロッテと同じブースト系と、サポートキャラとして破格の性能ですね。ブーストしたヤマタケのSSで弱点往復出来ればボス2面は一発で行けました(笑)
この質問を読んだあとにシンジ×アトス、アーサー、ヤマタケ、フレアヌビスでクリアできたので試す価値はあると思います!!

基本的に回復2(桜・アヌビス・アリス)とSS乱打回復(ツクヨミ)を入れれば何回かやっていると勝てます。

初手メテオだけはどうしようもないですが、回復役はダメージより回復優先全員触れる・ボス防御UP時は雑魚優先するくらいしか助言がありません。

所持モンスターやギミックにより相性等はあるとおもいます。
私もランク134ですが未だに滝夜叉姫だけは苦手です。
ついでに言うと最近21階を抜けました。頑張ってください。

ゆう Lv15

ルシファー一体持ってればの話ですがツクヨミの回復が非常に役に立ちますので参考程度に

使ったらSS溜めする必要がありますが…笑

わかります・・・私は22階で20数回やって降りてきました(笑)

21階はやはり、強友情キャラ、回復キャラで固めれるかどうかで勝率かなり違うと思います。

なので、私がした皆さんと別の攻略法を

1、自分の名前を”フレさん桜アリスにかえて” に換える
2、気づいて換えてくれるのを待つ・・・待つ・・・待つ
3、変えてくれたらそれが出るまでノマダン周回
4、出たらその一回で倒す

コツは
雑魚を一気に倒す そのために友情が集中して雑魚に当たるように、キャラを固めておくほうがいいです。まとめてレーザーなど喰らわない様に注意
攻撃する的を絞る 近いからと言って個別にあれこれ狙わない(野良マルチだとこうなりやすい)

上杉、桜持ちなんでキャラ貸すのは全然良いんですが・・・ここからフレになれないもんね がんばって

  • @うp Lv.58

    すみません 追加です ヤマタケもたれているみたいなので、 それであれば、頑張ってヤマタケ3体持ちにして、フレを回復キャラでどうでしょうか?

こー Lv14

披ダメカットの為にダメ壁水で固める。他の属性はアリス、ルシファー等披ダメを考慮しても、メリットがあるキャラ以外はいれない。回復(秋刀魚、できればアヌビス)を入れる。
くらいの事をすれば回数やってれば勝てると思われます。
ガチャ限で勝った後に2回目にヤマタケ×2、秋刀魚、ルシファーで勝ちました。

とりあえず滝夜叉はオススメできないので面子を見直してみては?うまい方なら他の面子次第で勝てるかもしれませんが他の水属性を見て考えてみてください。
あんまり手持ちが無いなら諦めるか、完全な運まかせに何度もやってみたらクリアできるかもしれませんね。ハートの湧き具合で有り合わせの面子で運で勝った時もあります!

毘沙門天をお持ちではないでしょうか??

ここのサイトのオススメには入ってませんが、ダンクレーザーはかなり刺さりますよ
(=´∀`)人(´∀`=)

ヤマトタケルと組んでレーザー部隊を編成すると、回復無しでも勝てますよ(^-^)/

SS使わないでも100万超えのダメージが出せるので、強メテオは各ステージで最初の1回しか受けずに進めるのが強みですね

毎回、回復無しで突破しました
=´∀`)人(´∀`=

退会したユーザー

1、秋刀魚を連れていく
複数積んで回復量を高めるのが大事かと。攻撃よりも回復を優先させるのが良いと。
2、マルチで助けてもらう
回復持ちを3体連れていく事で体力を維持する事が出来るのと、大抵はホーミング持ちがやってきますのでダメージ原にもなります。

ここでは瞬間火力で一気に削るか常に回復を行い持久戦に持っていくかのどちらかです。防御アップの際は回復のみです。
ちなみにランク150未満の微課金の方も回復がマーリンしかいなくて攻略を諦めていましたが、アヌビス、アヌビス、アリスの貸し出しにて1回で攻略しました。頑張ってください。

回復枠のサンマを手に入れて、サンマ、ヤマタケ、ランスロ、フレで攻略は可能だと思います。私はサンマ、ヤマタケ、ヤマタケ、アリスでなんとかクリアしました。ただ、その編成でも難易度はかなり高いので、質問者様のおっしゃるようにプレイが下手だと厳しくなります。

ソロクリアをあきらめてマルチで回復枠2~3を募集すれば難易度は下がるので、協力者を募ってみるのも一つの手ではないかと提案させていただきます。

私はランスロ、ヤマタケ、進化滝夜叉、神ルシの構成で何度も突破しているので戦い方の問題でしょうか…
Xレーザー食らいまくってませんか?必中メテオでキャラが重なってたりしませんか?
滝夜叉は回復に専念、SSは出し惜しみせず
敵が防御アップしている間にきちんと雑魚処理

これが出来ていれば回復S1体でも勝てるので
まずは敵の攻撃の把握(ターン数、範囲、威力)をしてみてはいかがでしょうか?
無駄な被ダメが多いのならアリス等入れてもキツいと思います

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
Ver.29.4アップデート
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×