モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
アヴァロン無課金
今日の19時にアヴァロンがきますが、ガチャ限適正を一体も持っていません。
手持ちでいけそうなのが、リリス、司馬懿、とぐろ弟、ラー使徒ぐらいです。
このメンツでいけるのでしょうか?
おすすめなどありましたら、ご教授願います。
※ヤマタケは先日クリアしましたが、ドロップしなかったのでないです。
これまでの回答一覧 (10)
司馬懿がいいですよ。特にメテオSS+短距離拡散の進化。
自分なら進化司馬懿2トグロでフレンドはアンデルセンですかね。ボスへの火力が欲しいので、ヤマタケなしなら天草より使えます。その分雑魚処理がシビアになりますが、メテオSS2つ積んでいたら何とかなると思います。
画像がマッチで吹き飛ばした物しかなかったのですが、もちろん最終面まで行って勝てた事もあるので丁寧にやればヤマタケなしでも問題ないと思います。
運極5いるのにヤマタケいないって珍しいっすねw
リリスはメテオ枠としていれたい
後、無課金編成だとヤマタケはほぼ必須レベルです
フレはシンドにして、開幕壁ドンでワンチャンw
友情が全体的に弱いので、中ボスがきついかも
次回のヤマタケで絶対取った方がいいです
自分なら、
リリス、司馬懿、とぐろ、フレ枠にアンデルセンか天草にはします(´・ω・`)
上記のメンバーでいけなくはないですが、難しいとは思います。
正直ヤマタケはほしいですね。
基本カンカンゲーなのではまり角度を慣れるしかありません。
最初はお助けのガイドを使うのもいいかと思います。
アンデルセンや天草はボスに対してダメージを相当稼げるのでオススメです。
最初は自分も何度も負けました(´・ω・`)
勝てなくても次回勝つために挑戦はした方がいいと思いますよ。
現状最難関級のクエストですからやっぱり面白いですからね。
いや、こんなん無理でしょから始めて勝てるようになったときはうれしかったですよ(*´∀`*)
初めてならボスまで行けたら、ぐらいでやってみる感じでリリス、司馬懿、とぐろです。
勝つ気なら、司馬懿はメテオの方が良いと思います。
司馬懿、リリスをボス2戦、3戦で使用して早めにボス1体にすれば勝機はあります。とぐろはボス2で使っても足りると思います。
フレンドは天草かアンデルセン。
天草なら天草SSがボス3で決まらないと削り切れない。
アンデルセンなら対ボス火力は足りますが、レギオン処理(特にステージ3)が配置しないと詰みだと思います。
ボスまで行ってしまえば、アヴァロンの左右の弱点下くらいに戸愚呂で張り付き、ワンパンできます。
角度は攻略をご覧くださいな。
既に星4キャラでクリアしている動画がアップされてますのでテクニックがあれば水の反射AWであれば勝てます。
手持ちではリリス、司馬懿、戸愚呂でクリアできます。
というかあなたにアヴァロン等に挟まる腕はありますか?
上手い人なら星4でも勝てます
下手ならガチャ星5でも勝てません
リリス、司馬懿、始皇帝にフレ天草で何度かやってみて、Boss2くらいまで行けるようであればフレをアンデルセンに変えてみてはどうでしょう。
31階を簡単にクリア出来てるなら最初からアンデルセンでもいいかと思います。
自分もヤマタケは連れて行ってないです...運極じゃないので。
でもBossを削る以外は配置と挟まるだけでもいけますので、対Boss用にアンデルセンいればなんとかなるかと。
アヴァロンは反射パーティーの場合、キャラよりカンカンが重要だと思いますので、今回はリリス、司馬懿、戸愚呂でカンカンが出来るように練習位の気持ちで挑戦してみてはどうですか?
自分のオススメは始皇帝です。(16ターン号令がピンチの時とかに役立ちます)
今回はおいといて、次回は司馬懿ヤマタケ2フレ天草かアンデルセンがいいと思います
ヤマタケ2体以上取れたら合成せずに2体育成した方がいいと思います
ヤマタケないのは致命的ですね…
とりあえず今回は今日のアヴァロンまでに降臨する司馬懿をもう一体とって育てて、進化司馬懿2にトグロ、フレンドは天草かキャプテンアメリカ
慣れるまではゲージアイテム使用
これで初見でも3割は勝てると思います
ゲージアイテム使用でただゲージにそって弾くだけじゃなくてゲージにそって弾いた角度を覚える事で同じ場所から弾く事が多くなるカンカンゲーでは有利になります。
壁反射で入ったりした時はメモでもしてどこに弾いたか覚えておく事をオススメします
2時間フル周回分のゲージのデータをとるだけで次回以降勝率はかなり上がると思いますよ♪
回答ありがとうございます。 進化司馬懿ですね。 挑戦してみます!
コツさえを掴めばアヴァロンは手順ゲーなので、頑張ってください