モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
ベートーヴェンの評価が上がったのは元々の強さもありますが接待クエが多数用意されてたっていうのも一因ですかね。
評価の上下は実装直後に難関クエで接待されるかどうかにかかってる気がします。
私の中でいい意味で手のひら返した獣神化キャラは神威ですね。使ってみた動画見て「カナンにSSそんだけしか出ねえのかよ・・・」とか思ってました。蒲公英が騒がれてた直後でしたので余計に落差を感じました。で、蓋を開けてみたら神威さんに土下座する羽目に。
良くも悪くも獣神化は話題を集めますね
で、例えばマーリンなんかは実装当時は弱いとか、弱くはないけどどこかに優先して連れては行かないとかさんざん言われてましたが、今では獣神化キャラの中でもかなり評価の高いキャラ(個人的見解)だと思います
アラジンや神威なんかも同じように下馬評を覆し、ある意味モンストプレイヤー達を見返しキャラじゃないでしょうか(個人的見解)
そこで、獣神化実装前の評価が実装後にいちばん上がったキャラってなんだと思いますか?
つまり下馬評から今の評価までの上がり幅がいちばん大きいキャラですが、自分としましては
5位 ロキ,ロイゼ
4位 ベートーヴェン
3位 アラジン
2位 神威
1位 マーリン
かなと
全然偏見と独断に満ちた個人的意見でもOKです。可能なら理由も教えていただきたい
まぁ戯言遣いの戯言です
四周年関連の質問の箸休めとでも思っていただければ
直後のナミ廻接待が大きいと思いますね。 というよりそもそも下馬評低くて実装後にテノヒラクルーされてるのって大体直後に高難易度の接待クエがあった物ばかりな予感も・・・。