モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
昔のクエストって・・・
書庫で昔のクエストの運極でも作ろうかなと思って行ってみたのですが、なんか難しいし、やけにスピクリやSランクの猶予も短い気がします。
実際はSランクに関してはこの際どうでもいいのですが、ストレス無く周回するには当然時間がかからないほうがいい→Sランク時間内クリアを目安に?という考えです。
もはや最近の究極より断然難しいと思うのですが、みなさんどうでしょう?
これまでの回答一覧 (7)
昔ってなめていたら痛い目に会いますね。
ボスが火属性だから水で固めたら良いってわけでは無く雑魚が木属性が多かったり、DWとGBが一緒に出たりするクエストが多いですね。
スピクリもターン数短めだったりします。Sランクに関してはどう考えても無理だろうってクエストがほとんどですね。Sランク特級以上無ければダメですね
英雄の証がつくようになったキャラが増えてきたので書庫でそのキャラが常時できるのは有難いです。
例えばクィバタも、バステトも好きな時に出来るのですから。
結構バ火力なボスが多い気がしますね。
ポルターガイストなんかボスの超火力で下手な超絶より難しいと思ってます。
ここで難易度3以下になっててもボスの近くに複数配置しちゃうと強キャラ積んでいってもいきなりアイバーとかありますけど、全体的にみると難易度は低めじゃないかなーと。
Sランク狙いということならかなり難しめになるかと思います。
クリアは余裕なのにほぼSランク取れなかったりするのが多い・・・。
逆に今のモンスターは火力があり過ぎてSSがたまらないんですよね。
ボス前にSSをためておけば、余裕でスピクリ出来るしストレスなく周回できると思いますよ
古い降臨はギミックや敵の属性が混在してたりするので難しく感じますよね(^-^;
ある程度手持ちが揃ってくれてると楽なんでしょうけど…(´・∀・`)
とはいえ、最近の降臨と比較すると回りやすいとは思いますよ(*'ω'*)
レーザーバリアとかホミ吸とか居なかったりしますから友情の強いキャラを積むことができれば楽に回れるのではないかと思います(*^ω^*)
今、紀伊にわくわく付けるために周回してますが早ければ3分ちょいくらいで回れちゃいます٩( 'ω' )و
ボスのバ火力にゲージ飛ばされたり、身動き出来ない程の雑魚の処理に手を焼いたり、
属性合わせに困る様な組み合わせだったり、ギミックてんこ盛りだったり…。
今でも難しいものもありますけど、最近のキャラがインフレ性能なおかげで
随分楽になったなぁと感じる事の方が多いです。
最近のと違って雑魚は基本柔らかいので、取り合えずボスには御対面できますからw
対策が立てやすいので、昔のクエストの方が個人的には周回しやすいです。
紀伊はオススメ。
フレンドにアーサーか天ウリ。自陣は滝夜叉とかエデンとか、あとは適当に火力あるガチャ限で。
友情出すだけです。
紀伊強いし可愛いしオススメ。
上はエルソレかな?