質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ky Lv35

モンスター他と比べた個別考察

このサイトに各モンスターの評価が載っていますが
何のキャラでもいいので実際使ってみて、相対的(他と比べて)に感じた感想を書き込みお願いします。最近のキャラだと勉強になります。

私が最近感じた事は

クシナダ:
プラズマと大号令SSの強さが定評ですが、一番の強い理由は、類い稀なスピードだと思います。大号令倍率は自身の方が他大号令の倍率より高いので、パワーとさらなるスピードがのり勝負を決める事が出来てるんだなと思います。

阿修羅:
マインと重力がゲージ無しなので号令と相性がいい。このアビセットは他に皆無。(最近のキャラ有ったらご免なさい)コラボで仮面の人と気功の人がゲージで飛行がついてたので、今後この線でそういったキャラが出るかも。阿修羅の友情は・・・

こんなところです。

これまでの回答一覧 (3)

水麗ノ幻術士 霧隠才蔵
水ADWガチャ限の中で最弱、他の水ADWの下位互換等と聞きますが、こいつの最大の利点はSSの凶悪さです。
プロメテウスやアーサーと同じSSと言われますが、とんでもない。威力が違いますよ。
火相手になら怒り無し、攻撃力アップ無しで160~180万、これを何処からでもぶっぱなせるのですから恐ろしく強いSSです。

パラス・アテナ
これも水ADWの中で比較的に弱い……と言うか、進化が強い為此方にする価値が無いと言われる事がありますが、そんな事はありません。
まず特筆すべきはそのパラメーターです。
HP 23000
攻撃力 31000
速度 320
こんなに高いキャラクターは中々居ませんよ。
そしてSSは進化と同じ自強化&ビットン破壊。
このパラメーターから放たれる自強化は脅威的です。
そして友情は最近追加された友情クリティカルによって、元々強かったエナジーサークルLが更に強化。
サブ友情も貫通ホーミング4の為蠍処理に優秀です。

江東の二喬 大喬小喬
ガチャ限の中では比較的に外れと揶揄される事が多い大喬小喬ですが、普通に強いです。
パラメーターもさることながら、そのパラメーターから放たれるMSLの威力は凄まじいです。
それならアグナXで良いとよく聞きますが、此方は貫通です。
地雷を複数個抱えていれば、弱点が例え反対側に有ろうとも突貫出来ます。
更によく弱いと言われる拡散弾ですが、超強貫通拡散弾EL3ともなれば話は別です。
敵に近付けばかなりの火力になりますし、そうでなくとも雑魚処理に優秀な友情です。
更に雑魚に多い獣に対する獣キラー、それもL。そして追撃ダメージ40万後半の16ターンメテオSSもあいまり、普段は雑魚処理のスペシャリストとして、地雷を持ったらボスに突貫して大ダメージを与えるアタッカーとして、地雷クエストにおいてはかなり高スペックな万能キャラと化します。


と、こんな感じですかね。
あ、因みにですが素アビMS/AGBなら他にハクアが居ますよ。
その利点が唯一で無くとも、阿修羅は他に色々利点があるので大丈夫ですけどね(´ω`)

他1件のコメントを表示
  • ky Lv.35

    アテナは進化・神化で攻手・防手に選べたんだと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラファエルが獣神化までは。

  • 天海フォーク Lv.459

    コメントありがとうございます! 個人的にはラファエルとは住み別け出来ていると考えています(´ω`) ビットン破壊もこなせてLB環境下でも最大限威力が発揮出来る友情、更にSSは軽くて威力が大きい為、使い所を選べば水の無二のADW枠になれますよ(´ω`) 私ですら、クエストによっては才蔵で無くアテナを選択する場合がある位ですから(´ω`)

退会したユーザー

ゲージ飛行はドンキホーテさんも居ますね(ノ´∀`*)

最近は不動明王が使ってて楽しくお気に入りなので宣伝もかねて(*´ω`*)
とはいっても他のQ&Aで書いたこととほぼ同じですが。。。

鈍足パワー型なので取っつきにくさは目立ちますが友情フレアはボス接近時に弱点二つ拾える程の広さがあり思いの外範囲も広く、ワンウェイレーザーと等しい火力があるんですよね。
鈍足かつパワー型の高い減速率と合間って位置取りしやすくステータスの高さもありダメージソースとしても高い機能があります。
そして最大の長所であるSSはしっかり真横、真縦に弱点往復で200万前後、弱点無しでも100万前後の火力を誇るので割りとざっくりした位置取りでもそれなりの火力を出せ、上記の位置取りのしやすさと組み合わせて非常に使いやすいかなり高水準なキャラですね(ノ´∀`*)

ぶっちゃけステータス低くて微妙だけど砲撃型のフレア(恐らく砲撃ワンウェイレーザーと同火力)持ち、8ターン乱打でレーザーストップ持ちのリコルが滅茶苦茶尖ってて凄く楽しみです(*´ω`*)

それこそ超獣神祭を控えめにしてリコルを狙いに行こうかと思う位楽しみです(*´ω`*)

  • ky Lv.35

    ドン・キホーテがてに入らなかった。 出始め頑張ったんですけどね。あの無接触半永久的電撃SS、使ってみたい

退会したユーザー

ハクア…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
ラベンダー【獣神化改】
ワールド【真獣神化】
伏姫【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
怪獣討伐任務の攻略解説
おすすめ運極
10連ガチャシミュ
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×