モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
上手い人が弾くときの疑問
モンストをプレイしている人の動画を見てると、
弾くときに一回下向きにしてから弾く人がいるのですが、それは何か意味があるのでしょうか
知っている人教えてください
これまでの回答一覧 (4)
その人のルーティンではないですかね?
ラグビーの五郎丸選手が蹴る前に独特の手の動きをするように…
あとマルチをしてる時は話が別で、例えば自分は回さずに上に向けて引っ張っても、他のスマホではくるっと回って上を向くように表示されたりしますので…それくらいしか思いつきません…ならいちいち回答すんなよボケっていうツッコミは無しでお願いします( ̄▽ ̄;)イガイトウタレヨワイノデ
それはその人の癖だと思うよ
私も目標ラインを1度行き過ぎてから合わせ直す癖がありますね。
え?
上手い人じゃない?
…ショボン(´・ω・`)
その事に関しては自分は逆だと思います。
自分の体験談ですが、例えば指がカサカサだったり他のサイト見ててモンストに切り替えた1ターン目だったりした時に勝手に飛んでってしまう事が今でもよくあります。ちなみにアイフォン6プラス使ってます
なので自分は弾く時は触った箇所から離す箇所の2つの点【誤差1度以内】で引っ張るようにしてます。
ゲージダメウォのみどうしようもできない(´∀`)
ので素アビダメウォモンスでスタートするように中断してます。
自分の会社で矢印が下から出る人の特徴は触って引っ張ってグリグリ調整する人に多いと思います。
上手い人なら誤操作の被害を最小限に抑えることも過去の経験から勉強してると思います
これはスマホの誤操作が一度もない方には当てはまりません 。
長文とこだわりすみません
意味はないと思います
ならいちいち回答・・・・寸止め。
エーン(。>д<)イヂメナイデヨー