モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ニライカナイ パーティー編成
ニライカナイにこのパーティーでいこうと思います
・クーフーリン(進化)
・シャンバラ
・コルセア(神化)
・フレンド枠 ガブリエル(進化)
コルセアより貂蝉の神化の方がいいですか?
これまでの回答一覧 (4)
神化貂蝉の方が良いですね。ガブリエルの友情発動にも使えるし、SSも強いです。そのメンツならボス2戦目で貂蝉、クーフー、ガブどれかのSS使って突破できて良いですね。クーフー欲しい (´д`)
友情スピードアップならリボン以外は無しでしょうし、スピードアップが無くてもクリアはできます。また、神化コルセア自身がギミックで動けない上にSSが反射変化なので使えないですね。そうなると鈍足パワー型のシャンバラもやめた方が良さげです。
降臨の張角やセルケトを入れた方が良いのではないでしょうか。
ちなみに私は貂蝉、ニーベルンゲン、ディルロッテ、進化ガブでクリアしました。
コルセアよりは神化貂蝉の方が自分もいいと思いますね。コルセアはギミック対応してない上SSが反射変化してしまうのでクシナダみたいな友情と合わせないとニライカナイではダメージを出せません。シャンバラを活かしたいなら進化リボンと組みわせる方がずっといいですね。シャンバラもいかんせん足が遅いので事故が怖いと思います。友情もレーザーバリアで止まりがちですしね。張角やセルケトの方が動けるかな・・・
もちろんそのパーティーでも十分攻略はできます。道中はガブリエルをしっかり配置できれば雑魚処理はガブリエルの友情でできますし。コルセアもSSは使えないもののラスゲでブロックの間でハメればダメージは出せますからね。シャンバラのメテオはバリアとモリと本体で三重巻き込みで300万(ちょっといかないかも)近く出せると思います。次回降臨した際にいろいろなパーティーを試すといいでしょう。
コルセアout貂蝉in
同じギミック未対応ならスピアップSしか強みのないコルセアよりSSと爆発が有能な貂蝉の方が使える
あとはそのままでok
ボス1はできればSSなしで突破したいけどキツイなら貂蝉SS使って突破
ボス2は2巡目にガブorクーフSSを使い、他キャラは配置をしつつ突破
ボス3はシャンバラSSでボスに重複メテオでパーツを全破壊、その後は丁寧に雑魚を処理して残りのSSで突破(1面で貂蝉SS使っていても砂時計とか取っていればもう一回使える可能性あり)
どの面も突破前の配置が重要だから意識する、以上
PSの無い自分は、意外とワープに翻弄されたので一体貫通AW入れてます。
降臨なら張角、ガチャ限定なら神化ガブリエルかデッドラビッツです